樋口有介の訃報にことばを失うわれわれ。

適宜抜粋させていただいています。書籍リンクはアフィリエイト貼ってません(ので安心してクリックしていいですよ)。
2
taki_anata @taki_anata

2006年に米澤穂信サンの講演会で「樋口有介作品はすごい」と聞いてその時続々復刊されてたから読んで直後に『ピース』がベストセラーになって最近も新装版が出ましたが私の『ピース』の印象は「葱が旨そう」でした。文章が矢作俊彦と同じくらい好きでした。沖縄にいらしたんですね。。。泣 pic.twitter.com/OX5Gy1IK2f

2021-11-01 21:03:29
拡大
小さな鳩 @chiisanahato

米澤穂信先生が解説を書いているんだと興味を持ち、『夏の口紅』を手に取ったのが、樋口有介作品の初読みでした……。 とても楽しませていただきました。ありがとうございました。

2021-11-01 21:14:08
DONDRA @dondracula28

米澤穂信さんのツィートで樋口有介さんの訃報を知る。 相当ショックを受けました。やるせない。樋口さんの軽妙洒脱な文体は大好きで、唯一無二。読んでいて気持ち良くなる文章を生み出す天才だと思います。 2007年前橋までサイン会に行った事を思い出しました。 樋口さんの早過ぎる死を僕は悼む。

2021-11-01 22:32:50
ひびき(響) @Hibiki_Tak

え……樋口有介先生、亡くなられたのか……。 以前読んだ「ぼくと、ぼくらの夏」、青春小説というジャンルをあまり読んでこなかった私にはとても新鮮で、面白かった記憶です。 ご冥福をお祈りします……。

2021-11-01 17:21:33
ならの @YouyeNarano

樋口有介先生のデビュー作『ぼくと、ぼくらの夏』を読んだとき、父子家庭の息子である主人公のおうちにあこがれの大人の女性が来て作ってくれる夕食が、すごくタンパク質寄りに偏っていて「そんな肉々しい献立を!?」ってなった、当時父子家庭の娘であった(真っ先に出る思い出話がそれか)。

2021-11-01 18:41:44
綿貫。 @kirschblute_wtn

樋口有介先生の作品、どこかいつもすっきりしない後味の悪さがあってとても好きで。柚木草平シリーズは主役の柚木さんはほんと叩かれそうなダメな人であるんだけど、妙な色気とダメな人ゆえの可愛さと請け負った仕事に対する真摯さとかが合わさって魅力的な人になってて、読み進めるのが楽しかった

2021-11-01 19:38:42
綿貫。 @kirschblute_wtn

完結編、読みたかった。娘さんや奥さん、柚木草平を巡る女達との関係がどうなるのか。永遠の38歳柚木さんのいろんな意味で理屈っぽい会話を読みたかった。もっとたくさん、樋口有介先生の作品読みたかった。さみしい。ご冥福をお祈りします。

2021-11-01 19:46:37
櫻田雅昭 @ryomisawa

あぁ、何と言うことだ。樋口有介が亡くなってしまったとは。ずっと彼の作品を愛し、新作が出るのを楽しみにしていたというのに。もう、あの軽妙な文体に触れることができないというのか。また一つ、生きていくうえでのよすがを失ってしまった。今はとても、冥福を祈るとか言えない。

2021-11-01 20:29:59
櫻田雅昭 @ryomisawa

まだ心がざわついているのだが、樋口有介作品の私的ベスト3。 風少女 夏の口紅 ともだち 刊行順。敢えて柚木草平シリーズは入れない。というか、ぶっちゃけ、あのシリーズはそれほど好きではなかった。氏にはもっと青春ミステリを書いて欲しかったというのがわがままな要求。

2021-11-02 04:39:10
コダマ11 @11_kodama

樋口有介氏ご逝去。なかでも〈柚木草平〉シリーズが好きで、磨き抜かれた軽みと愁いの味わいが素敵でした。ハードボイルド小説の名手は惜しんであまりあります。ご冥福をお祈りします。

2021-11-01 20:31:09
Tonoen @steelstealstill

樋口有介先生は、香り高い独自の文体、ユーモラスな会話、瑞々しいキャラで唯一無二のハードボイルドを書き続けた方だった。特に『ぼくと、ぼくらの夏』、『夏の口紅』などは自分が生まれる前の作品だがいつ読んでも清新で。柚木シリーズの未完が口惜しい。すばらしい作品をありがとうございました。

2021-11-01 20:38:12
鈴森一 @kiki_suzuki_29

樋口有介先生亡くなったのショックだ。『彼女はたぶん魔法を使う』や『夏の口紅』を学生の頃に読んで、登場人物のセリフ回しに唯一無二の特別感が感じられた作家だった。知的とか恰好良いとかそういうのとも違う、独特の魅力に溢れていた。

2021-11-01 20:40:37
ステビア @steuben33

樋口有介、もう71やったんか…いやそれにしても早すぎるのでは…かろみのある独特の会話劇、昭和のアーバンっぽい設定、雰囲気への憧憬を感じつつ読んでいた高校生のころを思い出す いや早すぎる なんて年なんだ今年は

2021-11-01 20:43:14
Genei-John @noji2207

樋口有介さんが亡くなって哀しい。大好きでした。デビュー作を読んで衝撃を受け、二作目の『風少女』を読んだ時、この人はすぐにでも直木賞をとると思った。

2021-11-01 21:22:27
あかしやき @AMA0RI

意味わかんなくて泣けますね。樋口有介氏、え?

2021-11-01 21:25:16
あかしやき @AMA0RI

小林泰三先生といい樋口有介先生といいこう、完結してほしい作品を持つまだまだ若いせんせえーが亡くなるの。

2021-11-01 21:27:04
隅の暇人 @E1FcKPcCOGQEBlL

樋口有介先生の訃報を知る。 実は『風景を見る犬』が初読みだったが、2013年のベスト1と思っていた。その後刊行作品を必ずフォローし、風町サエと卯月枝衣子の共演を心待ちにしていた。 ご冥福をお祈りします。

2021-11-01 21:39:47
HERO-TAKA LOG @HEROTAKALOG1

「作家・樋口有介氏ご逝去」tsogen.co.jp/news/2021/11/2… 一番好きな作家さんがお亡くなりなりました。独自の哲学を持った魅力溢れる登場人物たち… → bookmeter.com/mutters/230980… #bookmeter

2021-11-01 21:46:27
ぐり @sarasarasayake

樋口有介が亡くなった。「ぼくと、ぼくらの夏」に出会って以来、何冊読んだことか。暫く遠ざかっていたけど先月久しぶりに「あなたの隣にいる孤独」を読んで、女の子を描くのがやっぱり上手いと、感動したばかり。船宿たき川の独特の文体もいい。忘れない。合掌 #樋口有介 pic.twitter.com/hSFeFj6lwi

2021-11-01 21:48:40
拡大
荒木航 @araki_wataru

樋口有介先生が亡くなられた。 どの作品も素晴らしいが、やはり忘れられないのはデビュー作『ぼくと、ぼくらの夏』。 夏になると読みたくなる。八十年代後半の作品なのに、同級生の自殺を追う、クールで少しドライな高校生の日常に古びない瑞々しさがあった。 ご冥福をお祈りします。 pic.twitter.com/cxwZOfZQiw

2021-11-01 21:51:09
拡大
ひつじ📕🐏 @bookistreasure

『枯葉色グッドバイ』から18年追いかけていました(創元推理文庫も勿論持ってます) 中公の『ピース』の多面仕掛けなど、自社で沢山応援できたのも嬉しかったのに… 山本文緒先生に続いて、辛い… 作家・樋口有介氏ご逝去|お知らせ|東京創元社 tsogen.co.jp/news/2021/11/2… @tokyosogenshaより

2021-11-01 22:07:34
ひつじ📕🐏 @bookistreasure

樋口有介作品をまだまだ読みたかったです。軽妙な語り口、シニカルさ、ユーモアを含んだ上質な物語を。そう思わせていただける作品と出会わせて下さり、感謝しかありません。お悔やみを申し上げるのも辛いですが…御冥福を、心よりお祈り申し上げます。

2021-11-01 22:25:54
Enju-Pa @OKINAKUN

柚木草平シリーズに限らず、ちょっと捻くれた主人公が出てくる、年齢問わない青春小説。好きでした。 まだ続きを読みたかった。 心よりご冥福をお祈りします。 作家の樋口有介さん死去 「ぼくと、ぼくらの夏」「柚木草平シリーズ」など(スポニチアネックス) news.yahoo.co.jp/articles/6d3a2…

2021-11-01 22:31:45
おっぺ @txc7blZZGVBQkWv

作家の樋口有介さんが亡くなられたとのこと。 初めて手に取った樋口作品は、柚木シリーズの第一作となる『彼女はたぶん魔法を使う』。面白かったな。あれからもう30年経つのか… 軽ハードボイルドと呼ばれた通り、軽やかなタッチで描かれる柚木草平シリーズが好きでした。 ご冥福をお祈りします。 twitter.com/tokyosogensha/…

2021-11-01 22:53:19
さきしゅん @sakishun

「風少女」「夏の口紅」…樋口有介さんしか生み出せない、そう思える文章が、作品が、大好きでした。 ご冥福をお祈り致します。

2021-11-01 22:57:16