理研の上田泰己先生と科学研究費について

タイトル、そのままです。
0
Hiroki R. Ueda @hiroking1975

いいえ。短期的な対応と長期的な投資のバランスが重要だと思います。そしてこれはとても難しい問題です。 RT @skasuga: 私からは @hiroking1975 さんは「科学研究にカネを費やせば費やすほどいい国になる」とお考えのように見えますが、そういう理解でいいですか?

2010-05-01 23:28:32
@ree_jp

何が一番難しいと思っていますか?私はこの問い自体が現時点では一番難しいのでお聞きします。笑 QT @hiroking1975 いいえ。短期的な対応と長期的な投資のバランスが重要だと思います。そしてこれはとても難しい問題です。RT @skasuga:研究にカネを費やすほどいい国に

2010-05-02 00:28:17
Hiroki R. Ueda @hiroking1975

測れるものと測りがたいものへの投資の比率を決めることです。国レベルだけではなく組織や個人のレベルにも当てはまる一般性をもった問題のような気がします。 RT @ree_jp: 何が一番難しいと思っていますか?私はこの問い自体が現時点では一番難しいのでお聞きします。

2010-05-02 00:56:26
@ree_jp

"測りがたいもの"は難しいという意味であって不可能ということではないですね。私はその難しい作業を国が代行するのは無理が来てる気がしてます。税金を寄せ集め、分配するのではなく、寄付という形で直接渡すのが理想型だと感じますが、いかがでしょうか? @hiroking1975

2010-05-02 01:35:17
Hiroki R. Ueda @hiroking1975

税と寄付が緊張関係を持つとよりよくなると思います。ただ寄付税制を変える必要がありますね。 RT @ree_jp: 私はその難しい作業を国が代行するのは無理が来てる気がしてます。税金を寄せ集め、分配するのではなく、寄付という形で直接渡すのが理想型だと感じますが、いかがでしょうか?

2010-05-02 01:44:08
@ree_jp

国に多くを要求するのは難しいでしょうから、寄付税制の改正は要求としてシンプルで良いと思いました。また、税引後の寄付を集める、というのも一つの現実的な努力かな、と思いました。今の時代なら、やりやすい環境にはあると思います。 @hiroking1975

2010-05-02 01:53:15