ノンプロ研定例会Vol.52「ノンプロ研講師が語る!プログラミング習得の最速ロードマップ」

プログラミングスキルはお仕事において絶大な威力を発揮します。 ただ、それなりの学習時間をかけないといけないのが、やや難点… そんなあなたのために、ノンプロ研講師まで務めるお三方が 『今の自分だったら絶対にこうやって学ぶ!』 プログラミング習得の最速ロードマップを教えてくださいますよ~! 続きを読む
10
前へ 1 2 ・・ 15 次へ
な~🍀GAS @GasNao703

モチベーションが上がる理由も下がる理由もある #ノンプロ研 #定例会 きちんと向き合おう!

2021-11-18 20:15:14
な~🍀GAS @GasNao703

教えることは2度学ぶことになるのはなぜ? #ノンプロ研 #定例会

2021-11-18 20:16:13
ホッタ@技術ライティング講座受講中 @Hotta3216

勉強の効率 教えることは2度学ぶ 教える過程でいろいろな知識を洗い出す #ノンプロ研

2021-11-18 20:16:22
な~🍀GAS @GasNao703

教えることについて、いろいろな方面から向き合う。 #ノンプロ研 #定例会 pic.twitter.com/LzE2Kexd5D

2021-11-18 20:16:46
拡大
えばた @ebata_sanae

umeさんのスライドは美しくて見やすい #ノンプロ研 #定例会

2021-11-18 20:16:49
な~🍀GAS @GasNao703

説明できないことに向き合える。 #ノンプロ研 #定例会 責任感などもあると。記憶定着につながる pic.twitter.com/p26O47cbwq

2021-11-18 20:17:35
拡大
ホッタ@技術ライティング講座受講中 @Hotta3216

説明できること/できないこと の分類をすることで向き合う 知ってるつもりと説明できるは別だものなぁ #ノンプロ研

2021-11-18 20:17:36
えばた @ebata_sanae

教えることは2度学ぶことどころか、初めて学ぶチャンスでもあるなあ #ノンプロ研 #定例会

2021-11-18 20:18:04
な~🍀GAS @GasNao703

アウトプットの方法 #ノンプロ研 #定例会 赤い文字と独り言がオススメとのこと。 pic.twitter.com/QYWEad9WzR

2021-11-18 20:18:58
拡大
おおさき🥔小さなIT活用で快適な農場づくりを @massa_potato

「教えることは2度学ぶこと」 自分のわかっていること・わからないことを分類して、わからないことを説明できるようにするために向き合うから #ノンプロ研

2021-11-18 20:19:05
Shin8 @nonpro_shin8

教えることは2度学ぶこと、ume先生の解釈は奥深くて面白いなぁ。 できること、できないことの分類。それにしっかりと向き合うことができる。 #ノンプロ研

2021-11-18 20:19:08
タカハシノリアキ @ntakahashi0505

アウトプットとして「ひとりごと」も有効 ・検索練習 ・ラバーダッキング そもそも思い出すだけでも記憶の定着に有効 #ノンプロ研

2021-11-18 20:19:41
な~🍀GAS @GasNao703

検索練習(あたまの中で行う) ラバーダッキング(あひるに話しかける) #ノンプロ研 #定例会

2021-11-18 20:20:32
えばた @ebata_sanae

検索練習は頭の中で話す ラバーダッキングは声に出して話す #ノンプロ研 #定例会

2021-11-18 20:20:47
Shin8 @nonpro_shin8

検索練習、普段の会議でも使うのが良いんだなぁ。 #ノンプロ研

2021-11-18 20:20:52
ホッタ@技術ライティング講座受講中 @Hotta3216

ブログを書くタイミングは、動いたけど理解できないときが一番良い 理解度30%~50%くらい 分かるから書くのではなく、分からないから書く 書くことで70%~80%まで引き上げる #ノンプロ研

2021-11-18 20:21:26
な~🍀GAS @GasNao703

ブログを書くタイミングは、動いたけれど 理解できないときに書くと一番良い! #ノンプロ研 #定例会 30%~40%くらいが70%~にあがる 頭が整理させる

2021-11-18 20:21:30
Shin8 @nonpro_shin8

ブログは理解度が30-40%くらいの時に書くのが良い。 気持的にはハードル高いなぁ。 #ノンプロ研

2021-11-18 20:21:40
タカハシノリアキ @ntakahashi0505

ブログを書くのに良いタイミング。動いたけどわからない。理解度が30%くらいのときが良いのでは? 私が書くときは6~7割くらいの理解度かなという印象です。 #ノンプロ研

2021-11-18 20:21:41
ホッタ@技術ライティング講座受講中 @Hotta3216

インプットの大前提 忘れることを前提に勉強する #ノンプロ研

2021-11-18 20:21:44
な~🍀GAS @GasNao703

インプットの方法 #ノンプロ研 #定例会 人間は忘れる生き物

2021-11-18 20:21:47
前へ 1 2 ・・ 15 次へ