2021/10/27の話題ツイートまとめ

21
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
セイジ @1020Chiry

これは義母が「可愛いわね。このあと殺されるの?」って言いながら買ってくれたシロモのクリアポーチ pic.twitter.com/zSprIkIyCl

2021-10-26 15:24:52
拡大
ネイト @juridget

今日の相席食堂おもしろすぎる pic.twitter.com/pLB6X4v6GD

2021-10-27 01:44:09
拡大
拡大
拡大
拡大
SOW@ @sow_LIBRA11

クリスマス名物の「お菓子のブーツ」にガンダムが登場だと・・・・くっ、毎年買っているプリキュアブーツと、どちらにすべきか・・・・!!! pic.twitter.com/rzOknTcxlM

2021-10-27 15:46:56
拡大
拡大
ざんま ゆう@電子書籍5巻発売中 @zanma459

昔からある漫画の描き方はもう通用しないのかなと思った話(ぼくの漫画に対して言われたコメントじゃないよ) pic.twitter.com/mgobA5DAOf

2021-10-26 13:22:25
拡大
拡大
メリーさんのアモル @M_Amor000

@zanma459 私もこのようなコメントは時折見かけます 気軽にコメントができるようになった影響で可視化されるようになっただけで、 昔の描き方、今の描き方、と言う話ではないのではと愚考します 誰でも読めるようにと考えるのは悪いことではないと思いますが 考えすぎて持ち味を無くさないようにして欲しいです

2021-10-26 15:46:57
求嵐(ぐらし)@ウルジャン連載中 @va_tin_kan

@zanma459 「何でコイツ2人居るの?双子?」 実際に読んだ子の感想です。 pic.twitter.com/Gd7eCk1heJ

2021-10-26 17:18:49
拡大
山寺宏一 @yamachanoha

台本のト書きに一瞬焦った "笑顔で話すジャムおじさん" の誤植らしい ちなみに英語だと I'll bake a new one again かな?(翻訳アプリ調べ) pic.twitter.com/fuxnm2v3mn

2021-10-25 14:59:30
拡大
豆煮田 @mamenita0

今日はアカデミックにアンパンマンについて論じた。 私「弟は細菌とかカビとか専門にしてるけど、菌の配下にカビがいることについてどう思う?」 弟「ばいきんまんは細菌ではなく真菌、つまりカビの一種だと考えている。そうであればアンパンマンがあれを倒さない事にもつじつまが合う」

2021-10-26 21:09:58
豆煮田 @mamenita0

私「というと?」 弟「パンは酵母菌がないと生まれることが出来ない。酵母菌はカビの仲間だ。ばいきんまんの存在を完全に否定し抹殺してしまうと、自分も存在できなくなる。あとバイキンと言う字はカビの菌と書く」 私「なるほど」 弟「もし敵が細菌マンだったら300倍アンパンチで全力で潰してる」

2021-10-26 21:09:58
豆煮田 @mamenita0

弟「さらに言うとばいきんまん角があるだろう。ああいう複雑な形状は真菌特有のものだな」 私「なんで細菌がカビを手下にしてるのかという長年の謎が溶けたよ。カビのデカいのがカビの小さいのを従えてたって訳ね」 弟「あとばいきんまんは平仮名表記だから気をつけて。カタカナで書くやつはにわか」

2021-10-26 21:14:45
あかみや@まとめるな @akamiya192

保育園の運動会でちっちゃい子たちのかけっこがトラック半周だったんだけど、「スタートからゴールまで走る」とだけ理解していたらしく、みんな全くコースを走らず運動場の真ん中をまっすぐ突っ切ってゴールしていて最高だった。

2021-10-25 16:55:43
林 譲治 @J_kaliy

近所の古本屋に妻が好きそうな本があったので買ったら、それは妻が古本屋に売った本だったことがある。

2021-10-26 20:16:32
佐伯ポインティ @saekipointy

裁判沙汰に巻き込まれて、これから裁判してくる友達に応援として「勝訴しか勝たん!」ってLINEしたけどそれは当たり前だわ

2021-10-26 12:35:33
三条タクシー株式会社🌸さくらチーム @sanjotaxi1661

今朝の国道8号線の大渋滞の原因となった事故です😨⚡️衝撃的な映像となっております。親会社からドラレコの映像を頂いたので啓発として載せます。皆さまくれぐれも運転にはお気をつけ下さい😢💦 #交通事故 #事故渋滞 #国道8号線 #横転事故 #大事故 #通行止め #被害事故 #ながらスマホは命取り pic.twitter.com/oIJkurbjap

2021-10-27 10:50:00
池田 泰延 @clockmaker

Photoshop 2022の新機能「風景ミキサー」。 今回の新機能で一番ヤバい。 風景写真を雪山にしたり、岩山にしたり、砂漠にしたり、草原にできる。 「冬」パラメーターで雪を増やし、「春」パラメーターで若葉を生い茂らせたりも。 AIによって、新しい合成画像を作成する技術。 #Photoshop #AdobeMAX pic.twitter.com/89fZD3lQ4h

2021-10-26 23:45:28
池田 泰延 @clockmaker

Photoshop 2022でワンクリックで作った合成写真。 右下の写真がオリジナル。 #Photoshop pic.twitter.com/j4Tb2nRdlw

2021-10-27 00:00:33
拡大
拡大
拡大
拡大
けんじ / UX Designer @kenji_clown5

Photoshopのニューラルフィルターで、鳥取砂丘が一瞬で緑化しました。遠くに見える人が植物になってて草。#AdobeMAX #Photoshop pic.twitter.com/URw0j9tcAs

2021-10-27 11:10:47
拡大
拡大
樋口泰行/イラレおじさん @higuchidesign

ちょっと待って。このまえ蒲田の学校で撮った写真を新しいニューラルフィルターの風景ミキサーかけたら荒廃しちゃったんだけど。#AdobeMAX pic.twitter.com/IfR8wl9K58

2021-10-27 02:11:35
拡大
拡大
シアン:Circles' Square @hachiman_cian

Photoshopの新機能「風景ミキサー」で東京ビッグサイトに草を生やしてみました #AdobeMAX pic.twitter.com/PLVf2Z4sYK

2021-10-27 12:16:53
拡大
拡大
WANIMATION.LLC @wanimation2910

Photoshopのニューラルフィルター使ったらAIが人類を滅亡させたので震えている。 pic.twitter.com/HVxmUafhFI

2021-10-27 13:16:45
拡大
拡大
早撃ちケマル @P1hh0PJ7BThbuwK

#界隈によって意味が違う ←ミリオタの言うカーキ色 →アパレル業界のカーキ色 pic.twitter.com/Nh8fzaM9Zj

2021-10-25 17:11:46
拡大
拡大
早撃ちケマル @P1hh0PJ7BThbuwK

カーキはヒンディー語で土埃という意味で、 英領インド軍が着てた軍服の色がオリジナルのはずなんだけど、 途中から一般人的にはカーキ色=軍服の色という意味になり、ベトナム戦争のアメリカ軍が強烈な印象を残したことでカーキ色=グリーンみたいな認識になってしまったという理解をしています。 pic.twitter.com/2SLFHmp1Rv

2021-10-25 17:31:35
拡大
拡大
深海魚のたび @deepsea_fishes

漁灯にLEDを利用すると燃料費を抑えられる効果があることが証明されており,イカ釣り船に搭載したときの光量を測定していたらワープしてきたみたいになって,警察も来た. pic.twitter.com/zG1BtACoIB

2021-10-27 12:29:49
拡大
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ