昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

【AM】【WED】ダイナーコード考

ダイナーコードはラスボス
0
kaaya @kaaya_tuchie

ニュースのところはやっておこう。昨夜からずっと、同じところで考えて停まるが……ここでやめると、今まであーだこーだやってきたのに、無駄だ

2021-10-03 11:04:50
kaaya @kaaya_tuchie

続けても先にゼロなのだが、という話…。YIのときと同じリスクが付いているのは、ダイナーコードのところもあった。前にかいてた

2021-10-03 11:06:24
kaaya @kaaya_tuchie

ややこしいが、まとめておくと、ダイナーコードは人の貼っているのを好きに入れて、導入したことはべつに相手には伝わらない。WEDをきっかけにフレンド交流になればいいねというのが本来だが、勝手にコード利用するのにフレンドでなくてもいい

2021-10-03 11:22:36
kaaya @kaaya_tuchie

島のときに言われていたけど、ここの達成実績は、『長く遊んでくれたプレイヤーへのお礼』というのが建前だ。WEDでも同じはず。ランキング競うのは勝手だが、競争の中身はどれも、Steamのユーザー同士の交流を求めているので、ゲーム中の動物やロボットとの関係には関係ない

2021-10-03 11:26:26
kaaya @kaaya_tuchie

各生産実績などは、難しいか簡単かどうかではなく、人によっては入れる時間が違うので、プレイスタイルによっては3か月で済むか、それが10か月になっても、長時間に延べれば、遅かれ早かれ到達する。これはそうだと思う

2021-10-03 11:29:13
kaaya @kaaya_tuchie

グッダグダのプレイでも、なんとなく2年くらい続けたらフルになったというのでも、ありがとう。もっとも、その頃にはフルアクセスになっていて、AMの常として、アーリー終わると、以後に始めたプレイヤーは自主申告しても成績を評価されなくなる

2021-10-03 11:31:26
kaaya @kaaya_tuchie

数年前のゲームの結果を、こんあむに送ってみるといい。実に冷淡なものだ……。それはいつも、初年にいるファンが対象だから、「頻繁に更新している今が旬だから遊んでね」と言ってるけど

2021-10-03 11:33:17
kaaya @kaaya_tuchie

実際に、1年で済まないようなヘビーな内容はぶん投げられていて忘れる。好きでやったのが悪いのか、と憮然となるが、ポセイドンは上の通りのことを思っているから、クリフハンガー商法か、みたいなことをちょくちょく見る

2021-10-03 11:34:36
kaaya @kaaya_tuchie

見かけ「やりこみ」に見えて、あらかじめ100%にはできないようにして釣ってる。それは知ってる。現実にランキング等は毎回、チートで荒らされ通しで、その話題がきくのは身内のおしゃべりの間だけ、というのはあって

2021-10-03 11:38:19
kaaya @kaaya_tuchie

そのうえで、こないだの『きみの島』の実績のようなこともある。実績の数だけを埋めるなら、あれ以上まだできる。でも、真摯な善意が本当なら、自発的に求められなくなる

2021-10-03 11:40:37
kaaya @kaaya_tuchie

プレイヤーの信じるところでは、いちばん難しい挑戦までやってみた。その後に、むしろネガティブな実績……島民を死なせるとか、事故らすとか、クリッカーを設置して100万回クリックさせるとか、が残ってしまったら、それは自主的に不可、になって終わる

2021-10-03 11:44:09
kaaya @kaaya_tuchie

それは、Steamではそれを公開しているし、そのいちいちを自分でツイートもしていたら、最後にポリシー翻したら恥知らずなやつだ、という宣伝にしかならない。なので、そこが終わり。知ってて踏んだら地雷になる

2021-10-03 11:46:24
kaaya @kaaya_tuchie

話は戻って、ダイナーコードのそれ……実装後に素直に、親しい5人をぱっと入れてしまって、そこが埋まってしまってれば、構わない

2021-10-03 11:48:17
kaaya @kaaya_tuchie

が、上のような経緯を知っていて、『ダイナーコードの存在は知っているけど、あえて導入はせずに、ゲームは最後まで遊んだ』という場合、ほかの数値目標は達成したあとに、『ダイナーコード5人』という目標だけが浮く

2021-10-03 11:50:38
kaaya @kaaya_tuchie

その時点で、それをやるかどうか。どう見ても、『全実績解除が欲しいために、空想のフレンドを5人つくった』という行動でしかない。そもそも、それなら、実在の誰かが上げているコードでなく、自分の手元で適当なコード生成するのはかんたんだ

2021-10-03 11:52:34
kaaya @kaaya_tuchie

『AMコミュの知り合いか、WEDのゲームを通じて、あなたはフレンドができましたか?』と訊かれているんだ。それがあたりまえだ。自主的な善意というもの

2021-10-03 11:54:51
kaaya @kaaya_tuchie

だから……『僕は、最後までフレンド1人もできませんでしたが、この項目は残ったので、諦めます』と、そのときには言わざるをえないな

2021-10-03 11:56:26
kaaya @kaaya_tuchie

上のように考えたあとで、Steamのコミュの下にダイナーコードスレは僕がスレ主で立ててる。TLよりコミュでやる方がいいのに、誰も立てないからだ。でも僕自身はダイナーコードまだ1回も導入していないので、自爆用の時限爆弾になっている

2021-10-03 11:58:12
kaaya @kaaya_tuchie

なんでそんなことを思っているかというと、やはり、電子海とか、シーツリーとかその他で、『コミュで友達をつくることに、ゲーム中の得点をつける』という厄介な発想を、ポセイドンが好んで続けているからというのがある

2021-10-03 12:02:11
kaaya @kaaya_tuchie

あれは癌だ。実態は綺麗事にはいかず、『フレンドできなければ諦める』ということが、できない。『不公平だから支持pt改竄する』とか、『人数いなくてもクリスマスイベントを見たいから、複垢やむなし』が、横行する。昔ではなく、ついこのあいだの話だ……

2021-10-03 12:05:12
kaaya @kaaya_tuchie

なので……『今回も実際、そこまでダイナーコード縛りで行って、そこでもう一度考えてみよう』というのは、僕個人のプレイ動機にはなるかな。その結果またゼロにリセットするかもしれない

2021-10-03 12:07:33
kaaya @kaaya_tuchie

この『長時間かけて熱心に入れ込んだ結果、その全てがゼロにリセットする』というのが、毎回ながらきつい

2021-10-03 12:17:51
kaaya @kaaya_tuchie

ここまで。これについては、このさき変化あるまい

2021-10-03 12:28:26
kaaya @kaaya_tuchie

僕は、フル-1で終わると思う。電子海やシーツリーの成績だって、僕はあれで「4位」だったんだぜ

2021-10-03 12:29:30
kaaya @kaaya_tuchie

海は、海神豊玉彦以外にスコアはありえないので、僕は風林火山で投稿して8年放っておいた。風林火山の成績で負けたことはないし

2021-10-03 12:32:55