
小笠原生協にサーティワンのアイスが登場した模様 子供は泣き叫び、島民大興奮の様子 人口2000人の島で、1日100個を超えるペースで売れてるようで pic.twitter.com/3nWqaES9wX
2021-09-30 17:37:47

@Ktbs04 @teeeec_Official @Ara__no 説明するとガチの離島や辺境の人にとってはサーティワンだとかミスドとかマックは高級品なんや 食べるためにはクソ長い移動時間と交通費がかかる 例えば最寄りのサーティワンまで車で3時間とかマック食べるには1時間かけて県外に出なきゃならんという世界だからそらもう大狂乱ものよ
2021-10-01 08:27:19
最寄りのマックまで1000km、2泊5日の旅になる twitter.com/ASHITA_N0_K0E/…
2021-10-01 08:31:56※参考リンク

小笠原生協、気合入ってるな!?「限られた冷凍の仕入れ枠で、満足度と利益の高い商品」と考えたらこうなったのだろうか。>RT
2021-10-01 09:52:51
高一の時、1ヶ月入院してたんだけどその間にハーゲンダッツの自販機を凄い勢いで稼働させたから物凄く気持ち分かる。 twitter.com/teeeec_officia…
2021-10-01 08:52:49
人口数千人の田舎町にデイリーヤマザキができたら イオンができたかのようにはしゃぐアレだ twitter.com/teeeec_officia…
2021-10-01 09:10:16
こーゆーのいいよね チェーンでもそうでなくても、そこに住んでる人の生活に役立つって素敵なことよね あーチョコミント食べたいね twitter.com/teeeec_Officia…
2021-10-01 10:17:07
ワレ、サーティワンを詰め込んだクーラーボックス担いで、離島へ行商せんとす。 twitter.com/teeeec_Officia…
2021-10-01 09:18:47