スシとじっくり!ジャンプ感想まとめ2021年40号(#wj40)~師弟でデカイ女描いてます~【読切:食戟のサンジ/長田憲之介「学級国宝パワースポット 三上くん」/JSF:中野忍「ナミダ燃ゆる時」】

集英社より2021/09/06発売の週刊少年ジャンプ2021年40号をじっくり楽しむための感想集です。 レッドフード、デカイ女をこれでもかと叩きつけてくる いいぞ ジャンプをさらに楽しませてくれた次の方々のツイートでお送りします。 続きを読む
2
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 26 次へ
Neos @neos01O

ヤマト、これだけおでんに憧れ、侍に憧れ、カイドウを憎んでるのに選んだ戦闘スタイルはカイドウのものなんですよね……。 ルフィに手錠取ってもらう時もカイドウを信じたがってたし、この親子感情すっごい複雑そう。

2021-09-06 20:11:58
@sirgin1005

おでんみたいに死にたいカイドウと おでんみたいに生きたいヤマトなんだな

2021-09-06 20:27:21
世経アルバイト @onepiecebignews

@sirgin1005 実際カイドウさんがお前の死に様は語り継がれるなのに対してヤマトは光月おでんの生き様に惚れたとか言ってましたね

2021-09-06 20:35:51
真黒コスモス @axelmagro

#wj40 ワンピース 「鬼姫」時代。いや自分の娘のこと「鬼姫」って呼ばせてんのヤバくない?カイドウ、スケットダンスのファンか?「おでん」を名乗り出しただけで自分の娘を閉じ込めるの、おでんに対するカイドウの感情が激重すぎる なんだおめェ娘に向かって同担拒否か??

2021-09-06 04:17:46
世経アルバイト @onepiecebignews

>ああ…そうだ。親子喧嘩じゃねェ…。おでんの名を背負うなら「戦争」を覚悟しろ >ーーだが「おでん」を名乗るなら死ねヤマト 今週のカイドウさん、台詞の節々から溢れ出るおでん様への想いがあまりに濃厚で贅沢で爆笑しました(光月おでんへの想い>ヤマトの将来性😊) #今週のワンピ #wj40 twitter.com/onepiecebignew…

2021-09-06 00:14:58
世経アルバイト @onepiecebignews

あ~~なるほどね ヤマトを戦力として認めてるカイドウさんが彼女にイヌイヌの実を喰わせることを望まなかった理由は「『光月おでん』を名乗る者が守り神になる」所にあったのね これカイドウさんからしたら「子供からの皮肉めいた嫌がらせ」に感じたんだろうな #今週のワンピ #wj35 twitter.com/onepiecebignew…

2021-08-02 16:30:28
世経アルバイト @onepiecebignews

今週のジャンプから分かるヤマト(8)の異常性 ・一週間暴れ続けるタフネス ・カイドウさんが認めた覇王色 前々から思っちゃいたがヤマトが【2代目 光月おでん】にふさわしいだけの異常なガキ(まさに怪童)だったことが今週で完全に証明されちまったな… #今週のワンピ #wj40 twitter.com/onepiecebignew…

2021-09-06 00:34:55
世経アルバイト @onepiecebignews

光月おでん(8) 酒の勢いで博徒達を相手に大喧嘩。ちなみに4歳で大岩を投げ熊を撃破 ヤマト(8) 花の都から九里まで障害がなかったとはいえ赤鞘と同じかそれ以上に早くたどり着く モモの助(8) 無力なクソガキ そんなモモの助が急な成長を余儀なくされたことに悔しさと寂しさと感慨とが入り乱れてる

2021-09-02 07:49:43
T @FUNDOSHIMASK

しかしONEPIECEキャラの子供時代の強さだと、現時点ではリンリンがブッチギリで次がヤマトなのでは。いつの間にか女が強い漫画になってるのか? あとヤマトが覇王色持ちということは、次期将軍はモモではなくヤマトの可能性もあるで。#WJ40 #ONEPIECE #今週のワンピ

2021-09-06 06:15:49
金銀パール @kinginpl

【ワンピ】ヤマトの覇気は覇王色。また、かなりの幼少期から発揮してた模様。カイドウ譲りなのかもしれませんけど、ヤマトの母親は誰なんでしょうね。もう既に情報出てたりするのかな。 #WJ40

2021-09-06 20:05:08
ハンセイ @neoamakusa

8歳のヤマトが鬼姫と呼ばれてるので、「産まれた時からカイドウが息子として生きることを強制した説」に黄色信号が灯った気がしたけど、気にしないことにします。 「カイドウの息子」ヤマト、本当は女性として生きたがっている説neoamakusa.hatenablog.com/entry/2020/07/…

2021-09-06 01:42:28
リンク ネオ天草のジャンプ感想日記 「カイドウの息子」ヤマト、本当は女性として生きたがっている説【ONE PIECE考察】 - ネオ天草のジャンプ感想日記 本当に麦わらの一味入りしそうね。 この第977話で初めて存在が明かされた時には想像もしてなかったわ。
たかたか @takachanOP

カイドウはヤマトがおでんを名乗るから息子扱いしてるっぽいな。男として育てたのではなく。部下が「鬼姫様」呼びから「坊ちゃん」呼びに変わったのもカイドウが息子って呼び始めたからかな。 #今週のワンピ

2021-09-06 22:34:34
消しゴム @ke456flyaway

カイドウ、おでん厄介オタクじゃん

2021-09-06 00:04:37
真黒コスモス @axelmagro

#wj40 ワンピース 「食べなさい」。「侍は腹空かない」持ってくるの懐かしッ!名前の出たばかりの牛丸様の漢前っぷりが見られたのも嬉しい。牛丸様、持ったばかりの刀を黒刀にしたり刀を抜くときの小さなコマ1つで強者感漂ったり凄い。

2021-09-06 04:17:46
Neos @neos01O

牛マル(らしき人)って20年前の戦いで戦死してたんだなーなんかもっと先に亡くなってるイメージだった。 VIVRECARDにもきちんと20年前死亡って書いてあったわ。

2021-09-06 11:37:28
Neos @neos01O

牛マル(仮)以外の2人もおでんのこと呼び捨てにしてるし、雨月家と風月家の大名なのかしらね。 VIVRECARDのEXが楽しみになった。

2021-09-06 19:19:25
鈴木宏 @saxblue13

カイドウ、たぶん幽閉してる侍が飯を取り合って殺し合うとは思ってないし、勿論娘殺されるとも思ってなさげ。娘に手を焼いている、といった趣 #wj40 #ワンピース

2021-09-06 20:04:37
真黒コスモス @axelmagro

#wj40 ワンピース 「某と呼んでくれ」。刀の迫力や実力もゾロっぽさを感じさせただけに、牛丸のこのセリフはなんだか負けた未来のゾロを思わせられるなぁという寂しさが。

2021-09-06 04:17:46
真黒コスモス @axelmagro

#wj40 ワンピース 「未来の戦に参戦いたそう」、カッコよすぎる…!!未来をつなぐことが戦への参戦…おでんの書いた未来を信じてくれるのも、カイドウの娘であるヤマトの「いっしょに戦うよ」を信じてくれるのも、逃げて自分たちで生き延びようとしないのも、ああ漢の塊って感じだねぇ…。

2021-09-06 04:17:47
ハンセイ @neoamakusa

#今週のワンピ #wj40 >「ぼくはその時はワノ国と一緒に戦うよ。海へ出て、もっともっと強くなって」 ああ、最初は対カイドウ戦のことを言ってるのかと思ったけど、ここでヤマトと大剣豪達が語っている「20年後の戦い」とは、カイドウを倒した更に先の、『大海を別つ程の巨大な戦』のことか。

2021-09-06 08:21:07
ハンセイ @neoamakusa

約束を守るためにもヤマトは海へ出なければならないわけで、着々と麦わらの一味入りへの道筋が整えられてるわね。

2021-09-06 08:30:02
みれーな @Chocobanana_113

#今週のワンピ 最後の某さん達の天の岩戸を破るって行動、カイドウに屈しないのとヤマトを死なせないってのがあると思うんですけど、、 最後にヤマトに侍の生き様を見せたって点では本当に意味のある行動だったなと。

2021-09-06 01:47:01
カーミ🌻🍮(村上 耕介) @muraka_mi

#今週のワンピ 尾田さんの拘りポイントと思われる箇所。 全身怪我してるような包帯を巻いてるのに霜月牛丸と思われる侍の背中には傷がない…!!

2021-09-06 00:57:24
鈴木宏 @saxblue13

天の岩戸から天照大神が出てきたなら、世界を照らすよね。 #wj40 #ワンピース

2021-09-06 00:13:51
真黒コスモス @axelmagro

#wj40 ワンピース しかしヤマト、ここまでアツく生かしてもらっておいて爆破手錠一つで外に出られなかったのかなというのは少し残念だったり。まあ爆破手錠が覇気でグシャれるの知らなかったら無理ないけど。ていうかこの後捕まっただろうに殺されなかったのねヤマト

2021-09-06 04:17:47
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 26 次へ