asks?-vip 11/08/20 0234

0
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ
なるべくすぐやる さいきゆみ (脱原発数十年) @yumisaiki

http://t.co/71X10VJ ←お盆明けにいっきに全員で辞任する…5日の記事。「菅さんは辞めさせます」と聞いたという岩上さんの話と一致する。 ホンマにうまくやれない人だったんだね。 でもこの手柄を取りたかったという話というのは…。 #yamerunakan  

2011-08-20 01:04:45
BLACKBIRD/黒鳥屋風籟🖖🏻 @SR71_BLACKBIRD

生産者の搾取を否定した「フェアトレード」と言う概念の様に、「この作品は割高ですが、創作者・創作スタッフの中間搾取を行わず正当な対価を支払った作品です」と言うアニメが登場すればその作品の権利者はユーザーから支持されると思うんだけど。

2011-08-20 01:01:30
なるべくすぐやる さいきゆみ (脱原発数十年) @yumisaiki

http://t.co/lHjAKxb どうしてもやっておかないといけないものは必要があれば話して欲しい! すみません。福島のちゃんとした終息と、全国の原発のストレステストの結果と え~と。 え~と。  #yamerunakan とにかく なんでなん? 

2011-08-20 00:58:57
BLACKBIRD/黒鳥屋風籟🖖🏻 @SR71_BLACKBIRD

複数アカウント書き込みとかで沢山のID、仮想人格を操ってWeb世界を変えられるんだから、それで得られる万能感全能感拡張感ってのも得難いもんなんだろうと思う。ちょっとした工夫と手間で英雄になれるなら、人間頑張るんじゃないかな・・・

2011-08-20 00:54:38
なるべくすぐやる さいきゆみ (脱原発数十年) @yumisaiki

内閣総理大臣夫人・菅伸子さんからの手紙を読んで その2 http://t.co/4v3QkCi 7月の記事。これもっと早くに見たかった`。 やはり菅さんは本気だという人がいます。 これ読んで! #yamerunakan

2011-08-20 00:53:52
BLACKBIRD/黒鳥屋風籟🖖🏻 @SR71_BLACKBIRD

嫌がらせ過ぎる…流石に西欧社会だなw|マイクロソフトが贈るお祝いケーキ : マイクロソフトがFirefoxに贈っているお祝いケーキまとめ - NAVER まとめ http://t.co/ilbKXtU

2011-08-20 00:51:21
なるべくすぐやる さいきゆみ (脱原発数十年) @yumisaiki

http://t.co/97A3TzL 野田は財務省・海江田・経産省 馬渕復興させて立てなおしてから増税 でも結局どうしたらなれるかでしか考えてない。怖いですよね。 by荻原博子さん  #yamerunakan 脱原発は?どこ?

2011-08-20 00:44:37
kusanews @souankn

浜っ子も・・そうでない人も・・ http://urx.nu/akb

2011-08-20 00:44:32
BLACKBIRD/黒鳥屋風籟🖖🏻 @SR71_BLACKBIRD

"マツダと富士重工業はトヨタからHV技術の供与を受け、HVの開発を進めているが、新燃費基準の導入によって、こうした技術提携が広がる可能性もある"|乗用車:燃費「20.3キロ」義務へ…新基準案 - 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/zhFqf3J

2011-08-20 00:44:20
なるべくすぐやる さいきゆみ (脱原発数十年) @yumisaiki

http://t.co/NTkeDqQ ←ロイターの予測…野田ぶっちぎり。 そうなんだ~~。 怖いね。野田死なないかなぁ。 その後にもう一回菅さんとか。 もうそれしかないかなぁ。 #yamerunakan

2011-08-20 00:40:59
BLACKBIRD/黒鳥屋風籟🖖🏻 @SR71_BLACKBIRD

"ところでなんでドヤ顔ダブルソードはあんなに画像があるのにキャラにはないんです?"これがキャラの人気格差と言うものなのか…|ロリナ先生は俺の嫁 - お絵カキコ http://t.co/IAmEHW8 #nicopedia #gunyape

2011-08-20 00:29:37
BLACKBIRD/黒鳥屋風籟🖖🏻 @SR71_BLACKBIRD

ご本人登場w声と動く姿初めて見たw。

2011-08-20 00:23:35
BLACKBIRD/黒鳥屋風籟🖖🏻 @SR71_BLACKBIRD

食料私怨。食い物の恨みは恐ろしい。

2011-08-20 00:22:48
BLACKBIRD/黒鳥屋風籟🖖🏻 @SR71_BLACKBIRD

もうらき☆すた神輿の季節なのかぁ…。実物は見たこと無いけど。

2011-08-20 00:20:46
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ