裏古楽の楽しみ 2021年08月20日 - リクエスト・アラカルト

2
前へ 1 ・・ 8 9 11 次へ
FICINO-METAL⭐️⭐️🇫🇷 @raphael_bruford

バッハは自分の曲を編曲し直したり引用したり。私は楽譜書くのが苦手なのだけど、すらすらとこともなげに書けるんだなあ。 と、ここまで書いて、我々画家、特に日本画は小下図→大下図→本画と何度も同じ形を再現してる。それと同じなのかなと思い当たった #古楽の楽しみ

2021-08-20 06:54:45
優子りあん@アニュス・デイ @yuukorian0520

#古楽の楽しみ 🍀🍀皆様に、何か良いことありますように🍀🍀

2021-08-20 06:54:46
ひだか @ykhidaka

お、繰り返しのときに装飾音つくのすてき。 それにしてもチェンバロがあったほうがリコーダーの良さが引き立てられる気がするな。美味しさが際立つ。 #古楽の楽しみ

2021-08-20 06:54:54
yumiko @matsugaoka51

バッハ「チェンバロ協奏曲 第6番 ヘ長調 BWV1057から 第1楽章」 (チェンバロと指揮)トン・コープマン、(合奏)アムステルダム・バロック管弦楽団 「もともとはブランデンブルク協奏曲第4番ト長調として知られた曲」と直哉先生。 #古楽の楽しみ

2021-08-20 06:55:26
yumiko @matsugaoka51

「チェンバロは大変技巧的で、チェンバロとリコーダーの相性の良さが。ブランデンブルク協奏曲ではヴァイオリンが華やかに活躍し、エコー・フルートがという3人がソリストのような形。チェンバロ協奏曲ではヘ長調に移調。華やかな協奏曲」と直哉先生。#古楽の楽しみ

2021-08-20 06:55:27
yumiko @matsugaoka51

リクエストされた市川よしこさん。 ご主人の影響で40年来のバロック・ファン。番組冒頭のご案内人のお声で今朝の鹿者が誰か当てる楽しみもとのお話。 この作品は亡きご主人がお好きだったとのこと。 ご主人と良く聴かれた思い出がおありなのでしょうか(´ω`*)🍀 #古楽の楽しみ

2021-08-20 06:55:27
のずこ(低浮上) @nozu03

#古楽の楽しみ なおや先生ありがとうゴザイマシタ~‼ 来週は今谷先生。ジョスカンの5日間 \( ˙ - ˙ )/

2021-08-20 06:55:45
雲海☆☆ @08dYBoXcGAAOnOt

少しニドネしそうになったけれど今朝も感謝。 #古楽の楽しみ

2021-08-20 06:56:13
Dafne🐏 @cecile7momo

直哉先生今朝もステキなリクエスト回ありがとうございました。 #古楽の楽しみ

2021-08-20 06:56:29
TAKESHI le SOLEIL @chevalieretart

リクエスト採用された方々おめでとうございました🎉㊗🎶 大塚直哉先生、ありがとうございました🙇☺️ #古楽の楽しみ

2021-08-20 06:56:36
優子りあん@アニュス・デイ @yuukorian0520

リクエストしたい曲はいっぱいあるけど、文章が思い浮かばん(・_・; #古楽の楽しみ

2021-08-20 06:57:05
NothingButWithTHEALFEE @NThealfee

#古楽の楽しみ 大塚直哉先生 爽やか青空ボイス いつもながら素敵素敵なチョイスありがとうございました。

2021-08-20 06:57:17
嵯峨 恭也(/・ω・)/古楽の楽しみ6時に戻るってよ @kyoyasaga

#古楽の楽しみ 好きな曲やオルガン曲が聴けて楽しかった🎶 オルガニストのお名前も何名か覚えられたのはこの番組と大塚先生のおかげだなぁ♥️ さて、今からおめざ食べよ~ *種子島安納芋ロール *🍌余った部分はピュレにしてカフェ俺へ pic.twitter.com/UWf2trkaIr

2021-08-20 06:58:14
拡大
Gabrielle @rosa_celesta

今朝は「採用おめでとう」回なのでお初の方もぜひいらしてください☺️ #古楽の楽しみ #Clubhouse

2021-08-20 07:00:20
FICINO-METAL⭐️⭐️🇫🇷 @raphael_bruford

コープマンの弾き振り聴いてると、驚嘆しかなくて「ああ、やっぱりワタシには音楽の才能ないなあ」と当たり前のことを再確認するなど。 豊かな演奏すごいなあ〜。 #古楽の楽しみ

2021-08-20 07:00:38
オバQ @cooma823

ブランデンブルク協奏曲第4番が良かったな。まっしょうがないか。バッハ・チェンバロ協奏曲第6番 #古楽の楽しみ

2021-08-20 07:02:50
椎竹 @confuse06896025

仕度の合間、生協男氏/ABOの演奏が聴けたのは幸いでした 😌💦💨 #古楽の楽しみ

2021-08-20 07:03:46
yumiko @matsugaoka51

リクエスト・アラカルトはどんな方が聴かれているかがわかるのも楽しみですね💕 パイプオルガンのリクエストをされたなおさん。 古楽は人の喜怒哀楽の奥深い感情が表現されストレスが癒されるというのは本当にそうだなあと(´ω`*)🍀 #古楽の楽しみ

2021-08-20 07:05:36
yumiko @matsugaoka51

楽し気なホルボーンに始まり、最後はコープマンさんの明るいバッハという、今の私達への心遣いあるプロ、素敵でした✨ フランスのパイプオルガンの解説も、作品の魅力がマシマシです(^.^) 直哉先生、今朝もありがとうございます☺️📻🍀 #古楽の楽しみ

2021-08-20 07:05:36
minako @minakonyanko

#古楽の楽しみ J S Bachの選曲率にも気配りされている、 大塚直哉さん(^^)

2021-08-20 07:07:00
togaciao @togaciao

#ベランダ菜園 おはようございます☀️ 涼しくて清々しい空の下 #古楽の楽しみ リクエスト・アラカルト を聞きながら 19リットルの水やりとともに #レモンドロップ #越冬鉢#ハラペーニョ #越冬鉢 #タカノツメ #万願寺 を朝採りしました☀️🎵 今シーズン109回目の収穫~✨ pic.twitter.com/XldKlq2znt

2021-08-20 07:07:11
拡大
拡大
拡大
拡大
naru(なる) @goanaru3

#NHKラジオ#古楽の楽しみ」の最終曲は 「#チェンバロ協奏曲第6番ヘ長調BWV1057から第1楽章」だった。これは「#ブランデンブルク協奏曲4番」と一緒じゃないか?と混乱していたら答えを見つけることができた。 クラッシック難しい💦 gamp.ameblo.jp/yuh-sen/entry-…

2021-08-20 07:09:59
前へ 1 ・・ 8 9 11 次へ