
エセフェミ弁護士岸本学のツイート(多い)と反応(少ない)
最初は【「スカートめくり」というのは、例えれば「男性にとってはスナック菓子をつまむ程度のこと」で、】を主題にするつもりだったのでマギーが含まれてます。
岸本学 関連まとめ
まとめ
岸本学弁護士の「(40代と20代の恋愛交際について)「例外」もしくは「セクハラの成れの果て」」旨発言に関する反応
岸本学弁護士の『(40代と20代の恋愛交際について)「例外」もしくは「セクハラの成れの果て」』旨発言に関する反応
8562 pv
21
1 user

温泉むすめ 関連まとめ
まとめ
温泉むすめを叩く陣営に某作家崩れが参戦、5年も続き色んな人が関わってるコンテンツをやっつけ仕事呼ばわり
自分が貶す根拠もろくに示してないのに「根拠を挙げて反論しろ」とかおまゆう過ぎる…。
18545 pv
152
38 users

まとめ
費用対効果なんて言ったら社会学自体が訝しがられてしまうではないか
元々宗教学のようだけど、結局畑違いじゃないのかこれって。
まあ発言だけするならば、
※個人の感想です。
※言論の自由は憲法で保障されています。
14308 pv
129
2 users

まとめ
新聞読んでたら温泉むすめが記事になってて草(=゚ω゚)言いたい放題よね〜
Q.これまで問題視されなかったのが不思議
A.温泉むすめが誕生して5年、今までツイフェミが誰一人としてキャンペーンに参加してる温泉に行かなかっただけでしょ
6781 pv
106

Tweetはここから

みせばや総合法律事務所代表(第一東京弁護士会)。 性犯罪被害者のための無料LINE相談を実施中です。こちらのページから→ misebaya-law.net/chikanhigaisha…「おとめ六法」(KADOKAWA)の共著者。 フリーランス支援も。

女子中高生を大人が「性的対象」として見ることは、 「異常」です。 その「異常」さを、商品、施設や娯楽のマーケティングに利用していたら、「異常」が固定化してしまう。 社会全体の「異常化」が進んでしまうのではないでしょうか。 とうぜん、すでに「異常」な人々はそれを喜ぶ。
2021-11-15 12:33:59
温泉街には、清潔で、上品で、お洒落で、エロが無いことをアピールして欲しいです。 もちろんアピールだけでなくて、実態も。
2021-11-16 20:46:27
フェミニストの闘いは、女性の尊厳をかけた闘いです。 これまで尊厳を傷つけられ「舐められてきた」から、差別され、性暴力に遭ってきた。 萌え絵の一枚や二枚の話ではない。 「切実」な闘いなのです、 だからフェミニストは、絶対に諦めないし、負けない。
2021-11-18 00:21:26
このイラストがとても分かりやすい。 文化庁が過去5年にわたり後援してきたものは何だったか。 (イラストは元ツイ記事から引用) twitter.com/orz404/status/… pic.twitter.com/97LhS1mlHX
2021-11-18 12:18:48

萌え絵と戦って、何を得られるの? ケンカふっかけられる萌え絵側はたまったもんじゃないけどね。 萌え絵側は戦いを挑まれたところでフェミの欲しいものは与えられないことに早く気づけばいいのにねぇ。 twitter.com/9jtcdbgf3lih8f…
2021-11-23 00:07:52