通夜のことを「寝ずの番」と言うが、あれは遺体がネズミに齧られないよう見張る「ねずの番」だったという説がある

齧るの!?
87
化粧心理学者 平松隆円 @ryuenhrmt

なので樒(シキミ=毒がある)を使ったりするわけで。 twitter.com/satonobuaki/st…

2021-11-14 13:16:50
佐藤信顕@葬儀葬式ch 日本一の葬祭系Youtuberです @satonobuaki

通夜の事を「寝ずの番」なんて言いますが、アレ冗談じゃなくて「ねずの番」なんですよ。知ってます?ネズミって遺体食べるんです、腐敗臭がして人の気配がないと、あいつ等雑食だから何でもかじるんです。だから火をつけて、強い匂いを出して人がいるぞって気配をだして見張ってるんです。

2021-11-14 12:30:12
アステカ @aztecazero

ほお。家の田舎では、お供え物泥棒に備えて番をしたもんだったな。あれもネズミっちゃネズミだな。 twitter.com/satonobuaki/st…

2021-11-14 13:21:16
Yuichi Onodera @mokemoke6502

語源の真偽は知らないけど、葬儀最前線は色々なものとの戦いだよなぁ。たしかに猫が遺体を齧ったニュースは見かけたしなぁ。(状況も違うが)。ネズミは怖い。 twitter.com/satonobuaki/st…

2021-11-14 14:22:16
怒羅衛門ひよこメンバー @doraephoneomote

「飼い猫が食べちゃった」ネタはアメリカのクライムサスペンスドラマでも度々ネタにされてるよね。 twitter.com/satonobuaki/st…

2021-11-14 14:24:05
chidori @rilantomoko

もともと「寝ず」ではなかったと。故人が淋しがるから体があるうちは付き添うのだと思っていた。友人家族のお通夜に行った時に終了後自分たちと一緒に帰宅し、え、付き添わないんだ、と思ったけど、今の斎場はネズミの心配はないだろうしね。貸布団屋さんの商売が成り立たなくなるのではとは思った。 twitter.com/satonobuaki/st…

2021-11-14 14:49:49
夕ロスケ【公式】引退詐欺しゅきぴ~⭐️くるめい過激派 @seedd21

ペストも遺体食べたネズミから流行したんじゃなかったかな、それでノストラダムスが町中の遺体を焼かせたって子供の頃本で読んだ気が。本当かどうかは分からないけれど。 twitter.com/satonobuaki/st…

2021-11-14 15:12:35
蘭子🦖🚀 @rankonra

関西の方で「ねずみにひかれんようきをつけてな」て挨拶があるんですが、それもこういう由来なのかなぁ。詳しい人いたら教えて欲しい。 twitter.com/satonobuaki/st…

2021-11-14 15:21:04
ヤナセハルカ @blue_kielo

木魚鳴らし続けるのもこちらに関係してるのか。 twitter.com/satonobuaki/st…

2021-11-14 15:40:43
敬雅🍺 @keiga0921

出典が知りたい。元々「通夜」がネズミの有無と関係無く「夜通し」から来ているように寝ないわけなのだから、ちょっと素直に「ハイそうですか」って感じにはならんなあ。かと言って嘘と言い切るつもりも無いし、この方の地方伝承なのかもしれないし。 twitter.com/satonobuaki/st…

2021-11-14 15:50:03
砂崎良【SazakiRyo】 @SazakiRyo

枕草子に「翁まろ」って犬の話が出てきて、下男2人でこの犬を打擲して「死んだので捨てました」という 現代人は「犬に対して残酷!」と思うでしょうが 当時の絵巻を見ると、瘦せこけて目つきも凶暴で人の死体を貪り食う、狼のような野犬たちが描かれていて 犬可愛い♪とか言えたの貴婦人だけだった twitter.com/satonobuaki/st…

2021-11-14 16:10:10
佐藤信顕@葬儀葬式ch 日本一の葬祭系Youtuberです @satonobuaki

遺体を盗むと言われる火車って妖怪も、炎に包まれた赤い姿で描かれますけど、あれって血まみれの象徴なんです。動物が遺体をかじり真っ赤に染まった姿の象徴だと思うと遺体を盗む、そして真っ赤であるというのは動物が遺体を食べている怖さを表してるもんだと推測されます。

2021-11-14 12:37:32
砂崎良【SazakiRyo】 @SazakiRyo

んだろうなぁと感じますね。 ちなみに猫は、平安時代にはまだ、それほど多くなかったようで(貴族の家で高級ペットとして飼われていた)、イタチか何かと混同してるような「山猫」話が出てくる程度ですね。 火車とか猫又、猫騒動とか、明らかにネコな化け物が登場するのは、ずっと後の時代です。

2021-11-14 16:16:04
さいだ @saida5500

うちの地方の「寝ずの番」は その妖怪の火車(ネコ)から守るという意味でしたねぇ 大きな数珠と念仏講もやりましたけれど 和尚様がやるわけではなく 読経と拍子をとる人 合いの手を出来る人もいなくなりました 「なむあみだんぶつ なむあみだ」と遠い記憶の中にあるだけです twitter.com/satonobuaki/st…

2021-11-14 15:08:31
ひなぎく(じきに老人) @jikiniroujin

まさか火車にこのような実務家視点から考察が加えられるとは。 twitter.com/satonobuaki/st…

2021-11-14 13:09:28
64点 @bkbten

なるほど納得だけれども、今必要かどうか。 時代によって変わって行っても良さそうな気もする。 twitter.com/satonobuaki/st…

2021-11-14 13:05:17
佐藤信顕@葬儀葬式ch 日本一の葬祭系Youtuberです @satonobuaki

香という強い匂い、刃物などの光の反射、光や物音で動物が遺体を食べてしまう事を守っていたって考えると、迷信です気のせいです、必要ありませんって言ってた人は一体何だったんだろうという気持ちになります。まるっきり無駄な事ってないんですよ。

2021-11-14 12:48:40