「メモらずに見る!」「思い切って自分らしい記事に振り切る!」noteのお二人による「#イベントレポート講座」

noteやTwitterの発信力を上げる「#イベントレポート講座」 | Peatix https://peatix.com/event/2968404 --- noteやTwitterで発信力を上げたい人向けのイベントレポートの活用方法やコツを、note社員であり記者・ネットニュース編集者出身の塩畑大輔さんと、企業のSNS活用を10年以上実施してきた金子智美さんに教えていただきます。(Peatix告知より)
11
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ
noteイベント情報 @note_eventinfo

@daisukeshiohata 配信中⚡️#イベントレポート講座 ①ハイライトorパンチライン ②舞台設定 ③解釈 ④未来 これらを並べるだけでレポートにはなる! イベント最中にしか得られないのは①のみ。それ以外は事後でもわかる!たしかに。 質問や感想は #イベントレポート講座で📮 twitter.com/i/broadcasts/1… pic.twitter.com/GkbP2njGdP

2021-10-06 19:15:37
拡大
拡大
拡大
拡大
づかっち(かわらづか)実況好きなマーケター @passionhack

書き出しで引きを作るには、自分が心をゆさぶられたハイライト/パンチラインを前にだすのが大事。 #イベントレポート講座

2021-10-06 19:15:53
はるおと @Q7Hjam

ハイラインかパンチライン、その場でしかわからない空気感大事ですね。 #イベントレポート講座

2021-10-06 19:16:00
ayuka @ayuka_n

『イベントの瞬間に拾わないといけないのはハイライトやパンチライン』 舞台設定や来歴は事前に全部済ませてしまいたいねぇ。必要で後から付け足すことはあるかもしれないけど。 イベントの中でちゃんと感性が働くように、広く構えて置きたい… #イベントレポート講座

2021-10-06 19:16:55
ayuka @ayuka_n

繰り返し登場するフレーズや、言い回しを変えて似た内容に触れる場合はそこが肝… #イベントレポート講座

2021-10-06 19:16:56
だら子 @darakonatusaku

たしかに運動会ビデオ撮れないんだよなー。ガン見派。 #イベントレポート講座

2021-10-06 19:17:07
づかっち(かわらづか)実況好きなマーケター @passionhack

「メモらずに見る」ことで見えてくるもの ✓登壇者が本当に伝えたいと思っていることを、表情・声色で ✓視聴者の心に響いたことを生の反応で(実況Tweetが多いと、Twitterでもわかる) →何がパンチラン/ハイライト、メッセージ・意義はどこにあるのか?のヒントに #イベントレポート講座

2021-10-06 19:17:56
ひとみ hitomi / 学びを発信 @ichito0123

遅れて参加しております! #イベントレポート講座 twitter.com/note_eventinfo…

2021-10-06 19:17:57
noteイベント情報 @note_eventinfo

はじまりました!⚡️ #イベントレポート講座 をつけて質問や感想をぜひお寄せください。今日もスクショOK&シェア大歓迎です!📸 twitter.com/note_PR/status…

2021-10-06 18:58:10
みわみわ a.k.a. みわさん @miwamiwa_34567

メモらすに見ることで見えていること ・登壇者が本当に伝えたいと思っていること(表情や声色から) ・視聴者の心に響いたこと(生の反応) この2つから、何がパンチラインか、どこがハイライトか、 イベント自体のメッセージ・意義をつかむ #イベントレポート講座 #noteフェス

2021-10-06 19:18:29
だら子 @darakonatusaku

何を見たより、どう見たか。 今でしょ講座。 #イベントレポート講座

2021-10-06 19:18:52
かれは🩵🦊🎙️🦊💝 @nanyajan

noteやTwitterの発信力を上げる「#イベントレポート講座youtu.be/UN0LElGZ3fg @YouTubeより 為になるー 「何を見たか」より「どう見たか」が大事

2021-10-06 19:18:56
拡大
沙々良まど夏 @sasala_ws85

その場にいなくては感じられないことを感じてくる。 あとは事後でも調べられるものが多い。 #イベントレポート講座

2021-10-06 19:19:42
づかっち(かわらづか)実況好きなマーケター @passionhack

覚えている範囲で書く、ことで明らかになるもの 「何を見た」よりも「どう見た」 どう見たのかを示す要素 ✓流れよりもポイント ✓やり取りよりも言葉 ✓雰囲気よりも明かされたエピソード、事実 (エピソードは協力なんだよなあ…) #イベントレポート講座

2021-10-06 19:20:05
yukki@リノベ持家👩CADDi @yukki49671058

Twitterもそうんだと思うけど、イベントレポートも自分の考えや感じた想い+事実のバランスが大事ってことなのかな。 #イベントレポート講座

2021-10-06 19:20:07
みわみわ a.k.a. みわさん @miwamiwa_34567

何を見たか、より、どう見たか。 どう見たかは ・流れよりもポイント ・やり取りよりも言葉 ・雰囲気よりも明かされたエピソード、事実 例:爆笑会見という見出しの記事は、読んだら大体スベッてた気がする(by塩畑さんの個人的経験) #イベントレポート講座

2021-10-06 19:20:10
だら子 @darakonatusaku

「爆笑会見」は、スベる。 スベる、タイトル。 #イベントレポート講座

2021-10-06 19:20:21
だら子 @darakonatusaku

どう見たかは、自分だから見えたレポートに。 #イベントレポート講座

2021-10-06 19:22:02
ぬじーく / 旅系YouTubeと配信スタジオやってます @moto_nzk

「何を見た」よりも「どう見た」を書くことで個性が出るという発想は大事。 #イベントレポート講座

2021-10-06 19:22:18
づかっち(かわらづか)実況好きなマーケター @passionhack

「どう見たのか」を書くと… ✓イベントにこめられたメッセージそのもの ✓書き手の感受性、考え方 を発信できる →読者に必然性を感じさせる読みものに。 「たくさん記事はあるけど、中でもこれを読まないと!」 #イベントレポート講座

2021-10-06 19:22:22
みわみわ a.k.a. みわさん @miwamiwa_34567

「どう見たのか」を示すことで、書き手の感受性・考え方が伝わる→「自分が書くからこそのレポート」→読者に必然性を感じさせる読み物になる! #イベントレポート講座 #noteフェス

2021-10-06 19:22:22
大庭 周|新アカウント(@Shu0838) @shu_o0838

イベントレポートは 書き手の感受性や視点が入り込むことが大事。 誰にでも良いレポートを書くことが正解ではなく、 読者にこれを読みたい!と思わせるどうか。 #イベントレポート講座

2021-10-06 19:22:36
づかっち(かわらづか)実況好きなマーケター @passionhack

まとめ:noteの記事を書くことで起こること ✓自分がどんな人間なのかを知ってもらえる(noteはアーカイブ性が高いので過去の記事も読んでもらえる) #イベントレポート講座

2021-10-06 19:23:34
ひとみ hitomi / 学びを発信 @ichito0123

noteの不思議なところって、「SEOを意識したんだろうな」と感じさせるより、発信している”人”に自然と注目するような雰囲気。 UXがとても研究されているのでしょうか? #イベントレポート講座

2021-10-06 19:24:09
だら子 @darakonatusaku

自分を残すnoteに。 振り切れ記事。振れ振れ記事。 #イベントレポート講座

2021-10-06 19:24:18
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ