昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

衆院選挙は「野党は批判ばかり」というデマにまみれていた

デマを流すことは犯罪である
5
よっしー758(=元ナンパ師) @yosshi758

今回の衆院選挙の選挙期間中は、ネットどころかマスコミさえも「野党は批判ばかり」というデマで溢れていた。

2021-11-10 23:31:57
よっしー758(=元ナンパ師) @yosshi758

私はずっと前から指摘しているが、10万円給付や家賃支援法案や持続化給付金といったコロナ禍における主な経済対策を提案したのは野党であり、与党ではない。

2021-11-10 23:32:05
よっしー758(=元ナンパ師) @yosshi758

しかしながら、与党だけでなくネット上の書き込みもマスコミも、なぜかそれらを「与党の実績」としてしまっている。 他人のテストを盗んで自分の物にしていいのなら、トップの成績を取ることは簡単だ。

2021-11-10 23:32:15
よっしー758(=元ナンパ師) @yosshi758

そのうえ、日本維新の会が大幅に議席を増やしたことに対し、「維新はまともな提案ができる政党だから」という評価が散見されるが、先に述べた3つの経済対策はいずれも維新の発案ではなく、他の野党の呼びかけに応じる形で法案を共同提出したに過ぎない。

2021-11-10 23:32:20
よっしー758(=元ナンパ師) @yosshi758

もしも、それらの経済対策の発案したのが維新で、他の党が維新の呼びかけに応じ法案を共同提出したのなら「維新はまともな提案ができる政党」という評価になるのは分かるが、現実には全くの逆である。 しかしネットの書き込みやマスコミの報道はその現実の逆を、まるで真実かのように伝えている。

2021-11-10 23:32:44
よっしー758(=元ナンパ師) @yosshi758

実際、私の周囲の人にコロナ禍の主な経済対策が野党の提案だと知っていたか聞いたところ、「知らなかった」と答えた人がほとんどだった。

2021-11-10 23:32:52
よっしー758(=元ナンパ師) @yosshi758

そして選挙後の今になっても、ネットの書き込みやマスコミの報道は「野党は批判ばかり」というデマで溢れている。 もしも主な経済対策が野党の提案だという正しい知識が広まっていたら、選挙結果は違ったものになっていたことは想像に難くない。

2021-11-10 23:33:00
よっしー758(=元ナンパ師) @yosshi758

言っておくが、私は別に「立憲民主党や共産党に投票すべき」などと言うつもりは全く無い。 国民が正しい情報に基づいて投票することが民主主義国家のあるべき姿だというだけである。

2021-11-10 23:33:05
よっしー758(=元ナンパ師) @yosshi758

ナチスが政権を掌握する前も、「ドイツの敗戦はユダヤ人のせい」というデマがドイツ中に蔓延していた。

2021-11-10 23:33:10
よっしー758(=元ナンパ師) @yosshi758

今のデマの蔓延も、日本の将来を大きく左右する可能性があることに気づいている人はほとんどいない。

2021-11-10 23:33:15