茂木健一郎(@kenichiromogi)さんの連続ツイート第2607回「アテンション・エコノミーの不毛にレジスタンスするためには」

1
茂木健一郎 @kenichiromogi

連続ツイート2607回をお届けします。文章は即興で書いています。本日は、感想です。

2021-10-30 08:13:01
茂木健一郎 @kenichiromogi

いいねやリツイートなどのアテンションエコノミーの限界が指摘されるようになった。一番の罪は情報空間がモノカルチャーになることだろう。ヤフコメが典型だが、いいねや返信のあったコメントが上位に来るアルゴリズムにより、「最大公約数」を読み合うゲームになっている。

2021-10-30 08:14:13
茂木健一郎 @kenichiromogi

ケインズの美人コンテストの理論と同じように、自分が何を思ったかではなく、社会の大勢という「幻想」が何を思うかを当て合うゲームになると、一気にモノカルチャー、衆愚化する。メディアの中の多くのコンテンツがアテンション・エコノミーの害悪に毒されるようになってしまった。

2021-10-30 08:15:16
茂木健一郎 @kenichiromogi

言うまでもないことだが、真理は「多数決」では決まらない。ガウス分布において本当に興味深い事象は平均値からシグマ数個分離れたところにあるはずなのに、誰もが「真ん中」を推定してそこに殺到するゲームをやっていたら、結果は貧困のモノカルチャーになることはわかりきっている。

2021-10-30 08:16:25
茂木健一郎 @kenichiromogi

ほんとうに面白いこと、価値があることで、アテンション・エコノミーのメインストリートから遠く離れた山際に密かに咲いていることはよくあることで、メジャーだけを追い求めるのは白化したサンゴ礁のような不毛につながる。それをわかっている人はネットの光から背を向ける。

2021-10-30 08:17:39
茂木健一郎 @kenichiromogi

アテンション・エコノミーの不毛にレジスタンスするためには、自分の内なる声を基準にするのが良い。それがどのように社会に波を起こすかは、二次的なもので、何よりも自分にとって誠実なことを言葉にするのが良い。いいねやRTは結局誰も深めることができず、多くの人の「自分」から遠ざける。

2021-10-30 08:19:08
茂木健一郎 @kenichiromogi

以上、連続ツイート2607回「アテンション・エコノミーの不毛にレジスタンスするためには」をテーマに5つのツイートをお届けしました。

2021-10-30 08:19:34