「自民党政権になると、0歳児保育が無くなるそうです」は事実か?

駒崎弘樹氏のツイートを発端にTwitter上に拡がった、「自民党政権になると0歳児保育が無くなる」という話。 これに対する木道氏の反論をまとめさせていただいた。 合わせて、実際の報告書「自民党国家戦略本部・第六分科会(教育) 2、家族の絆を大切にする家庭教育と幼児教育の充実」の内容を掲げておくので、是非皆さんご自身で読み比べていただきたい。 具体的な意見や要望を自民党本部に送れば、さらに議論を深めることが出来るのではないかと愚考する。 【メールフォーム・投稿・アンケートページ】http://www.jimin.jp/voice/
26
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

全国のお父さんお母さん。自民党政権になると、0歳児保育が無くなるそうです: 地味にとんでもない方針が示されていました。 http://t.co/u4YgeMV

2011-08-23 23:32:04
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

いえ、違います。「原則」とした場合、それに外れれば「例外」扱いになるので、予算化の際に極めて大きな影響を受けます。例外に新規予算は組みづらい。 RT @DrMagicianEARL: 曲解しすぎ。「0歳児について家庭で育てることを原則とし、家庭保育支援を強化する。」と言ってるだけ

2011-08-24 08:13:06
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

ありがとうございます。ぜひ自民党の方々とは真に効果的な子育て支援策について議論したいですね。 QT @sansaku 昨日、谷垣さんの「ツイッター対話集会」がありました。0歳児保育に関する貴ブログ、谷垣さんと平井さん宛に紹介させていただきました。

2011-08-24 08:33:25
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

ですね。しかも正社員以外にも所得保証が必要です。 RT @1995consultant: 0歳は家庭と地域でというスウェーデンは育休の内390労働日は所得の80%支給。1〜5歳は公的保育あり86%の子が利用。やるならここまでお願いします

2011-08-24 09:27:37
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

自民党政策体系の件ですが、「廃止とは言っていない」というご指摘ありましたが、政策文書というのは、独特の読み方が必要です。例えば、「保育士がこれにあたる」と「保育士等がこれにあたる」で全く意味が変わります。

2011-08-24 11:15:27
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

このように、政策関連文書は、それを読む独特のリテラシーがなければ、真意をつかめなくなる時があります。「等」一つでその規制を骨抜きにすることもできれば、「原則〜」として実質的に方針転換することもできるのです。

2011-08-24 11:23:12
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

「保育士がこれにあたる」とした場合、保育士以外その業務は絶対にできず、やった場合は法令違反。しかし「保育士等」と「等」が入った瞬間に適応範囲が一気に広がり、幼稚園教諭や資格の無い人も、業務にあたれます。ですので政策プロセスでは「等」を入れるか入れないか、の攻防戦もあるくらいです。

2011-08-24 11:17:57
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

「原則◯◯」と言った場合、それ以外は全て例外的な取り扱いになるので、例外規定を定めて、そこに準拠しているものしか対応しなくなります。なので、予算・事業規模は、それまでと比べて大きく制約を受けることになります。

2011-08-24 11:20:45
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

またミスリードという方は当政策体系にある「「子どもは社会が育てる」という誤った考え」という断定に関して、ぜひ説明してください。ゼロ歳児も障害児も病児も低所得児も、僕は親の子であると同時に、社会の子だと思っています。 http://t.co/cGg9ACJ

2011-08-24 11:29:00
やや矢野屋 @yayayanoya

自民党国家戦略本部・第六分科会(教育) 2、家族の絆を大切にする家庭教育と幼児教育の充実

2011-08-24 21:45:27
やや矢野屋 @yayayanoya

(1)子供の健全な発育にとって、乳幼児に対し親の愛情、スキンシップを最大限に注ぐことが大切である。そのため、父母ともに育児休業制度を十分に活用するとともに0歳児については、家庭で育てることを原則とし、家庭保育支援を強化する。

2011-08-24 21:47:11
やや矢野屋 @yayayanoya

(2) 1~2歳児は保育、3~5歳児は幼児教育とする その為、幼稚園において、教育以外の時間の預かり保育体制を充実させる。また、保育所において、一定時間の幼児教育を明確に位置づけ体制を整備する。いずれの場合も国の予算をしっかり確保し、特に幼児教育部分を無償化する。

2011-08-24 21:51:16
やや矢野屋 @yayayanoya

(3)5歳児に対する幼児教育の義務教育化の検討 幼稚園、保育園での5歳児教育を義務教育とすべきかを検討し、その場合の小学校教育との接続を明確化する。

2011-08-24 21:53:20
やや矢野屋 @yayayanoya

(4)家庭教育の支援体制強化 幼児教育の前提として、安定した家庭の存在が不可欠である。孤立しがちな若い親に対し、家庭教育を支援する施設をきめ細かく設置する等の支援体制を強化していく。また、親の再教育、意識改革を進めることに務める。

2011-08-24 21:55:48
木道 ◆VEkb2cSbK2 @mokudo2ch

トレンドの所に「0歳児」って書いてあるのでなにかなと思って開けて見たら、凄い勢いでフローレンスの理事さんの書いたブログが凄い勢いで拡散している模様。

2011-08-24 14:13:08
木道 ◆VEkb2cSbK2 @mokudo2ch

とりあえず、件のブログの方では抜粋して掲載されていた模様ですが、こちらが、その全文 http://t.co/8wyflmf 一応、もとの資料には「資料3を参照」と書いてあって、0歳児保育について色々とは書いてあるので、念のため目を通して頂ければと思います。

2011-08-24 14:29:52
木道 ◆VEkb2cSbK2 @mokudo2ch

私が知る限りの自民党では総務会の了承を得ていないものは「党の方針」に出来ません。件の「0歳児保育」のhttp://t.co/8wyflmf 国家戦略本部の提案はいつごろ総務会の了承を得たのかって事ですね。さっきから調べてますが、出てこないんですよ。

2011-08-24 15:11:01
木道 ◆VEkb2cSbK2 @mokudo2ch

例えば、自民党の参議院政審会長の山本一太さんが、自分のブログでいくら面白い事を書いても、総務会の了承を得ないと、それは「自民党の方針」にはなりません。「0歳児保育」の件も、どう探しても総務会の了承が出たってソースが見つからないので困っています。

2011-08-24 15:15:48
木道 ◆VEkb2cSbK2 @mokudo2ch

つまり、「短期」かつ「最優先」でそれを目指している訳では無い訳です。御指摘のご批判も正しい所はあるとは思います。うちは、どこぞの政党と違って訊く耳を持たないって事はありませんので、「自民党が政権を取ったら0歳児保育が無くなる」とか無いと思っております。

2011-08-24 15:27:24
木道 ◆VEkb2cSbK2 @mokudo2ch

私個人的に0歳児の家庭教育を支援したい理由の一つに、失業問題があります。「コミュニケーションが取れない」って理由が最近多いんですけど、その根幹を色々と訊くと、どうにも「家庭でのしつけがなってない」とか「家族ともコミュニケーションが取れない」等の理由を良く聞くんですよね。

2011-08-24 21:13:57
礒崎陽輔 @isozaki_yousuke

自民党国家戦略本部「0才児は原則家庭で育てる」の記述については、昼の会議で話題になりましたが、党の基本的考え方を述べたものであり、0歳児保育をやめるという趣旨では全くありません。一部の者がネガティブキャンペーンをしているようです。@tohreeey

2011-08-25 12:49:11
礒崎陽輔 @isozaki_yousuke

確かにもう少し丁寧に説明した方が良かったかもしれません。だけど、0歳児保育をやめるとは、言ってませんね。関係ありませんが、私の妻は、0歳児担当の現職保育士です。 RT @takunitada @tohreeey

2011-08-25 18:41:45