SPAC秋→春のシーズン2021-2022 #2 『桜の園』関連ツイートまとめ

SPAC『桜の園』 公演の関連ツイートまとめです。 ★ネタバレを含む可能性もございます。ご注意ください。 <静岡公演>11月13日(土)~12月12日(日) 各日14:00開演/会場:静岡芸術劇場 <磐田公演>12月3日(金) 13:30開演 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 6 7
まおすけ @0108_yukitan

色んなことがありすぎて頭がパンクしていますが、後で感想をまとめます pic.twitter.com/7btAm2gnie

2021-12-12 19:28:19
拡大
拡大
片山 幹生 @camin

SPAC『桜の園』音程の狂った楽器での合奏を聞いているようなチグハグでぎこちないリズムの芝居だった。セノグラフィはかっこいいのだけど。舞台上の俳優がことごとく下手くそに見えてしまう恐るべき演出だ。マスク芝居、やはり厳しいなあ。

2021-12-12 20:58:30
マサムネ 葵 𝐀𝐨𝐢 𝐌𝐚𝐬𝐚𝐦𝐮𝐧𝐞 │ 𝐓𝐡𝐞𝐲/𝐭𝐡𝐞𝐦 @AoiMasamune8888

広島遠征の後は、 静岡でSPAC 「桜の園」「夢と錯乱」 2本拝見して帰郷。 いやー、すごい2.5日でした。 青学WSDはクリアすべき課題はあと2本。 あと舞踏の稽古、 年始のワークショップの準備 公開すべき作品の準備 やることいっぱい

2021-12-12 21:57:21
一介一衛門 @TakaKawara

12/12 SPAC『櫻の園』の2回目。前回よりも解像度高く見られたような気がする。SPACがアップしてくれている、アフタートークの文字起こしを読んでいったことがそれに繋がっているように思う。ありがたいことだ。

2021-12-12 21:58:32
一介一衛門 @TakaKawara

ラネーフスカヤやロパーピンの、それが生きていくということと達観せざるを得ない悲哀のようなものがぐっと胸に迫ってきた。桜の園を後にするラネーフスカヤが、ぐっと握った拳をさあ行くわよみたいに小さく振り下ろすところなど、とても素敵だった。1回目の時はなんで素通りしてしまったのだろう。

2021-12-12 21:59:00
一介一衛門 @TakaKawara

最後にロパーピンと向き合うワーリャが、彼に手を伸ばしたいのに伸ばせない、右手の指の動きも悲しくも素敵だった。その場面の後、アーニャの布施安寿香さんとワーリャのソレーヌ・アルベルさんが二人して大きな声で日本語のセリフ言う場面があったような気がしたのだけど、聞き間違いか?

2021-12-12 21:59:26
一介一衛門 @TakaKawara

フランスの俳優の方唯一の日本語のセリフだったように思えて、あっ!と思ったのだけれど。右手の指の動きや日本語!のところも、1回目の時は全然気づいていなかった。そんな細かなところに気付くことが重なって、1回目の時よりも観劇後の余韻が深くなったのだと思う。2回目を観に行って良かった。

2021-12-12 21:59:46
一介一衛門 @TakaKawara

いつも思うのだけど、今回の『櫻の園』のような作品を中高生対象の鑑賞事業として展開しているのは凄いよなぁ。中高生におもねっているところなんか何もないように思えるのだけれど、観劇した彼らの中に何かが残ると良いなあと思う。出身地静岡県の中で、この事業は自分的に誇りに思えることの一つだ。

2021-12-12 22:01:36
焼鳥山 @yakitori_yamada

SPAC『桜の園』@静岡芸術劇場。演出:ダニエル・ジャンヌトー。割とガチにチェーホフに取り組んでいて、ガチにやらないと見えてこないものがあると思った。ロパーヒンは嫌な奴という印象があったのだが、紳士で、葛藤もある人物と知った。背景に流れている巨大な雲の映像がよかった。

2021-12-12 23:08:28
ミネッティ @8minetty8

『桜の園』千穐楽みてきました、アーニャの狂おしいほどの純粋さが不可思議になるほど、複雑な感情が蠢く舞台空間。嘲り、憧憬、嫌悪、執着。きれいなばかりじゃないはずなのに、どれもこれもが割れそうなほど繊細に、美しく描かれている。画面は絵画的で、視線がいつもフラットになる。 pic.twitter.com/VATHA0jUhS

2021-12-12 23:47:14
拡大
鈴木義一 @yoshik_sudzuki

今日は久しぶりに静岡芸術劇場で「桜の園」。spac.or.jp/au2021-sp2022/…

2021-12-12 23:50:39
手塚優 @kettlemonkey

SPAC『桜の園』日本人が日本語で演じる役とフランスの役者さんがフランス語で演じる役の割振りに日本人の変わらないようでいて流されやすいところとフランスの頑固で極端に走りやすいところみたいな自分の偏見が投影してしまって、役者さんがマスクして演じるのも今の現実を見せられているようで閉口。

2021-12-13 00:43:20
手塚優 @kettlemonkey

今回「桜の園」関連の舞台を続けてみて、以前にも何回か観たことはあるのだけど、あらたてめ自分にとってはこの作品のイメージはチェーホフではなくて、吉田秋生の漫画とそれを原作にした映画『櫻の園』が出発点なのだなと感じた。桜も日本の桜の花のイメージ。

2021-12-13 01:06:40
まおすけ @0108_yukitan

SPAC『桜の園』 舞台芸術公園 楕円堂『夢と錯乱』 yukitanexpress.blogspot.com/2021/12/blog-p… まじで劇評コンクール応募しようかな pic.twitter.com/rqYbfANoNb

2021-12-13 01:29:05
拡大
ちよぴ @sendai10004

SPAC『桜の園』。どの瞬間を切り取っても構図の美しさに引き込まれるのは舞台-劇場空間がひとつの額として成立していることや、舞台設計・身体表現の緻密さに依るものだが、物語に登場する人々はみな(我々と同様に)少しずつ愚かで懸命で愛おしい。奥行と動きを伴う生きた絵画のような芝居だった。

2021-12-13 01:29:26
ちよぴ @sendai10004

ところで、字幕付きの多言語演劇というのは映画『ドライブ・マイ・カー』ではじめて見て「そういうのもあるのか」と思ったのだけど、ぜんぜん余裕で違和感なく観れますね。映画でやっていたのは奇しくも同じチェーホフの『ワーニャ伯父さん』だった。 『桜の園』、見所が多く、総括するのが難しい。

2021-12-13 01:37:23
たろさんハーイ @VLM4XShD0t5PvKn

SPAC「桜の園」観劇しました。 でかモップで絨毯めくる転換が画期的だった。 pic.twitter.com/ZGdfGsbW6N

2021-12-13 18:30:12
拡大
きく作戰 @kiki_sakusen

桜の園、タイミング合わなくて観れなかったのホント後悔…。 げきともで娘が観る事になるなんて思ってもなくて感想を語り合いたかったなぁ。

2021-12-14 18:09:27
きらくんです。 @kira_bone

SPACで演劇鑑賞した後、みんなで昼食 pic.twitter.com/Es8iWSeCNW

2021-12-15 14:08:52
拡大
拡大
ELI 𓇋𓃭𓇋𓃠 @0311_mieri

倅、学校の芸術鑑賞会とやらで、今日は観劇の日。 いーなー😊 チェーホフ「桜の園」🌸 あたしも観たかった…

2021-12-15 15:40:01
ELI 𓇋𓃭𓇋𓃠 @0311_mieri

しぞーかの学生さんたちは素敵な劇場で極上の演劇を鑑賞できる。しかも無償(* ゚∀゚) チェーホフを1000人単位で学生さんが観てる所なんて他にはないだろうなぁ。 親世代は羨ましいぜ✨

2021-12-16 19:17:26
鳥シュガー01 @minapato

SPACの桜の園を最近見たんですが、コミュニケーションが成り立たない関係性、状況が上手く描けていたなと。 バットとボールが30㎝離れたコミュニケーションを延々と見せてなんとかなるのは、やっぱり生の舞台だからだよなぁ。

2021-12-18 20:44:25
鳥シュガー01 @minapato

呪いの土地、桜の園から解放されたラネーフスカヤは再びパリへ行く。桜の園の残骸を引き受けたロパーヒンは果たして革命を生き残れるのか!?

2021-12-18 20:51:08
旅月庵 @ryogetsuan

桜の園、夢と錯乱、綾の鼓…。寂寥感のハードパンチ3連発!容赦ないぜSPAC。

2021-12-19 18:15:19
前へ 1 ・・ 6 7