茂木健一郎(@kenichiromogi)さんの連続ツイート第2595回「今回の選挙、誰が当選しても、どこが買ってもいいです。投票はしますが」

0
茂木健一郎 @kenichiromogi

連続ツイート2595回をお届けします。文章は即興で書いています。本日は、感想です。

2021-10-18 07:42:21
茂木健一郎 @kenichiromogi

衆議院選挙が公示される直前にこんなことを書くのもなんだけど、選挙結果、どのようなかたちになってもいいと本当に思っている。選挙は、結局、議員さんの「就職活動」であり、それぞれの議員さんにとっては大事だけれども、本当に大切なのは政策だと感じるからだ。

2021-10-18 07:43:20
茂木健一郎 @kenichiromogi

もちろん、ある政党の議員さんが、統計的にある政策をとるということはある。また、諸外国のように、よきところで政権交代が起こる方が人心一新で民主主義としての代謝が進むということもある。しかし、ほんとうに大切なのは誰が当選するかではなくて政策の方だという気持ちは変わらない。

2021-10-18 07:44:29
茂木健一郎 @kenichiromogi

日本の現状を見ると、経済政策にせよ、少子高齢化対策にせよ、外交政策、中央と地方の関係にせよ、どれも、よくよく考えて政策を生み出さなければならない状況にある。本質的でrate-determing stepなのは政策の検討、開発であって、誰が議員になり、誰が政権をとるかではないと感じる。

2021-10-18 07:46:40
茂木健一郎 @kenichiromogi

もちろん、投票日になれば、その時にこのひと、この政党という先に一票を投じるだろうし、選挙結果に対しても関心を持つだろうけれども、選挙というものが、ケインズの言うアニマルスピリッツ同士のぶつかり合い、ポジション争いが本質だという感じは否めない。

2021-10-18 07:48:00
茂木健一郎 @kenichiromogi

選挙に動物同士のぶつかり合いという側面があるとするならば、日本を良くするために政策を練るのは、冷静沈着に全体を見て、ジグソーパズルを解くようなものだと思う。誰が議員になって政権をとるかという自我の衝突から離れたところでないと見えない本質があると感じる。

2021-10-18 07:49:16
茂木健一郎 @kenichiromogi

結局、今の私は、例えば巨人ファンの人がヤクルト対阪神の試合を見ている時のように、どちらが勝って、優勝してもいい、ただ、いい試合をしてほしい、というような気持ちになっている。本当に関心があるのは政策の練り込みで、ベーシックインカムやデジタル円の設計などをむしろ考えてほしいと思う。

2021-10-18 07:50:59
茂木健一郎 @kenichiromogi

以上、連続ツイート2595回「今回の選挙、誰が当選しても、どこが勝ってもいいです。投票はしますが」をテーマに6つのツイートをお届けしました。

2021-10-18 07:51:42