2021年9月28日の「デジタル社会構想会議」の中で、楽天三木谷氏が提言?/『「不足するIT人材は移民で受け入れを」デジタル庁が初の有識者会議』と電波新聞

こちらの議事録では、2021年9月28日の「デジタル社会構想会議」の中で楽天三木谷氏が発言したように読めます>第1回デジタル社会構想会議|デジタル庁 https://www.digital.go.jp/meeting/posts/LykfW_XV 上記より引用:"ちなみに、楽天モバイルは、世界初の完全仮想化技術をやりましたけれども、エンジニアの90%は外国人です。国家公務員は日本人でないと駄目だということ自体が私にはよく分かりませんけれども、そういうことも含めて、国際化なくしてDXは絶対に成功しないと確信しているので、そこをぜひ明記しておいていただきたいなと思います" Innovation Japan | The Government of Japan - JapanGov - https://www.japan.go.jp/technology/innovation/index.html
1
Mz🇳🇿 @bakerinnz

@piko_piko_kun この記事をそのまま理解すると、移民の提言をしたのは楽天/三木谷氏みたいです。もしそれが本当だとしたら全くの無知か何か真っ当な考えがあるのかもしれませんね。このご時世、単純にシステム開発だけであれば住む場所なんてどこでもよさそうですけど。。

2021-09-30 14:16:45
いろいろ言ってみる。 @21st_daydreamer

「デジタル社会構想会議」(座長・村井純慶大教授) こんな意味不明な会議体が移民推進とか恐ろしい。 楽天の三木谷氏が規制改革を強行に主張するのはこういう事なのか? #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/8228f…

2021-10-09 21:22:38
vmconverter @vmconverter

IT人材不足を移民で賄うねぇ…と記事タイトルだけで脊髄反射したくなるけど、移民について言及してるのは楽天グループ三木谷浩史会長兼社長だけに読めるんだけど違うのかしら。 もし三木谷氏だけが移民に言及してるのであれば、それは何故なのかしら。などと思ったり。 twitter.com/mugi1208/statu…

2021-10-18 16:22:06
なば @syanibyou

「不足するIT人材は移民で受け入れを」デジタル庁が初の有識者会議(電波新聞デジタル) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/8228f… 『三木谷氏は(略)世界で技術革新の源泉となるデジタル人材の争奪戦が繰り広げられる中、人材プールの整備や移民政策の検討などを進める課題』 また楽天か、って感じ。

2021-10-18 17:23:28
スペンサー沢崎 @LuckyFrank_7

顔デカおばさん顔の銭の亡者 IT人材があんたが企むような安月給で来るわけないじゃん またコイツ(‘A`) デジタル庁 有識者 楽天・三木谷氏が提言「不足するIT人材は移民で受け入れを」 moeruasia.net/archives/49687…

2021-10-18 19:58:12
金平糖 @konpeitou0001

またコイツ(‘A`) デジタル庁 有識者 楽天・三木谷氏が提言「不足するIT人材は移民で受け入れを」 moeruasia.net/archives/49687…

2021-10-18 20:04:23

・その他の関連ツイート

産経ニュース @Sankei_news

中国の他国データ収集に警戒 LINE問題の教訓 sankei.com/article/202110… 個人情報の管理が国内統治に直結する中国は、国家情報法やサイバーセキュリティー法(インターネット安全法)で、国民や企業にIT分野で政府当局に協力する義務を課すー。

2021-10-13 22:00:02
momiyoki @momiyoki

@Sankei_news 日本もデジタル庁だが、セキュリティーやスパイ対策を進める必要がある。あっちに情報漏洩することを国家の危機と認識するべき。ライン?

2021-10-13 22:03:25
ツイッター速報〜BreakingNews @tweetsoku1

【歌手】野口五郎、なぜ政府や自治体がLINEを使っているのか? 個人情報が流出する恐れはないのか「公共インフラ」の自覚問う tweetsoku.com/2021/10/07/%e3…

2021-10-08 02:00:01
Share News Japan @sharenewsjapan1

橋下徹氏「LINEの本人確認は事故が生じていないのに、総務省が禁止するのはイノベーションの目を摘んでいる」「見直しするのか」 sn-jp.com/archives/55434

2021-10-10 10:35:07
ふーさん @4DP002132

@sharenewsjapan1 LINEの会社とデジタル庁の所在地は同じ🏢 twitter.com/4dp002132/stat…

2021-10-10 14:41:24
ふーさん @4DP002132

デジタル庁の所在地とZホールディングス(ヤフー)本社の所在地が同じだって知ってる? #デジタル庁 pic.twitter.com/rVqC4GPNFg

2021-08-06 21:22:05
SPJman @SPJman

@4DP002132 @sharenewsjapan1 うわーーーマジか スパイデジタル庁をサイバーセキュリティ庁に組織変更せよ

2021-10-12 11:07:23
SPJman @SPJman

菅がスパイ平井を登用し強引に作った情報処理の加速と効率重視のデジタル庁。高市さんが経済安全保障の観点からサイバー庁を先ず作るべきという上申は却下された。 総裁選を経て菅も支持した増税上等の小石河連合は敗退。岸田安倍麻生甘利高市政権はデジタル庁に早速、ネット民にも大人気の山田太郎氏

2021-10-12 11:18:35

まとめは以上です

移民政策とは何か: 日本の現実から考える

高谷 幸,樋口直人,稲葉奈々子,奥貫妃文,榎井縁,五十嵐彰,永吉希久子,森千香子,佐藤成基,小井土彰宏

移民政策のフロンティア――日本の歩みと課題を問い直す

移民政策学会設立10周年記念論集刊行委員会,井口 泰,池上 重弘,榎井 縁,大曲 由起子,児玉 晃一,駒井 洋,近藤 敦,鈴木 江理子,渡戸 一郎