MGS2の20周年とMGS3の17周年を受けて語られる小島監督の制作裏話

67
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ

ティザー・ビジュアル

小島秀夫 @Kojima_Hideo

まだコンセプトしかない頃に朋友カイル・クーパーさんにお願いしたティザー・ビジュアル。ロシアの地図を型抜きして蛇に見せるという天才カイルさん炸裂のビジュアル🐍 pic.twitter.com/DpPMcchGbD

2021-11-20 14:36:08
拡大

起動時タイトルロールの影絵シーケンス

兵隊 @HEITAIs

ECTS 2003で公開されたMGS3のトレーラーは主題歌"Snake Eater"の使い方が最高です。 トラップに引っかかってぶら下がる間抜けなスネークの絵面から一変、"Snake Eater"が流れて格好良いCQCのシーンが入るんですから。 twitter.com/HEITAIs/status… pic.twitter.com/14jVW6dgaZ

2021-11-20 21:27:27
兵隊 @HEITAIs

たまたまMGS3の限定版のDVDを見返していたんですが、ECTS(ロンドン)で公開されたトレーラーの解説部分にMGS2役の森崎えいじさんが敵兵役でCQCをかけられていた事や、城間英樹さんが野毛山動物園でインドガビアルを1日中観察してモデリングを参考した等、今日の監督の裏話がギッシリ詰まっていました。 pic.twitter.com/KxBBru4LFV

2021-11-20 21:22:16
小島秀夫 @Kojima_Hideo

ここのシルエット・タイトル・シーケンスは僕的ボンド(ソウル・バス)・オマージュとして、八代君と創りました。残念ながら、これはカイルさんではないです。 twitter.com/HEITAIs/status…

2021-11-20 23:04:13
兵隊 @HEITAIs

@Kojima_Hideo 貴重な裏話を本当にありがとうございます! MGS3のタイトル画面で表示されるCQCの画面はカイル・クーパーさんではなく八代肇さんと監督によるものだったんですね。 スタート画面ではR2やL3でなどでCQCの早送りやカモフラージュの変更など様々な遊びができてとても楽しめました。

2021-11-20 23:28:41
小島秀夫 @Kojima_Hideo

ちなみに起動時タイトルロールの影絵シーケンス。CQCで何度も地面に叩きつけられる敵兵役はMGS2で雷電を演じていただいた役者さんです🐍 twitter.com/Kojima_Hideo/s…

2021-11-20 17:56:41
小島秀夫 @Kojima_Hideo

凛とした“ザ・ボス”は素敵な舞台女優さんに演じていただきました。馬上シーンとかの収録は大変でしたが素晴らしい撮影が出来ました。ただCQCのシーンだけは軍事アドバイザーによるダブル(替え玉)収録で行いました。なので、彼女のCQCシーンは全て本物です。相手役のスタントの方はかなり大変だったと🐍 pic.twitter.com/QSbuvdoiEH

2021-11-20 17:51:42
森﨑えいじ @raidenAG3510

僕の事ですね🤣 大変どころの騒ぎではありませんでした👍 twitter.com/kojima_hideo/s…

2021-11-20 18:41:25
小島秀夫 @Kojima_Hideo

森崎さん、ご無沙汰してます。 ありがとうございました😓 twitter.com/raidenAG3510/s…

2021-11-20 20:50:19
兵隊 @HEITAIs

MGS2で雷電のモーションアクターを担当されたのは森崎えいじさんだったんですが、MGS3のタイトル画面でCQCをかけられているのも森崎さんだったんですね! MGS3のエンディングには敵兵のモーションアクターで森崎さんがクレジットされていたのですが。 pic.twitter.com/cs8Dw0t1zF

2021-11-20 18:07:08
拡大
拡大
拡大
兵隊 @HEITAIs

MGS4のTGS 2005トレーラー限定ですが、森崎えいじさんはオールド・スネークのモーションアクターを担当していたとクレジットに載っていました。 若いMGS2の雷電から一変、急激に年老いたスネークと幅広い演技をされていて凄いです。 pic.twitter.com/52tXBk335U

2021-11-20 18:13:55
拡大
拡大

“W.A”さん

小島秀夫 @Kojima_Hideo

懐かしいのでひさびさにOSTを聴く。MGS3のジャケットは60年代ファッション誌風に作ったポスター・ビジュアル。実は3枚目の「スネーク・イーター」に日本語バージョン。歌っている“W.A”さんは和田アキ子さん。 pic.twitter.com/Di62tOEeG2

2021-11-13 16:50:06
拡大
拡大
拡大
Sin @villainsin

@Kojima_Hideo 日本語ver.はMGS3予約特典の「The First Bite」に収録されていた特別版でしたね🐍懐かしいです😌 pic.twitter.com/fO9ACr1hML

2021-11-13 17:16:06
拡大
Sin @villainsin

MGS3といえば主題歌のSnake Eater。Snake Eaterといえばオリジナル版のシンシア・ハレルさん、日本語版は和田アキ子さん、カヴァーといえばドナ・バークさんだが、さらに小柳ゆきさんが同曲をカヴァーして歌われていることは意外に知られていない気がする。超美声👍 youtu.be/pzghraOq9lk #MGS3

2021-11-19 18:54:43
拡大

迷彩服

小島秀夫 @Kojima_Hideo

当時、オリーブドラブの野戦服や迷彩服は、一般ではかなり嫌煙されるイメージが強かった。そこでジャングルでのステルスをテーマにするMGS3では迷彩をお洒落なものにしようと考えた。カモフラ率などのゲームシステムだけではなく、フェイス・ペイントも含めてファッションとしての迷彩を導入した。 pic.twitter.com/jzlt53fkIr

2021-11-20 14:33:52
拡大
朝方寝て昼起きる人 @takochangame

@Kojima_Hideo ちゃんとムービーに反映されるのもよかった。

2021-11-20 16:06:02
小島秀夫 @Kojima_Hideo

他社の様にプリレンダーのムービーではないです。実機によるカットシーンです。 twitter.com/takochangame/s…

2021-11-20 16:07:00
十吉郎 @jiro13051

@Kojima_Hideo スネークは何着てもカッコよいと思いました(^-^)

2021-11-20 16:02:33
小島秀夫 @Kojima_Hideo

野戦服、ステルススーツやいろんな迷彩を着れるようにしたのに、一番多かったのは上半身裸w twitter.com/jiro13051/stat…

2021-11-20 16:06:05
Jirou Ramen @JirouRamen2

@Kojima_Hideo MGSはフルボイスに装備がちゃんと反映されるムービーと...今思うとPS1時代からすでに時代を先取りしてましたね!

2021-11-20 17:58:56
小島秀夫 @Kojima_Hideo

デスストも装備や服装、プレイヤーの状態がデモシーンで反映されます。企画的にまずいところだけはこちらでオフにしてます。オヤマでザ・ボスと最後の時を過ごしてしまった人への反省wです👍🌈🦀🐟🐋😊☔️🌱👻🌪💀👶👍 twitter.com/jirouramen2/st…

2021-11-20 18:03:31
硝酸とシーサー @Seesaarr

@Kojima_Hideo 僕もオヤマ共に“人生最高の10分間”を過ごした一人です。

2021-11-20 20:01:57
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ