【Nature記事】デルタ株は感染力が従来株より遥かに強く、感染伝播の74%は発症前に起こっている【Lancet】デルタ株の入院リスクはアルファ株の2倍(2021.9.4作成)

0
Eric Topol @EricTopol

Emphasizing Delta's high risk of pre-symptomatic transmission nature.com/articles/d4158… @Nature medrxiv.org/content/10.110… note graphs unvaccinated, vaccinated, prior to symptom onset and comparison w/ ancestral strain pic.twitter.com/v7pNlDXHCQ

2021-08-19 23:14:14
拡大
拡大
リンク www.nature.com Delta’s rise is fuelled by rampant spread from people who feel fine People infected with the Delta variant generally do not have COVID-19 symptoms until two days after they start shedding the coronavirus. 1 user 1616
influenzer @influenzer3

●デルタ株は感染力が従来株より遥かに強く、感染伝播の74%は発症前に起こっている →Natureの記事です。 中国・広東省のデルタ株のアウトブレイクを詳細に解析したプレプリントが紹介されています。

2021-08-30 20:30:16
influenzer @influenzer3

・PCRで検出される発症前のウイルス排出期間が、従来株と比較して0.8 vs 1.8 daysと長くなっている ・その結果、感染伝播の74%は発症前の患者から起こっている ・感染力を示すR0は従来株と比較して、6.4 vs 2-4と遥かに高い ・ブレイクスルー感染者からの感染伝播は、未接種者と比較して65%少なかった

2021-08-30 20:30:17
influenzer @influenzer3

結論として、デルタ株制圧にはワクチン接種と、定期的PCR(抗原)検査による感染源の隔離を地道に繰り返すのがベストと読みます。 異論はありそうですが・・・ Delta’s rise is fuelled by rampant spread from people who feel fine nature.com/articles/d4158…

2021-08-30 20:30:17
influenzer @influenzer3

----- ・デルタ株の感染者は、従来株よりも発症前に感染伝播しやすい(more likely to spread the virus)事が、中国・広東省におけるアウトブレイクの詳細な解析で示唆された。

2021-08-30 20:30:17
influenzer @influenzer3

・「感染伝播を止める事がさらに難しくなっています」と、香港大学の疫学者であり8/13に出されたプレプリント論文の共著者であるBenjamin Cowling氏は述べた。

2021-08-30 20:30:18
influenzer @influenzer3

・Cowling氏らのチームは、今年5-6月に広東省でデルタ株に感染した101人およびその近親者のデータを詳細に解析した。その結果、感染後平均5.8日で発症している事が分かった。PCRでウイルスRNAが陽性となって1.8日後に相当した。つまり発症前に約2日間ほどウイルスを排出していた事を意味する。

2021-08-30 20:30:18
influenzer @influenzer3

・先行研究およびCowling氏らの未発表研究の結果では、デルタ株出現以前は、感染後発症まで平均6.3日であり、PCRが陽性となるのは5.5日だった。発症前のウイルス排出期間は0.8日と短かった。加えて今回の研究では、デルタ株の感染者は従来株の感染者よりもウイルスの排泄量が多い事も分かった。

2021-08-30 20:30:18
influenzer @influenzer3

「ウイルスはより早く排泄を開始し、しかも量が多いのです」とCowling氏は述べた。

2021-08-30 20:30:19
influenzer @influenzer3

・その結果として、デルタ株感染の74%は発症前の患者から起こっていた。その割合は従来株よりも高い。「この高い割合が、デルタ株が従来株や他の変異株を駆逐して世界の主流株になった理由を説明しているのだろう」とシンガポールの感染症医であるBarnaby Young氏は述べた。

2021-08-30 20:30:19
influenzer @influenzer3

・研究者らは基本再生産数(R0)を算出した。デルタ株のR0は6.4であり、これは従来株の2-4よりも遥かに高い。「デルタ株はほんの少し速く動くだけだが(moves a bit faster)、感染力は圧倒的に強い(much more transmissible)」とカリフォルニア大のSanta Cruz氏は述べた。

2021-08-30 20:30:19
influenzer @influenzer3

・2回の不活化全粒子ワクチン接種を受け人から少数のブレイクスルー感染が見られた。しかしワクチン接種者では感染後のウイルス量のピーク値が少なかった。感染者のうち、ワクチン接種者は非接種者に比べて、65%ほど他者への感染伝播が少なかった。

2021-08-30 20:30:20
influenzer @influenzer3

この推定値はサンプルサイズが非常に小さいものではあるが、「ワクチンは現時点でも有効であり、パンデミック対応において重要な役割を果たす事を示している」とYoung氏は述べている。 ------

2021-08-30 20:30:20
ダークグレーペン二郎 @morilyn1123

引用RTでご紹介の中国・広東省のデルタ株に関する検討ですが、発症を起点としたCt値の分布が出ていました。発症前伝播が74%とのことで、4日前まで見てもCt値が小さい。PCR感度と強く相関するはずなので、「感染させやすいけど偽陰性になりやすい」などあり得ないことを示唆。 medrxiv.org/content/10.110… twitter.com/influenzer3/st… pic.twitter.com/Uq2XFdm4hj

2021-08-30 23:35:14
拡大

Transmission dynamics and epidemiological characteristics of Delta variant infections in China | medRxiv https://www.medrxiv.org/content/10.1101/2021.08.12.21261991v1

リンク medRxiv Transmission dynamics and epidemiological characteristics of Delta variant infections in China Background The Delta variant of SARS-CoV-2 has become predominant globally. We evaluated the transmission dynamics and epidemiological characteristics of the Delta variant in an outbreak in southern China. Methods Data on confirmed cases and their close c 858
ダークグレーペン二郎 @morilyn1123

0日前後でちょっと値が上下するのが謎ですが…受診や検査のタイミングでサンプリングバイアスみたいなのがあるのかも。同一人物内では変化してないのでは? また、ワクチン接種完了者からの伝播は1/3-1/6程度とのことですが、1回接種の方が未接種より悪い??ワクチンはシノバック、シノファームです。 pic.twitter.com/rLU7RFc23S

2021-08-30 23:40:33
拡大
ダークグレーペン二郎 @morilyn1123

米国の無症状学生に対しAbbottの抗原検査キットBinaxNOWを用いてスクリーニングし、PCRとの一致度を検討した研究。グラフの「黄色」が抗原陰性、PCR陽性例。うち10例はその後発症、16例は無症状のまま。色薄い例が培養陽性で、ずっと無症状でCt値37の1例が該当(感染初期?)。 wwwnc.cdc.gov/eid/article/27… pic.twitter.com/bLn54qkpVs

2021-08-31 11:27:24
拡大
ダークグレーペン二郎 @morilyn1123

富山県南砺市で小中学校に抗原検査キットを配布しましたが、富士レビオではなくAbbott社のものなんですね(Panbio)。「鼻腔ぬぐい」で判定するので、子どもにとっては鼻咽頭よりも負担がかなり少ないと思います。 fnn.jp/articles/-/230… こちらによるとPCRとの一致度も良好。 mhlw.go.jp/content/111245…

2021-08-31 11:44:18
ダークグレーペン二郎 @morilyn1123

ただ、無症状含めて実地で使うと↓のような感じにはなってしまうとは思いますが、その時点でのスーパースプレッダーは検知できますね。 twitter.com/morilyn1123/st…

2021-08-31 12:05:09
Jun Makino @jun_makino

これはしかし、まともな(×××××とかでない)抗原検査ならそれで捕捉できるということでもある?Ct<30の期間が長いなら、、、

2021-08-31 15:19:32
藤田康介 @mdfujita

#新型コロナウイルス肺炎 広東省のデルタ株クラスタ発生のケースから、濃厚接触者の定義で、従来の発症「2日前」からが「4日前」に変更になったのもこういう背景があったのですね。 twitter.com/morilyn1123/st…

2021-08-31 15:56:32
ダークグレーペン二郎 @morilyn1123

接触(感染)からPCR陽性となる、すなわち感染性を持つまでの期間(latent period)を見てみると、デルタ株では半数以上の症例が2-3日以内に陽性となっているようです。発症までの期間のピークはこの研究では4日くらいでしょうか。発症まで待っているとこのギャップによりウイルスが拡散してしまう次第。 twitter.com/morilyn1123/st… pic.twitter.com/BqQzrDE8vk

2021-09-01 16:17:58
拡大