令和になって『スレイヤーズ』を初めて読んだよ。(全15巻完走

この作者、小説がうますぎる。(この読者は普段はラノベを読みませんのでお手柔らかにお願いします)(変な関連付けや勘違いや誤読はこのアカウントの人の持ち味です)
76
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 9 次へ
かきすけ @450kakisuke

@ubmzh 一人称だから設定語る時はもの知らん人物が必要 から生まれた大物

2021-11-27 12:04:04
お望月さん @ubmzh

アメリアさん、圧縮したフィル王子かな。 pic.twitter.com/RMV4C6Rby7

2021-11-27 12:10:28
拡大
拡大
お望月さん @ubmzh

立体迷路かあ。 むかし、流行ってたんですよね。巨大迷路ブーム。郊外とかにバーベキュー的なやつをしながら立体迷路したり、みんなで泣き出したり…… pic.twitter.com/MxQLntoIyB

2021-11-27 19:50:59
拡大
お望月さん @ubmzh

アメリアさん、固有能力の【正義】で肉体の枷を外して100%の力で人を殴れるの怖いな。人間は自然と自分の力をセーブするものなんですよ。 pic.twitter.com/kCX5eHfVKH

2021-11-28 11:48:08
拡大
お望月さん @ubmzh

日本デスゲーム協会(JDA)の人、聞いてますか! あらかじめ高笑いしながら説明してからデスゲームや復讐するべきなんですよ。法律書にも書いてある。 pic.twitter.com/aKwaFuFDJF

2021-11-28 11:51:43
拡大
お望月さん @ubmzh

スレイヤーズ4巻終わり。 大名家のお家騒動だと思ったら、裏側に幕臣の隠密が動いていたみたいな、壮絶な陰謀劇の序章って感じですね。 物語への動悸が薄い股旅物のふたりに正義魔が追加されてどうなることやら。

2021-11-28 12:02:39
お望月さん @ubmzh

よーし!今日も元気にスレイヤーズを読んで平成ラノベ史のいったんに触れるぞーー!! あれ Kindle Unlimited のマークが、ない? そんな、どうして…… 救いはないんですか (読み放題は11月末までだったようですね) pic.twitter.com/X5QVJcO77F

2021-12-02 08:07:35
拡大
お望月さん @ubmzh

とりあいず、スレイヤーズというか、神坂一という大作家の一端に触れられたのは良い体験でした。 「ラノベ」の枠以前に、一人一流の凄腕ガンスリンガーであるということがわかり、業界に対するリスペクトを深めた次第です。

2021-12-02 08:11:12
お望月さん @ubmzh

リナさん、本編のほとんど場面で全力を出せず可哀想。どこかでストレスを発散させてあげたい。 「……あたし……呪文……使えなくなっちゃった……」 —『スレイヤーズ5 白銀の魔獣(新装版) スレイヤーズ (新装版) (富士見ファンタジア文庫)』神坂 一, あらいずみ るい著 a.co/fzTLWYo

2021-12-02 08:38:28
お望月さん @ubmzh

魔王座談会? まさか、そんなことが。 しかも、実在するイベントなのか。 座談会、やるんだ…… pic.twitter.com/VAov5xCj1D

2021-12-02 08:42:30
拡大
お望月さん @ubmzh

うわー。 やっぱり、出てきたなレイ=マグナス。どこかで生きていると思ったんだよね。 謎の神官とかとぼけているが、きっと正体を表しそうになって表さずになんとなく匂わせて世界の壮大さの一端をチラつかせる、そんなゲストキャラだな! pic.twitter.com/DXhWZkpPaC

2021-12-02 08:57:29
拡大
お望月さん @ubmzh

もしかして、レイ=マグナスさん、コズミックホラー方面に行っていらした?外なる扉を開いて外宇宙存在と接触したり、それらを記した写本の存在を巡ってなんらかの眷属と争っていらっしゃる? あらー。

2021-12-02 09:06:25
お望月さん @ubmzh

ずだ袋警察だ! おい、そこの小さいの!おまえがかぶっているその袋はなんだ、言ってみろ! なぜ首掛けバッグを頭にかぶっているのだ!!こたえろ!怪しい奴め! pic.twitter.com/MfmrDVAUsM

2021-12-02 16:53:16
拡大
お望月さん @ubmzh

邪教全裸覆面屈強松明村人は身内には優しい。常識があり親切である。 こいつらはずだ袋警察なんて存在より立派に社会貢献してる。 「ハッと!させられました! 世の中には!邪神を顕現させようと頑張っている人もいるのに!無配慮な行いで!傷つく人がいるということをわかってください!」 pic.twitter.com/z64Fo0ORf7

2021-12-02 16:58:30
拡大
お望月さん @ubmzh

邪神顕現NPO法人のセリフは、以下からの引用です。 シェイドウォーカーズ(個人の感想です) note.com/alohatengu/n/n…

2021-12-02 17:32:27
お望月さん @ubmzh

ゼロスさん、なんかライノーみたいなやつだ。人当たりは良いが、そこに心がない。

2021-12-02 19:12:01
お望月さん @ubmzh

スレイヤーズ、古代ラノベ文明の作品だけあって「力不足」と「役者不足」の使い方が徹底している。 おそらくこの時代には「役不足」の誤用はまだ存在しなかったのであろう。つくづく文豪である。 pic.twitter.com/xYhel7Eii7

2021-12-02 19:16:48
拡大
お望月さん @ubmzh

スレイヤーズ5巻。 いきなり魔法を封じられたリナが邪力ブーストタリスマンを装着して封印状態を解除しようとしたら、いつの間にか封印が解けているという、いつも全力を出せない子の枷を外すという訳のわからん作劇だったんですが、かなり面白かったですね。

2021-12-02 21:14:21
お望月さん @ubmzh

物語のバックストリーであろう、魔王の眷属と外なる魔王と光の剣とカラテノミコンが登場して、リナがレイ・マグナスに並ぶ力を発揮するという展開。光の剣と並ぶ戦略級魔術師を魔族は放って置けないぞー、というのが今後の流れかしら。

2021-12-02 21:16:41
お望月さん @ubmzh

もしかして、リナ・インバースって、レイ・マグナス本人なのでは? 名前もなんとなく似てるし…… 彼女が過去に渡って、魔術の伝説を作るんですよ多分。

2021-12-02 21:18:31
お望月さん @ubmzh

いよいよ、敵が巨大化して本題に入りそうなスレイヤーズ! まあ、Kindle Unlimitedになってた期間が終わったので続きは読めないんですけど……

2021-12-02 21:20:18
お望月さん @ubmzh

誰か神坂先生にかまいたちの夜を送った? (ふわふわ殺害予告) 「「──来なければ──誰かが死ぬ」」 —『スレイヤーズ6 ヴェゼンディの闇(新装版) スレイヤーズ (新装版) (富士見ファンタジア文庫)』神坂 一, あらいずみ るい著 a.co/1ysgi9 pic.twitter.com/Y7CUYZzLzQ

2021-12-04 07:38:59
拡大
お望月さん @ubmzh

ううむ、探偵(リナ=インバース)の存在自体が事件が引き起こす、お膳立てがされる後期クイーン的問題だ。 犯人も動機も明確だが、何か別の気配を感じる。

2021-12-04 07:50:47
お望月さん @ubmzh

血に飢えたマジックアイテムが普通に置いてある地方都市のリサイクルショップあるある。 pic.twitter.com/lDLjqVW2oX

2021-12-04 08:09:40
拡大
お望月さん @ubmzh

スレイヤーズ6巻おわり。 物語は大きく動いたが総集編感が強い。同行者が増えた分、それぞれの見せ場を作るというのが紙面を圧迫しているようだ。

2021-12-04 08:57:34
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 9 次へ