2011/8/23・18:00開始 東京電力による「原発」に関する記者会見

2
たかよし @ystricera

東電「4号機使用済み燃料プールの冷却 ホースににじみ15cm×10cmに滲み 30秒に一滴 受け皿おいて傾向観察 他の箇所ないか確認。先日3本ホース変えたが変えたホースではない元々あったところから 今後原因と対策考えたい」

2011-08-23 18:08:20
たかよし @ystricera

東電「漏れた箇所は一次系廃棄物処理建屋入ってくるところステンレスホースから30秒に一滴。放射性物質核種分析結果西門と2FMP1核種分析 昨日測定結果は二箇所ともND本日から発電所の中での他の箇所でのダストサンプリングも一桁下げた状態でサンプリング 明日結果出る」

2011-08-23 18:10:09
たかよし @ystricera

東電「茨城県沿岸3km沖合 5カ所 上層下層で検出限界未満。取水口付近海水状況 傾向横ばいないし若干の減少傾向 サブドレンもとの値に戻りつつある。3号機セシウム一桁程度上昇 雨水の影響と考えている 引き続き様子観察」

2011-08-23 18:13:19
畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

木野さんまでダジャレ…。 RT @kinoryuichi: 原子力がっかり

2011-08-23 18:14:10
たかよし @ystricera

東電「8/17今後のモニタリング強化で水盤各所に設置し放射性物質舞い降りている量どのくらいあるかを調べたい直径815 内径715mm 重さ15kg 材質ステンレス 敷地内に1カ所 10km5カ所 15km5カ所? これまでに8カ所設置」

2011-08-23 18:16:15
たかよし @ystricera

たらいみたいなやつね 月間降下物調査でつかってるようなのだと思われ

2011-08-23 18:16:35
たかよし @ystricera

(エンジニアリングニュース つかだ サリーについて運転開始は)東電「運転は8/16から試運転 今は本格運転 本格運転は18から 計算をしていないので別途確認 水曜日一週間運転状況まとめているので明日一週間分処理量報告」

2011-08-23 18:18:25
たかよし @ystricera

(NHK花田 3号機注水 スプレイ系から予定 7m3/hで当面継続 午前中資料では6m3/hからということだったがこれは7m3/hに置き換えてでいいか)東電「7から3m3/h増やす 初期値が7からスタート」

2011-08-23 18:19:37
たかよし @ystricera

東電「炉心スプレイ系流量で安定的に冷却できるなら更に給水系から 9日間の見通しは幸いった流量で継続。」(水盤でどう分析するのか)「ここに水を張っていて上にホコリ、粒、微粒子降ってくるもの水に浮遊している状況で捕獲してその水を分析装置にかける 」

2011-08-23 18:22:11
たかよし @ystricera

東電「地面から90cmの位置においてあるので地面からの巻き上がり取らないようには考えていますが0にはならないとおもわれる」

2011-08-23 18:22:26
たかよし @ystricera

(木野 水盤はどこか高いところに置けなかったのか)東電「発電所の中の環境管理塔では屋上に置いている その他地上、富岡町や西原寮には屋上 基本的に地上多い」(降下物なら高いところのほうが)「地上からのマキアがリスク兄が置き場所、許可もあるので現在は小学校さん地上に置かせて貰ってる」

2011-08-23 18:23:44
たかよし @ystricera

(サリーで取れるものはセシウム粒子状のものなのか 水酸化セシウム分離して取れるのか)東電「ゼオライト主成分なので両方の形状で イオンの状態で捕獲するので水に溶けていても捕獲できる」(3Sv/hのものは通り抜けた理由)「オートベント弁が粒というかスラッジ比較的固まった状態でついた」

2011-08-23 18:25:36
たかよし @ystricera

(木野 3号機中の状況コアスプレイ系 シュラウド状態)東電「燃料壊れた形はMAAPでお示ししたように温度高いのは中心より上で高温になり溶けて下部へ落下 出力の小さい外周部にはいわゆるシュラウドそのもの溶けてなくなっている状況ではない シュラウド材質はステンレス 融点1450度」

2011-08-23 18:27:31
たかよし @ystricera

(燃料溶ける2800度でも影響ない?)東電「中心部が溶け始めるのと 最外周もとけるがシュラウドは溶けていないと 変形してないことはないと思うが内と外分かれている状況だと 上からシャワーのように降りかけるので変形してても形状そのもの大きな影響ないと思う」

2011-08-23 18:28:51
たかよし @ystricera

(朝日たけいし 水盤設置10カ所 避難されている方の帰還考えながらとおっしゃったが どの地点に設置している。 すでに検出されているものあるか)

2011-08-23 18:31:05
たかよし @ystricera

東電「発電所の中は1号機から見て西側の環境管理塔屋上 講外 浪江町きたたなしろ集会場 浪江町?小学校 双葉町浄化センター 双葉第二小学校 小良ケ浜多目的集会場 東電新福島集会場 東電西原寮 未だ測定していない」

2011-08-23 18:31:08
たかよし @ystricera

(しばらく帰れないということは)東電「大きな目的はどれくらいの放射性物質出ているか評価したい。その一環の作業 建屋屋上サンプリングトライしているが各地点降っている量どれくらいか測る。こちらのほうもご帰宅できるかできないかというお話ではなく純粋に5km8km幾何学的に設置」

2011-08-23 18:32:12
たかよし @ystricera

(木野 水位計 水素の大量発生で差圧計に水素はいると測定数値でなくなるという現象あるが 把握は)東電「以前のはくまく式では正確に出ないことあったが半導体式差圧計の水平展開終わっている。今の水位計機能していない理由は基準面機の水がはられていない 」

2011-08-23 18:34:02
@dema_buster

【新たなラインで注水へ 3号機の原子炉冷却】 http://t.co/stg5gsJ 東京電力は23日、福島第1原発3号機で炉心を効率的に冷却するため、新たに「炉心スプレー系」と呼ばれる系統を使った注水を26日から開始すると発表した。#jishin #genpatu

2011-08-23 18:34:10
たかよし @ystricera

東電「圧力容器とつながっているので規準面機水素抜けると気体入り込む可能性ある 水面があれば測れるので原子炉圧力は基本的に一定なので特別基準面機だけを押し下げることはない」

2011-08-23 18:34:26
たかよし @ystricera

(ニコニコ七尾 放射性物質放出量 今回毎時2億Bq 線量1.7→0.4mSv/h ステップ2達成と報道した社もある 正確性欠いているという批判もある 次回工程表の時発表されるが次回の手法は)東電「同様の方法で計算すればすぐでるので西門ダスト、敷地境界での線量計算 それ以外にー」

2011-08-23 18:35:57
たかよし @ystricera

東電「保安院さんからも正確性に欠けると指摘あったので明日からクローラークレーン使って屋上ダスト測定やる。格納容器の中のガスサンプリング 水盤による降ってくる量どれくらいあるか総合的に評価して道筋合理性あるような評価出したい」

2011-08-23 18:37:02
たかよし @ystricera

東電「建屋屋上から ガスサンプリングあるが総合的に組み合わせて実際に現実的に建屋からこれくらい出ているとお示しできればと 二種類すくなくともデータとしてお示しできるのではないかと この値となるか この範囲からこの範囲内とになるかはあるかと 」

2011-08-23 18:38:09
たかよし @ystricera

東電寺澤「注水状況17時1号機3.8 2-3.8 3-7.0 窒素ガス1-127kPa 2-114 3-101.5 プール水 17時1-28.5 2-34 2号機ヒドラジンは明日に繰延 3-31 4-39」

2011-08-23 18:39:24
たかよし @ystricera

東電「タービン建屋2-プロセス主建屋継続中 3号機は雑固体廃棄物減容処理建屋とプロセス主建屋へ移送。6号機はタービン建屋→仮設タンク24日16時まで? メガフロートへは移送なし プロセス主建屋初期値から6258 OP5041 53↓雑固体廃棄物減容処理建屋OP3197 216↑」

2011-08-23 18:40:43