2010.5.1 23:00~24:00

「岡田斗」「オタキング」「ひとり夜話」「ToshioOkada」「#otakingex
0
前へ 1 ・・ 7 8 10 次へ
\( ˆoˆ )/ @mitchel1218

RT @takagengen: 予告編④ 昨日(今日?)、ツイッター上で、岡田斗司夫さんと町山智浩さんの間でちょっとした「論争」がありました。岡田さんが「社長の岡田さんに月1万円ずつ払う社員でできている会社」を作ろうとしたことに、町山さんが「違法ではないか」と言ったのです。確かに町山さんの言う通り、違法です。

2010-05-01 23:45:06
与太郎 @hyoro

[B!] 「貨幣経済社会に対するアンチテーゼ」じゃあ金もらうなよ!!! まあおもしろいとはおもうけど。 http://togetter.com/li/17876 Togetter - まとめ「【岡田斗司夫】オタキングexとはなんぞや?【町山智浩】」

2010-05-01 23:45:17
浪速のダイスケ @naniwa_daisuke

#otakingex 島本先生が「マンガノゲンバ」で言ってた「どん底の男が吼えるマンガなんて、ある意味、何の価値もありませんよ!」という絶叫を思い出しました。

2010-05-01 23:45:28
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

#otakingex 「なんだこのーー手ごたえのなさは!!」 早稲田の名画座で大好きな「ロッキー」がかかってるのをみて、逃げ込むように入る焔。しかし映画にまったく入り込めない。「まさか、まったく評価されない漫画を、必死で自分が描いていたとは」「今の今まで」

2010-05-01 23:45:38
@na_hi

RT @ToshioOkada 「なんだこのーー手ごたえのなさは!!」 早稲田の名画座で大好きな「ロッキー」がかかってるのをみて、逃げ込むように入る焔。しかし映画にまったく入り込めない。「まさか、まったく評価されない漫画を、必死で自分が描いていたとは」「今の今まで」

2010-05-01 23:46:23
まる @maruru_h

RT @ToshioOkada: #otakingex オビの言葉でカギ括弧内のセリフにいちいち句点”。”を入れるのが小学館流。つまり「そう」じゃなくて「そう。」と表記する。これは「漫画は子供のものだから正しい日本語を教える」という小学館のポリシーなんだ。

2010-05-01 23:46:29
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

#otakingex 「気づこうともしなかったし」「気づきたくもなかった!」「持ち込みなんかーするべきではなかった!」「東京なんかー来なければよかったのだ!!」

2010-05-01 23:46:41
@toronei

「面白さ」を伝えるためには、それ必要なんですよね。「とにかく面白いから見ろ」で見てくれる人は、こっちが何も言わなくても勝手に見る人たち。RT @ToshioOkada: #otakingex 作家・島本和彦は同時に「アニメやマンガを語る人」でもある。「面白さ」を見分けるために、自

2010-05-01 23:47:24
@na_hi

RT @ToshioOkada 「気づこうともしなかったし」「気づきたくもなかった!」「持ち込みなんかーするべきではなかった!」「東京なんかー来なければよかったのだ!!」

2010-05-01 23:47:37
alias @aliaslog

あの発想的絶叫は驚いたのな~。RT @naniwa_daisuke: #otakingex 島本先生が「マンガノゲンバ」で言ってた「どん底の男が吼えるマンガなんて、ある意味、何の価値もありませんよ!」という絶叫を思い出しました。

2010-05-01 23:47:46
石原健司 @nyanzoukun

RT @naniwa_daisuke #otakingex 島本先生が「マンガノゲンバ」で言ってた「どん底の男が吼えるマンガなんて、ある意味、何の価値もありませんよ!」という絶叫を思い出しました。

2010-05-01 23:48:29
H2 @hase9000

#確かに_ RT @ToshioOkada #otakingex オビの言葉でカギ括弧内のセリフにいちいち句点”。”を入れるのが小学館流。つまり「そう」じゃなくて「そう。」と表記する。これは「漫画は子供のものだから正しい日本語を教える」という小学館のポリシーなんだ。

2010-05-01 23:48:49
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

#otakingex 大阪の下宿に帰った焔。もちろんクーラーなんてない。うだるような暑さのなかベッドで漫画誌を広げて叫ぶ。「なんでこのヘタな漫画が連載できて・・・」「なんで俺のヘタな漫画はダメなんだよぅ!?!?!?」

2010-05-01 23:48:50
Koji Matsui 松井孝治 @matsuikoji

RT @takagengen: 予告編④ 昨日(今日?)、ツイッター上で、岡田斗司夫さんと町山智浩さんの間でちょっとした「論争」がありました。岡田さんが「社長の岡田さんに月1万円ずつ払う社員でできている会社」を作ろうとしたことに、町山さんが「違法ではないか」と言ったのです。確かに町山さんの言う通り、違法です。

2010-05-01 23:48:54
natsuki ex @natsuki_ex

いやいや!やっぱああいうコが可愛いですよ!わたしのように可愛げ無い議論なんてふっかけちゃいけませんw @what_is_adopt 自分にはトンコさんがすごいアホカワイく見える。なんでだろ?? 絵だけみると、別に全然かわいくないのに(←失礼w 不思議^^;  #otakingex

2010-05-01 23:48:57
中島ゆいちろ@「ロボくれ」「尾崎ちゃん」連載開始 @yuitiro_n

RT @ToshioOkada: #otakingex 大阪の下宿に帰った焔。もちろんクーラーなんてない。うだるような暑さのなかベッドで漫画誌を広げて叫ぶ。「なんでこのヘタな漫画が連載できて・・・」「なんで俺のヘタな漫画はダメなんだよぅ!?!?!?」

2010-05-01 23:49:45
@kobayan_k

@ToshioOkada 作家の高橋源一郎さんが、このあと0時から何やら始められる模様・・・今朝の町田さんとの論争についても触れられてます http://bit.ly/68lYuA

2010-05-01 23:50:04
@na_hi

RT @ToshioOkada 大阪の下宿に帰った焔。もちろんクーラーなんてない。うだるような暑さのなかベッドで漫画誌を広げて叫ぶ。「なんでこのヘタな漫画が連載できて・・・」「なんで俺のヘタな漫画はダメなんだよぅ!?!?!?」

2010-05-01 23:50:33
natsuki ex @natsuki_ex

すごいと笑うしかない!w RT @ToshioOkada #otakingex 大阪の下宿に帰った焔。もちろんクーラーなんてない。うだるような暑さのなかベッドで漫画誌を広げて叫ぶ。「なんでこのヘタな漫画が連載できて・・・」「なんで俺のヘタな漫画はダメなんだよぅ!?!?!?」

2010-05-01 23:50:40
米光一成:ゲーム作家 @yonemitsu

高橋 @takagengen さんが、岡田 @ToshioOkada さんの会社を軸にして連続つぶやき。それを読んで、うむーと考える。ぼくは講座で受講生と仕事を一緒にやっていて構造は一緒なんだけど、講座じゃなく会社にした岡田さんは、問題点を刺す仕組みを提示していて、凄いと思う。

2010-05-01 23:50:58
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

#otakingex 「今となっては俺はもう、漫画を捨てた男・・・」単行本3巻目でようやっと16ページ描いて、持ち込みに行ったら「誉めてもらえない」というだけでここまで落ち込める中二病患者、その名は焔燃。

2010-05-01 23:50:58
@ToshioOkada

#otakingex ヤケクソになった焔は目の前のバイトに飛びつく。それは着ぐるみショーの俳優さんだった・・・

2010-05-01 23:51:41
@shironagas

RT @ToshioOkada: #otakingex 「今となっては俺はもう、漫画を捨てた男・・・」単行本3巻目でようやっと16ページ描いて、持ち込みに行ったら「誉めてもらえない」というだけでここまで落ち込める中二病患者、その名は焔燃。

2010-05-01 23:51:56
@na_hi

RT @ToshioOkada 「今となっては俺はもう、漫画を捨てた男・・・」単行本3巻目でようやっと16ページ描いて、持ち込みに行ったら「誉めてもらえない」というだけでここまで落ち込める中二病患者、その名は焔燃。

2010-05-01 23:51:59
前へ 1 ・・ 7 8 10 次へ