-
MidukiKaya
- 7867
- 6
- 0
- 0

( ・Θ・)母さんは夜なべはしません手袋は買った方がいい とかなんとか思いつつ、棒針編み思い出したから娘のリクエストした糸でマフラーを編み始めました。…クッソ扱いにくい種類選びおってー!!将来自分でもやってみて無茶振り加減を知るがいい!! pic.twitter.com/VAbKjm1AWX
2021-10-10 21:13:16


( ・Θ・)復習してた呟きはこれ なお写す価値なしの毛玉しか出来んかった twitter.com/midukikaya/sta…
2021-10-10 21:17:27
( ・Θ・)ふいにゲームを進める気が散ったけど眠気が夜遊びから帰ってこねぇので棒針編みの復習してた。作り目と表編みと裏編み思い出しましたが、糸玉側じゃなく作り目の余り糸を編み込むミスをかまして進行不能になった毛玉はソォイした
2021-10-08 23:59:27
( ・Θ・)棒針編み、作り目がややこしいんですよ。糸を編みたい幅の3倍くらいの長さ測ってループを作った後、 構える(コレがまず理解実践できなくて苦戦した習いはじめの思い出) pic.twitter.com/K17Kmhc0Ef
2021-10-10 21:20:23


( ・Θ・)構え直して こっからは個人的にはかぎ針編みより楽です。よっぽど糸をキツく引いたりゆるくしすぎたり編む前に左の棒から目がすっぽ抜けなければ、うっかり目が増減したり編み幅が変わったりしにくいので。かぎ針だとな、気まぐれやらかすとマフラーじゃなくカラフルな昆布ができる… pic.twitter.com/rcNewggnOt
2021-10-10 21:27:27


( ・Θ・)なお2段目を編んだ直後はねじれたカラフル芋虫みたいなザマですが これは引っ張って整えればいいのです pic.twitter.com/xBYA5bPLXg
2021-10-10 21:28:38


( ・Θ・)これでわかる人いたらすごいけど、わかんないけど棒針編み面白そうと思った方はYouTubeで編み方動画を見るのをオススメします。これとか。こればかりは本じゃダメだ…私の呟きよりはマシな説明が添えられてますが静止画でゼロから学ぶのはできる気がしませぬ。 youtu.be/3AV_QgCcGP4
2021-10-10 21:31:34
( ・Θ・)ベーシックな糸で作り目と2段目から先の編み方を思い出したところで、娘リクエストの糸に挑みます。…扱いづらっっ!!作り目が毛玉!!何目作ったかぱっと見わからんし細い糸本体は掬いにくいしくっついてるホワホワが変に引っかかって糸を締めにくい!! pic.twitter.com/LpL1FreqOq
2021-10-10 21:37:28


( ・Θ・)などと言いつつ作り目を終えたのがこちら。 こんだけモフモフだと表編みとか裏編みとかわかる気がしないのでメリヤス編み(表編み、裏編みを交互にする)ではなくガーター編み(表編みか裏編みだけで編む)にします。そも私裏編み苦手だし… pic.twitter.com/N6KxeYohiN
2021-10-10 21:44:08

( ・Θ・)棒針編みは気合いを入れすぎるとギッチギチになるからこの先は動画でも見ながら編むくらいがちょうどいい。とはいえこの糸本体が見えにくいモフモフ糸だと流石に凝視せざるをえんのでは?と思ってましたが、目では編み目がわからなくとも指の感覚で意外とわかる。と気付いて案外楽ですこの糸。
2021-10-10 21:49:46
( ・Θ・)昼のまとまった時間+隙間隙間でこのくらい編みました。今のところベーシックな毛糸で編むよりまっすぐ平らに編めてるまであるな…!?糸本体が細いからひっぱったり揉んだりでわりと修正しやすいわこの糸… pic.twitter.com/G5kRj9ajEe
2021-10-10 21:53:44

( ・Θ・)吸死2話、ニコ動視聴だからコメなしコメあり2回見ちゃった。という間に編んだ分です pic.twitter.com/HbdF1n7z1o
2021-10-14 23:12:47

( ・Θ・)でーきた 伏せ留めがうまくいかんかったから鎖網でループつけて補強しました。子供サイズ、というか娘だと肩までホッカホカになりますが大人もまぁ巻けなくはない長さ。 pic.twitter.com/a7ANWFxj0W
2021-11-04 21:12:44

( ・Θ・)最初にこの糸でリクエストされた時は、マフラーじゃなく編み目見失いまくりの穴ボコ昆布になるのがオチだわ無茶振りするな、と思いましたがまぁなんとかなるもんですな…という振り返り pic.twitter.com/YluvMhas0w
2021-11-04 21:17:49



( ・Θ・)進捗ツイート見直したら途中半月以上空いてるのは体調崩したり飽きたりしたせいですな まぁ11月頭に編み上げたのは無計画気紛れ鳥にしては上出来
2021-11-04 21:21:00
( ・Θ・)えっ 完全に日記なのに…? twitter.com/togetter_jp/st…
2021-11-05 10:58:46
「母さんは夜なべはしません」togetter.com/li/1798156 が伸びてるみたい。みんな注目してるんだね! 作成者:@MidukiKaya
2021-11-05 10:56:07
( ・Θ・)えっ??? あ、先日のガチャまとめ見た人がついでに見に来た…? pic.twitter.com/12i52O5gy3
2021-11-05 11:00:02

( ・Θ・)自分で振り返るための日記的なまとめがTogetter公式に見つかってあっという間に2500pv超えた場末の鳥の心象、だいたいこう まぁバズったというには桁が二つ三つ足りませんが… twitter.com/daily_simaenag…
2021-11-05 12:31:57
₍₍ ◝(・Θ・◝) ⁾⁾ ₍₍ (◟・Θ・)◟ ⁾⁾あまりにも日記すぎるグダグダだけ読ませるの申し訳ないから追記。 きちんと書いてませんでしたが使用毛糸はセリアのふわふわぽんぽんシリーズです。ナンバー控えてませんがおそらく2 gosyo.co.jp/100/2021-seria… pic.twitter.com/ZPTMktlpj8
2021-11-05 12:36:38

( ・Θ・)序盤、扱いにくい!!💢💢とキレ散らかしててセリア様には誠に申し訳なく…けど実際、編み目が非常に見づらくポンポンが変に引っかかることが多いから初心者には正直オススメしない。初心者向けの糸も色々あるのに何故アレを選んだ娘よ。編み上がりふわふわで好評でしたが。
2021-11-05 12:40:15
( ・Θ・)ポンポン作ったりコースター編んだりした余り糸でした。 pic.twitter.com/o63zb1xSOs
2021-11-05 12:42:45
