成都メイカーツアー DFRobot

3
高須正和@ニコ技深センコミュニティ Nico-Tech Shenzhen @tks

中国のSTEMテスト問題 正解がちゃんとあって点数がつくタイプのやつ プログラミングは穴埋めでなくて、実機で組むこと前提 pic.twitter.com/iNfAbBaCSB

2021-11-01 10:44:52
拡大
拡大
拡大
拡大
高須正和@ニコ技深センコミュニティ Nico-Tech Shenzhen @tks

小学2年生からScratch, 高学年から3DのオブジェクトやAPP, 中学高校からロボット制御 創造力云々はともかく、道具としてのプログラミングのカリキュラムは中国しっかりしてるなー コンテストも、自作PC→APP→ロボットと進むのはよくできている pic.twitter.com/ndrqStxvJm

2021-11-01 10:47:21
拡大
高須正和@ニコ技深センコミュニティ Nico-Tech Shenzhen @tks

成都Xmaker 魅客科创中心 ショッピングモールの中にあるSTEMのお教室 幼児から高校生までの教室と、工作機械を備えたワークショップも 3歳はレゴ、その後電子パーツ入りレゴ、科学実験オモチヤ、Scratch と進んでいく pic.twitter.com/2FrS5Y2ch4

2021-11-01 10:55:43
拡大
拡大
拡大
拡大
高須正和@ニコ技深センコミュニティ Nico-Tech Shenzhen @tks

中国が健康的だなーと思うのは、創造的な行為とガリ勉反復練習を相反する概念と捉えてないこと。 クリエイティブな人ほどたくさん練習してるのはあたりまえで、アメリカかぶれの教育関係者は結構そこで創造性を単純に考えすぎて落とし穴に落ちている pic.twitter.com/00I58leed7

2021-11-01 11:00:28
拡大
高須正和@ニコ技深センコミュニティ Nico-Tech Shenzhen @tks

特異なことをやる人は特異な練習を生み出している だから、やがて離れるとしても形から入るのは意味がある

2021-11-01 11:01:38
高須正和@ニコ技深センコミュニティ Nico-Tech Shenzhen @tks

今日は成都のメイカー教育機関とDFROBOT成都工場を見学するツアー。 ツアー主催はDFROBOTで、「ニコ技深セン観察会にインスパイアされて開催」とのこと。バス内自己紹介とか、いくつかは踏襲されてます。 こうやってミームが広がるのは嬉しいですね 参加者ステッカーはパンダ pic.twitter.com/cJrk7uvu9r

2021-11-01 11:06:49
拡大
拡大
高須正和@ニコ技深センコミュニティ Nico-Tech Shenzhen @tks

@momiagematsuge Maker Carnival Shanghai (毎年10月1週目の週末あたり)と、その後DFRobotと一緒にいくつか上海の教育関係者と交流するのがいいんじゃないかな 日本のSTEM関係者だと、 @abee2 @qramo さんたちは長い関係があり、何度もMakerCarnivalに来てます。 もちろん僕も協力します。

2021-11-01 11:15:21
高須正和@ニコ技深センコミュニティ Nico-Tech Shenzhen @tks

@momiagematsuge @abee2 @qramo 自慢話をすると僕は2018年に香港/深セン/上海/台湾/シンガポール/東京のメイカーフェア主催者やSTEMキーマンを招いて東京YahooLodgeでASIA STEM Meetupというイベントやったことあります 英語の録画も残ってるはず eventbrite.com/e/asia-stem-me…

2021-11-01 11:22:45
高須正和@ニコ技深センコミュニティ Nico-Tech Shenzhen @tks

@momiagematsuge @abee2 @qramo どうしても日本語でざっくりした話を雑に聞きたいなら僕が手っ取り早いのでは? 例:Q.最近中国は塾とか規制したんでしょ? A. それは大学受験項目だけでSTEM系は対象外です アジアでロボティクスとかが受験科目に入ってるのはシンガポールぐらい(それも選択科目)

2021-11-01 11:28:44
高須正和@ニコ技深センコミュニティ Nico-Tech Shenzhen @tks

ツアー開始! ここXMakerの代表から紹介 大学の頃にロボットじかけでスーツケースが追いかけてくるプロジェクト作ったら1日でテレビ有名人になった。 そこで、そういうロボづくりを教える仕事をしたくて仲間と起業した。 pic.twitter.com/qGkzRWCGdW

2021-11-01 11:33:54
拡大
拡大
高須正和@ニコ技深センコミュニティ Nico-Tech Shenzhen @tks

今も注目されるおもしろ機能ロボや装置を作っては発表している。自分自身がfunに基づくのは大事だ。 気になったオープンソースプロジェクトを自分で作ってみるのも大事だ。 Arduino Dayにも参加している。funをシェアしてつながるのは大事だ pic.twitter.com/dvyoi2xowA

2021-11-01 11:40:35
拡大
拡大
拡大
拡大
高須正和@ニコ技深センコミュニティ Nico-Tech Shenzhen @tks

ニールガーシェンフェルド(Fablabの家元, MIT教授)のHow to make almost anythingは良い。ちょっと駆け足だけど、複雑な製品でも部分ごとにちゃんと作り方を紹介し、Fab academyとしてシェアしてる。 ここからも66人が学んでいる pic.twitter.com/q7fe8Mlzfr

2021-11-01 11:46:37
拡大
高須正和@ニコ技深センコミュニティ Nico-Tech Shenzhen @tks

@momiagematsuge @abee2 @qramo 僕→いつでもOK DFRobotの英語喋れる友達→1週間前から調整 DFRobotに会社として動いてもらう(スペシャルセッションとか)→1ヶ月前 現地の先生とか学校(お役所!)見学とか→2ヶ月前から調整、こちらも名前リストなどがいる みたいなスケジュール感です

2021-11-01 11:47:55
高須正和@ニコ技深センコミュニティ Nico-Tech Shenzhen @tks

2016年ぐらいから大众创业万众创新でそういう活動はブームになった。 funでやってた活動にVCが寄ってきてROIがどうこう言われるようになった。 反面、注目されるようになって、これまで来づらかった女性とかもたくさんこの世界に入ってきたのは良いことだ pic.twitter.com/xGWGfGymYS

2021-11-01 11:52:58
拡大
拡大
高須正和@ニコ技深センコミュニティ Nico-Tech Shenzhen @tks

仕事の紹介パート 「自分たちが好きなことを、他の人にも好きになってもらう」のが僕らのサービスだ。 ここ本部の他に成都に複数の拠点があり、学校などでも年齢に応じた教育を提供している pic.twitter.com/n7rn4PM1Cr

2021-11-01 11:55:31
拡大
高須正和@ニコ技深センコミュニティ Nico-Tech Shenzhen @tks

また、公益活動として発明コンテスト、ロボットコンテストなどを主催している 去年の優勝作品は、健康状態を鑑みて自動で調味料を減らしてくれる瓶だ。 pic.twitter.com/rJ8ivqiR17

2021-11-01 11:57:03
拡大
高須正和@ニコ技深センコミュニティ Nico-Tech Shenzhen @tks

成都はゆったりした街で、公園でノンビリ麻雀することで知られている。 そういう気持ちで、休暇のときにゆったりと手を動かすようになってほしい。 (めちゃめちゃ良いプレゼンだ!) pic.twitter.com/5PVEAz7o0D

2021-11-01 12:01:14
拡大
拡大
高須正和@ニコ技深センコミュニティ Nico-Tech Shenzhen @tks

別の先生から、子供がScratchで作ったプロジェクトの紹介。 かなり小さい子供でも音みたいなインタラクティブなものを扱え、ゆくゆくは電子回路とつなげたりできるのがよいので、Scratchから入るようにしている pic.twitter.com/MUCEoRz1Nw

2021-11-01 12:04:56
高須正和@ニコ技深センコミュニティ Nico-Tech Shenzhen @tks

明和電機、中国でも大人気! 今日はDFRobot工場見学なので明和電機 @MaywaDenki 作業服で参加してるのだけど、僕の服見てオタマトーンの動画見せてくれたメイカーがいた pic.twitter.com/dPTzGvix7R

2021-11-01 12:09:07
高須正和@ニコ技深センコミュニティ Nico-Tech Shenzhen @tks

造形も大事で、ゆくゆくは3Dプリンタをつかうんだけど、まず平面と展開図による立体という概念がわかったほうがデザインの近道なので、箱を展開図で作るみたいなのを先にやるようにしている。 プログラミングについても、モジュールを分割するとか、複雑なものをやるために学ぶべきことはある pic.twitter.com/BCdkb1U9Ca

2021-11-01 12:14:01
拡大
拡大
高須正和@ニコ技深センコミュニティ Nico-Tech Shenzhen @tks

教室でレーザーカッターと展開図を重視してるもう一つの理由は機械がデカくて高いことで、ここにあるような20-40万するデカい機械を家に置く人は少ないので、教室でやる意味が相対的に大きい。 3Dプリンタは好きな子なら家でできる。 pic.twitter.com/A5VFYu0u2E

2021-11-01 12:17:30
拡大
拡大
高須正和@ニコ技深センコミュニティ Nico-Tech Shenzhen @tks

Wow! They 32 Chengdu educator want to @Meiwadenki exhibits coming to Chengdu! @KevinLauDZ 今回のツアー34人、上海のレベッカと深センの僕以外みんな成都人で、でも半数ぐらいは #明和電機 知ってて、「ぜひ成都でも展覧会を!」とのこと。 メイカースペースで明和電機の紹介が始まったww pic.twitter.com/AaFgVOFTNH

2021-11-01 12:43:49
高須正和@ニコ技深センコミュニティ Nico-Tech Shenzhen @tks

外地人が二人で、外国人になると僕だけか なんか身分証絡みでトラブルになりそうだな、、

2021-11-01 12:46:03
高須正和@ニコ技深センコミュニティ Nico-Tech Shenzhen @tks

ツアー各人の自己紹介 上海DFRobotのレベッカ(ツアー企画)と深センの僕を除いて全員成都人、教育関係者が6-7割ぐらい、他はICだの電気関係だのメイカーだのぽい ごはんがバス内でハンバーガーなど、観光ぽさゼロのツアーだと思ったけど、みんな地元民だったのかw たぶん夜は火鍋 pic.twitter.com/cLHlGWRjcW

2021-11-01 12:55:02
1 ・・ 4 次へ