昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

【子ども科学電話相談 211205】「水の中で拍手してもどうして音が鳴らないの?」先生の提案する親御さんドキドキの実験

天文・宇宙:本間希樹先生 科学:藤田貢崇先生 天気・気象:福田寛之先生 司会:石井かおるアナウンサー ※タイトルの質問はPC版2ページ目、モバイル版4ページ目に掲載されています。ページ数はご使用の環境により前後する場合がありますのでご了承ください。目次もご利用いただけます。
31
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ
ざっしぃ@実況用 @ZOrealcondition

「空気の中で手を叩くのと、水の中で叩くの、何か、違いますか?」 「うーーーーん……」 「じゃあ、水の中と水の外、どっちが手を叩きやすかったですか?」 「水の外!」 #子ども科学電話相談

2021-12-05 11:21:59
MIKI @mikiconfig

オールラウンダー藤田先生「手をゆっくりたたくと、音聞こえました?」 ななみさん「ちょっと聞こえた」 #子ども科学電話相談

2021-12-05 11:21:37
時雨 @light_snow

#子ども科学電話相談 水中では \抵抗力/ が働くので、空気中のように勢い良くパンと拍手することができない。実は水中でも音が鳴っているけど、小さくて聞こえにくい。

2021-12-05 11:22:13
MIKI @mikiconfig

オールラウンダー藤田先生「水の中だと手を強くたたけないから音がでないんです」 ななみさん「そうなんですか」 #子ども科学電話相談

2021-12-05 11:22:23
@motoyukiarakawa

音が鳴るものをナイロン袋に包んで水が入らないようにした上で、お風呂の中で音が鳴るようにしてみましょう、という藤田先生の提案。 #子ども科学電話相談

2021-12-05 11:24:38
MIKI @mikiconfig

オールラウンダー藤田先生「ケータイ電話をビニール袋に入れてお風呂の中で鳴らして音が聞こえるから試してください」 ななみさん「はいわかりました」 #子ども科学電話相談

2021-12-05 11:23:47
タナー🍋怒涛。 @tanabewako

話しながら「ケータイを水に沈めるって親御さん困るでしょうね」って思ってるのがビシバシ伝わると藤田先生☺️ #子ども科学電話相談

2021-12-05 11:24:21
ちびっツ @_chibittu_

#子ども科学電話相談 藤田先生『ナイロン袋に入れてお風呂に… パッパマッマ『… おぅ…

2021-12-05 11:24:45
時雨 @light_snow

#子ども科学電話相談 フジタの実験シリーズ史上最も親の許可が下りなさそうな実験

2021-12-05 11:25:33
コマ子 @bomcoma

藤田先生「鳴ったら藤田の言ってることは正しかったなってなるし、鳴らなかったらまたここにお電話ください。」 アフターケア #子ども科学電話相談

2021-12-05 11:23:57
R-Jikkyou @RJikkyou

藤田「水の中の生き物は音でコミュニケーションを取っている」 水中での音の伝播は空気中より早い #子ども科学電話相談

2021-12-05 11:25:12
時雨 @light_snow

#子ども科学電話相談 水中で一切音が伝わらないとするとクジラやイルカは困るわけだからのう

2021-12-05 11:24:29
ぶらうんばにー @12brownbunny24

カエルが水中でも泣くというのが、最近発見されてニュースになった。(今週のニュースだね) #子ども科学電話相談

2021-12-05 11:26:05
リンク NHKニュース “カエルが水中で鳴く様子”撮影 定説覆す 九州大 | NHKニュース 【NHK】国内に広く生息しているカエルの一種の「ツチガエル」が、水に潜ったまま鳴いている珍しい映像を、九州大学の研究者が撮影し、国… 25 users 110

砂漠はなぜ暑いの?

MIKI @mikiconfig

あきひろさん5歳大阪 「砂漠はなぜ暑いの?」 「「世界一の場所」の本読んだからです」 #子ども科学電話相談

2021-12-05 11:31:14
ざっしぃ@実況用 @ZOrealcondition

名前より先に「5歳です」と名乗るボーイに言い知れぬ魅力感じてる #子ども科学電話相談

2021-12-05 11:31:56
ぶらうんばにー @12brownbunny24

福田先生「どんなことが書いてあったか教えてくれますか? 「世界一広い砂漠。サハラ砂漠。アフリカ 先生「砂漠に行ってみたいと思う? 「はい… お姉さん「声がだんだん小さくなってきましたよ お姉さん、言っちゃダメw #子ども科学電話相談

2021-12-05 11:32:32
R-Jikkyou @RJikkyou

まず日本より南 福田「そこがスタートです。本を開いてもらいながら聞いてもらうと嬉しいな」 #子ども科学電話相談

2021-12-05 11:33:05
R-Jikkyou @RJikkyou

ジャングルではたくさん雨が降る ここは砂漠よりさらに南の赤道付近 #子ども科学電話相談

2021-12-05 11:34:17
ぶらうんばにー @12brownbunny24

ジャングルのイメージをきく先生 「木がたくさんあるところ? 熱帯地域は雨がたくさん降ります。太陽がさんさんと降って、空気が暖められて雨が降りやすくなります。この地域のお隣は乾燥します。乾燥した地域なので、雨がふりませんよね。雨が降らないので地面も暑いまま #子ども科学電話相談

2021-12-05 11:35:14
@motoyukiarakawa

サハラ砂漠の南は赤道直下のジャングルで、雨が良く降る。 一方、雨が良く降る場所の隣は、そうした地域で雨が降った後の乾燥した空気が流れ込みやすく、陸地だと砂漠化しやすい。 #子ども科学電話相談

2021-12-05 11:35:46
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ