昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

東葛ガイガー会 #tkgg のツイートまとめ その25

ちば県東葛地区のふつうの市民が、ほうしゃのうを測定しハッシュタグ「#tkgg」でつぶやいています。 東葛ガイガー会WEBサイト http://tkgg.wordpress.com 東葛ガイガー会新聞 http://paper.li/daizo3/1311242166
0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 14 次へ
山崎 代三 @daizo3

事務所の放射線量:私の机の上 ポケット・ガイガー 1.30cpm, 0.08±0.02μSv/h。2cmとなりに置いてあるピッピちゃん(MKS-05黒TERRA)は、0.13μSv/h。 #tkgg

2011-08-27 14:24:56
SOSOAO @SOSOAO

市街地は空間も地表も同じ数値のとこが増えましたな。流れた…(汗)RT @daizo3: 家の前の直置き1μSv/hだった所、0.25μSv/hまで下がりました。昨日、雨の中洗い流したからね。測定機器:MKS-05黒TERRA #tkgg http://t.co/qrvRyem

2011-08-27 14:30:08
拡大
山崎 代三 @daizo3

流れて、うちの前に溜まってたんです(汗)RT @sosoao: 市街地は空間も地表も同じ数値のとこが増えましたな。流れた…(汗)RT @daizo3: 家の前の直置き1μSv/hだった所、0.25μSv/hまで下がりました。昨日、雨の中洗い流したからね。 #tkgg

2011-08-27 15:10:32
SOSOAO @SOSOAO

土手は0.40μsv/hはあります…(汗)幼児はいかないほうがいいかも。RT @matsudoekimae: 松戸の花火、商工会議所のライブカメラで見られそうですよ。 http://t.co/csdT1av #tkgg

2011-08-27 16:21:14
nanaki(´・Д・)」ヤ @nanakisa

0.4コワイ… 隅田川も花火大会 RT @SOSOAO: 土手は0.40μsv/hはあります…(汗)幼児はいかないほうがいいかも。RT @matsudoekimae: 松戸の花火、商工会議所のライブカメラで見られそうですよ。 http://t.co/Klxf3X8 #tkgg

2011-08-27 16:36:33
まだーむ @madam1977

せっかくの花火大会でも放射能かぁ… RT @SOSOAO: 土手は0.40μsv/hはあります…(汗)幼児はいかないほうがいいかも。RT @matsudoekimae: 松戸の花火、商工会議所のライブカメラで見られそうですよ。 http://t.co/wh1RP69 #tkgg

2011-08-27 16:53:18
山崎 代三 @daizo3

市川市のお米、46ベクレル検出で、無事出荷だそうです。 #tkgg / 東京新聞:千葉のコメからまたセシウム検出 微量で流通は可:社会(TOKYO Web) http://t.co/p66N96w

2011-08-27 18:06:57
山崎 代三 @daizo3

東葛ガイガー会 #tkgg 新聞 紙が更新されました! http://t.co/urkdAoc ▸ 本日トップニュースを提供してくれたみなさん:

2011-08-27 18:57:25
@akazugawa

場所:北千葉導水ビジターセンター 0.38~0.55μSv/h 測定機器:SOEKS-01M 高さ:地表1m 備考:β遮蔽無し、微風、やはり植木を手入れしたぐらいでは下がりませんでした #tkgg

2011-08-27 22:28:48
stmom @10peachsky

グランドの表土除去してほしいですね。側溝を高圧洗浄機できれいにしたくらいでは子供達の被ばく量は減らないのでは? #tkgg #nagareyama RT@siibason0530 なぜ他の市が表土除去を教育施設でやるのに流山はやらないのか?子供に対する愛情の問題だと考える .

2011-08-27 22:48:03
山崎 代三 @daizo3

東葛地域の市長さん、議員さんたちにも見て欲しいですな。 #tkgg RT @genpatsu_news: 重い映画だった=「チェルノブイリ・ハート」鑑賞―菅首相 http://t.co/NpIiT1V #genpatsu #原発 #nuclearJP

2011-08-28 00:50:29
ICDT Nagareyama @ICDT_Nagareyama

8月18日の市長+放射線対策室との面会についての簡単な議事を掲載いたしました http://t.co/0grkAbL #nagareyama #icdtn #tkgg #ktnt

2011-08-28 04:28:36
高城 早苗 @hellosanae

おはようございます♪良い一日を。 西原一丁目自宅前放射線量: 0.24μSv/h 測定者:高城早苗 測定機器: MKS-05 測定時刻:5:45 天気:晴れ 風:なし #kashiwa311 #tkgg #kashiwa

2011-08-28 05:31:37
流山市議会議員 近藤みほ(政党無所属) @lovehona

8月18日の市長+放射線対策室との面会についての簡単な議事を掲載いたしました http://t.co/fV2YD08 #nagareyama #icdtn #tkgg #ktnt

2011-08-28 09:43:47
小柳 嘉毅 @noricenolife

本日9:45、柏市桜台の自宅前 γ線0.28μsv/h(地上1m,前日比▲0.01)、 0.36μsv/h(1cm,▲0.02)、β線14,667Bq/m2(1cm、+389)(晴、風力1、 透水性アスファルト,RD1008) #tkgg  #kashiwa311

2011-08-28 09:58:40
山崎 代三 @daizo3

我が家の放射線量:二階リビング 0.13μSv/h 測定機器:MKS-05黒TERRA #tkgg 晴れ、窓開放、風なし

2011-08-28 10:15:34
小柳 嘉毅 @noricenolife

増尾城址公園の芝生広場中央部、地上1m、0.38マイクロ。地上1cm、0.54マイクロ。芝生広場は高すぎる。最終的に0.57まで上昇した。 #tkgg #kashiwa311 http://t.co/0vKABGA

2011-08-28 12:27:33
小柳 嘉毅 @noricenolife

増尾城址公園の芝生広場脇の桜の下、地上1m、0.40マイクロ。地上1cm、 0.60マイクロ。管理区域並み。#tkgg #kashiwa311 http://t.co/rdoO8Ip

2011-08-28 12:35:21
山崎 代三 @daizo3

これは見なきゃ!だな^^ #tkgg / NHK【ETV特集】「続々報・ネットワークで作る放射能汚染マップ 人体汚染を食い止めろ!」8/28(日)夜10時 http://t.co/nFicHUr

2011-08-28 13:48:29
ピノ(髪をまた伸ばすぞ) @pino_mom

木造の我が家のリビング2階 窓開 扇風機使用 毎時0.16マイクロシーベルト by terra p+ #kashiwa311 #tkgg

2011-08-28 14:24:03
ピノ(髪をまた伸ばすぞ) @pino_mom

自宅前公道(アスファルト)高さ1m 毎時0.25マイクロシーベルト、自宅庭の土(以前軽く削って除染)高さ1m 毎時0.20マイクロシーベルト by terra p + #kashiwa311 #tkgg 我が家の庭は小さいうえに、物理的に息子の自転車が庭に入れられない_| ̄|○

2011-08-28 14:46:18
サキ @iw_sakky

ggval(μSv/h):0.33 測定機器:RD1503 高さ:1m 地面:アスファルト 天候:晴 場所:豊四季 注釈:しまむら駐車場 #tkgg

2011-08-28 16:17:38
山崎 代三 @daizo3

有機農業の豊かな土壌は、セシウムを土中に閉じ込めてしまうのか? #tkgg / 大野ひろみのクラクラさくら 有機農業に明日はある! 放射能との闘い http://t.co/VJEgL0X

2011-08-28 17:32:49
@abiko2011a

昨日は根戸小で側溝清掃と除草を保護者と先生で行った。側溝のどぶ上が当初0.5μ程度だったのが、0.2μくらいには落ちたと思う。参加していた名も知らぬパパたちと、お互い泥まみれ汗まみれだが笑顔で「それじゃあ」と別れた。 いい日だった#tkgg

2011-08-28 17:37:38
鈴木 透 @kashiwa_fukushi

1階より2階の方が遮蔽物があって線量は低くなる。何故なら、放射能物質は地上にあるから。 RT @pino1982: 木造の我が家のリビング2階 窓開 扇風機使用 毎時0.16マイクロシーベルト by terra p+ #kashiwa311 #tkgg

2011-08-28 17:53:27
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 14 次へ