秋の浅間山 天狗温泉浅間山荘から車坂峠へ - 紅葉を楽しむ日帰り登山

カラマツが黄色に色づく秋の浅間山(前掛山)へ日帰り登山で行ってきました。今回は天狗温泉 浅間山荘からスタートし、車坂峠(高峰高原)に下山しました。 ↓↓↓ その時の動画 https://youtu.be/wegST3-E_DY
2
🅁🄴🄽🄾 @renosky99

車坂峠から浅間山荘までは事前にデポしておいた自転車で移動。ほぼ下りだったので爽快だったけど、最後4キロが砂利道&微妙な登りで体力奪われた _:(´ω`」 ∠):_

2021-10-15 16:46:51
🅁🄴🄽🄾 @renosky99

疲れたのと、今朝3時起きして眠いのと、お腹空いたのとで車のシートに座ると秒で寝れそう。っていうか、眠気に勝てる気がしない🥱😴😴

2021-10-15 16:50:09
🅁🄴🄽🄾 @renosky99

今日の浅間山は同じルートを登っていたご夫婦と、ソロの男性の方(両方初対面の人)と成行きで話しながら行くことになって面白かった。ソロの男性の方は博識で浅間山の植物の事とか、山の事とか色々教えて貰いました。 こういう出会いがあるから山っていいよね。

2021-10-15 18:30:15
🅁🄴🄽🄾 @renosky99

実家(群馬)到着。長野と茨城の間にあるから休憩するのにとても助かる。 コロナの影響で久々だけど…

2021-10-15 21:08:32
🅁🄴🄽🄾 @renosky99

前掛山の新しい標柱が今日設置されたらしい。重そうな資材を運んでた方々がいたけど、それだったんだね。 写真は古い標柱です。ある意味レア? pic.twitter.com/L4xwt5NrSV

2021-10-15 21:50:56
拡大
🅁🄴🄽🄾 @renosky99

浅間山の外輪山の端っこにある鋸岳はスルーされてしまう人も多いと思うけど、眺望がとても良いのでオススメです。登山口から遠いので人も少ない。北側の嬬恋村方面もよく見えます。 pic.twitter.com/eysbs63rTF

2021-10-16 07:23:59
拡大
拡大
拡大
拡大
🅁🄴🄽🄾 @renosky99

噴火警戒レベル1の間に前掛山まで登れて良かった。またいつレベル2になるか分からないからな〜

2021-10-16 07:31:07
🅁🄴🄽🄾 @renosky99

Jバンド付近の荒々しい岩と浅間山の風景はすごいね。昨日は平日だったけど、黒斑山とトーミの頭は人が沢山いてごった返してた。鋸岳は自分以外は1人しかいなかったw

2021-10-16 07:35:11
🅁🄴🄽🄾 @renosky99

浅間山の噴火警戒レベルは現在1で、噴火口より500m離れた前掛山まで登山可能です。レベル2になると前掛山には登れません。 pic.twitter.com/EMVfwmKQ4w

2021-10-16 21:24:38
🅁🄴🄽🄾 @renosky99

10RT 300いいねover ありがとうございます! 写真3枚目の山肌に見えるのは1783年の溶岩流の跡だそうです。これが群馬側に流れて「鬼押出し」が作られたんですね。これも鋸岳付近まで来ないと角度の関係で見られません。 twitter.com/renosky99/stat…

2021-10-16 23:08:02
🅁🄴🄽🄾 @renosky99

昨日の浅間山登山で山成分と紅葉を十二分に補給できたのでしばらく生きていける☺️

2021-10-16 23:17:04
🅁🄴🄽🄾 @renosky99

秋の浅間山(前掛山) 天狗温泉から車坂峠へ 日帰りで紅葉を楽しむ縦走登山 youtu.be/wegST3-E_DY 動画公開しました。 pic.twitter.com/5yWiXPrago

2021-10-26 16:51:58
拡大
🅁🄴🄽🄾 @renosky99

鋸岳の紹介ツイートが300いいねも来てビックリだよ。メインの浅間山でもなく、外輪山の一番端っこの、(言っちゃ悪いけど)無名のピークなのに…。自分も実際に行くまでは期待も何もしてなかったけどさw

2021-10-16 23:20:56