「ハイスクールショーバイ!」DMM会長 "同人誌転売" 容認発言炎上問題 (2021/10)/まとめのまとめ

※このまとめは「表現文化を考える消費者の会」が作成しています。洩れている まとめ、追加すべき まとめ がありましたら、コメント欄、またはアカウント @ytrebilno もしくは当会会員までお知らせください。
3

 

 

(資料リンク)

 

  • 株式会社STOKEホームページ〔2021年10月11日〕 https://web.archive.org/web/20211011171836/https://stoke.co.jp/

    弊社主催イベント「ハイスクールショーバイ!」に関して
    2019年夏に高校生を集めて実施し、cakesにそのレポート記事を掲載しているイベント「ハイスクールショーバイ!」に関して、主催者として以下の通りお詫びいたします。

    優勝として選んだ学生チームが行ったコミックマーケットでの商売行為が、「全ての参加者の相互協力によって運営される『場』である」というコミックマーケットの理念にそぐわない行為であり、またコミックマーケットの運営の方々、参加された作家の方々、そして来場者・参加者の方々が長い時間をかけて築き上げている場を踏みにじる行為であったことに、イベント(「ハイスクールショーバイ!」)主催者として考えが及ばず、本来であればそのことを学生に伝えしっかり監督すべき立場にありながらそのことを怠ったこと、認識が至らなかったことは、すべて私、柿内芳文の責任であり、ここに深くお詫び申し上げます。

    このたび各方面の方々からご指摘を受け、事の重大さに気づきました。クリエーターの方、コミックマーケット運営の方、コミックマーケット来場者の方への配慮もなく、商売の題材として扱うよう未成年を誘導してしまった責任は免れません。参加者が商売行為をプレゼンし優勝者を決めるというイベントの内容も、参加した学生の気持ちを煽ることとなりました。参加された学生の方にも多大なるご迷惑をおかけしたことを、責任者としてお詫び申し上げます。

    また、プレゼン内容に関してあらためて自分の口から説明と謝罪をしたいとの連絡を受け、さきほど本人たちと直接話をしました。コミックマーケットでの代行に関して、「最初はコミックマーケットで自分のものを買うついでに距離的・時間的に行けない人たちの代わりに商品を購入するアイデアを思いつき実行したが、やりとりをする最中で思ったより高値になり、当事者同士で価格に関して合意があればいいだろうと、自分の嬉しい気持ちを優先してしまった。サークルとコミケ参加者、その他関係者に対して申し訳ございません」と反省しています。この代行に関して、何よりも実施前に報告を受けていた私が、問題がないと判断しました。学生が行った行為の責任は、私にあります。

    また「18歳未満の年齢制限と思われる商品を購入したのでは」というご指摘もいただいておりますが、本人に確認を取ったところ、同行した18歳以上の友人に購入してもらい、自身は年齢規約上問題のない商品のみを購入する形をとっていましたので、この点につきましては誤解を招くような表現を掲載したことを、お詫びいたします。

    今後、同じ過ちを二度と繰り返さないようにつとめます。本当に申し訳ございませんでした。

    2021年10月11日
    株式会社STOKE 代表取締役 柿内芳文

 

  • 「ハイスクールショーバイ!」cakes記事について〔2021-10-11 21:46〕|プレスリリース|DMM Group https://dmm-corp.com/press/corporate/991/

    この度はクリエイターの皆様、コミックマーケット準備会の方々をはじめ、多くの方に、不快感を与えてしまったこと大変申し訳ありませんでした。

    弊社もあらゆるクリエイターの皆様の作品を取り扱わせて頂く業務を行っております。

    故に作品を生み出す苦労を知っておりながら、配慮に欠けた発言をしてしまったこと、心からお詫びいたします。

    今回の件はすべて自分の責任であり、前途ある高校生らには寛容な対応を頂ければありがたく思います。

    今後は軽率な言動を謹み、信頼回復に努めたいと思います。

    本当に反省しております。申し訳ございませんでした。

    亀山敬司

 

(メディア報道)

ITmedia NEWS @itmedia_news

50RT DMM亀山会長、“コミケ代行”記事について謝罪 「生み出す苦労知りながら配慮に欠けた発言」 itmedia.co.jp/news/articles/…

2021-10-12 12:45:27
ニコニコニュース @nico_nico_news

「1000円の本が6万円で売れた」高校生によるコミケ同人誌の転売報告記事が炎上 イベント主催側が謝罪 news.nicovideo.jp/watch/nw9994850 Webメディア「cakes(ケイクス)」に掲載された記事が、SNS上で批判を集め掲載停止に。 高校生らが限られた資金を元に商売に挑戦するも同人誌の転売行為に該当していた。

2021-10-11 20:11:54
ニコニコニュース @nico_nico_news

「1000円の本が6万円で売れた」高校生向け商売セミナーの“コミケ代行”に批判 主催社の代表が謝罪 news.nicovideo.jp/watch/nw9995136 記事によると、同人誌なども扱うDMMの亀山敬司会長は、この高校生グループの発表について「今回のお題にふさわしい、商魂たくましいチームだった」と発言したという。

2021-10-11 20:57:45

 
 

(2022/10 全国同人誌転売流通連絡会)

まとめ 転売屋、全国同人誌転売流通連絡会を結成 いろいろ言いたいことはあるけど、とりあえずコレだけ。 それぞれの二次創作物の可否を決めるのは著作者のもつ権利です。 第三者には二次創作物の可否を決める権利はありません。 転売屋であっても、トゲコメであっても。 24891 pv 56 4 users 34
まとめ 転売ヤー滅ぶべしは大前提なんだけど あなたはサイン会に行けなくて悔しかったことはありませんか? 3067 pv 7