eKYCを当人認証にしてはいけない。直ちに虚偽の宣伝を止めよ。Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

抜け穴だらけの身元確認方式が出た時、犯収法のフィクションならまあその世界でやってれば?と我々は口出ししなかった。だがどうだ、案の定か誰も予見しなかったか、いよいよあたかも認証機能であるかのような宣伝が始まった。放置すれば認証機能の仕組みが破壊されてしまう。
11
前へ 1 ・・ 3 4
Mr.CB @MrCB46141195

「うちの社長は、twitterとは「合脳」と表現する。多々の専門家の知恵知識に触合い「自らの脳」に「勝る脳」が触合いまさに「合脳たる判断」が可能となる。自らも負けない領域はあるつもり。但し、それも合脳前の勝手な理屈。日々失敗と反省の繰り返し。まだまだ感は否めない!」

2021-09-18 01:38:10
Mr.CB @MrCB46141195

これを初期段階でアグリーし、技術の発展に寄与したお二人には畏敬しかない。宮川さんは提言を受け入れた。それが社会の為だと信じていたのであろう。 このtogetterのやり取りこそがイノベーション(技術革新)でなくてなんなのか。渋谷区は今後の対応で成熟都市としてのブランド価値が決まるだろう。

2021-09-18 01:48:06

リンク 窓の杜 「LINE」へのQRコードログインに脆弱性、1年半以上にわたり556件に被害/PINコードを用いた2要素認証をバイパス。すでに修正済み LINE(株)は9月10日、QRコードを用いた「LINE」へのログインにPINコードを用いた2要素認証の脆弱性が存在したことを明らかにした。この脆弱性を悪用した不正ログインも発生していたという。 55 users 126
前へ 1 ・・ 3 4