青天を衝けで渋沢栄一が水道インフラに拘っていたのは当時コレラが蔓延していて明治時代の人達の平均寿命が今より40年程短かったから🚰🤢🤮🥶😇🪦

前妻の千代をコレラで亡くしたからという導入で説明させようとしてたけど、作中でもコレラが蔓延と新聞で書いてあったし、私よりも公を考えていたんだよね。 ドラマでは余り伝わってこないけどね。 渋沢栄一91歳まで生きるからなかなかその感覚は分かりづらいけど、幕末から明治にかけて活躍していた政財界の人達結構先に50前後で死んでるし、本人も50代で自分のことを年寄りだと言っていたし、徳川昭武も37歳で隠居していたし(その20年後の57歳で死ぬ)、本人もそんなに91歳まで長く生きるつもりはなかったと思うんだけどね。 明治時代の平均寿命は43歳くらいと言われている。 結局明治末期になると幕末を生きた人が殆どいなくなって大正時代になるともうほぼ世代は二巡くらい入れ替わっていたことだろう。 続きを読む
11
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 11 次へ
k725 @ueki1161

「なんでも国産を優先」ではなく 水道は安全を優先。 考え方が素晴らしい。 今と同じ考え。 #渋沢栄一 #青天を衝け

2021-12-05 20:22:53
うぼ @hitorigotoga1

>水道管 コレラで千代を喪ってるんだもんね #青天を衝け

2021-12-05 20:22:56
松吉 @MatkT

水道管の下水土木事業の会議で、栄一の横にちゃんと大倉喜八郎(日本土木会社(後の大成建設)作った)いるな?!

2021-12-05 20:23:06
ルリ(グレープアカデミーの人) @C5892Crush

まだ日清戦争始まってないから、製鉄技術は外国に及ばないんだっけ? この時に得た賠償金を八幡製鉄所の建設に充てたのは、水道管とかのインフラを国産でいきたいと考えたと思われるわ #青天を衝け

2021-12-05 20:24:01
よし @korakuyoshi

この頃の水道管と言えば… 彦根バルブが作られ始めた頃ではないか? あかんのかな? #青天を衝け #彦根市

2021-12-05 20:24:05
ビック城猫バンバン寅年🐅O型🅾 @banbankobigfore

水道管の水道を舶来品にするという栄一に他の人は国産品にと。 国産か舶来かではなく品質が大切だと。 その最中篤二に関する電報が。 熊本の寮より逃亡したとの事が。 #青天を衝け pic.twitter.com/jk69z3BkB5

2021-12-05 20:24:24
拡大
拡大
拡大
拡大
konozama℗ @konozama_

水道管で殺されたら洒落にならん #青天を衝け

2021-12-05 20:30:12
かすみ猫 @ich_kasumi

原因は水道管の件ではないか、と。 #nhk #青天を衝け

2021-12-05 20:30:43
椿野 @qnYnbDjn5PTOitx

#青天を衝け 心当たりあるの?ていうか水道管が原因?

2021-12-05 20:30:43
アラフィフスカイウォーカー @Captdaisuki

やっぱ水道管の事かい。 それだけで売国奴言われてもねぇ。 #青天を衝け

2021-12-05 20:30:51
【公式】大河ドラマ「青天を衝け」 @nhk_seiten

#青天ナビ】 栄一を襲ったのは、国産の水道管の採用を主張する関係者が差し向けた暴漢二人組でした。馬車で外出中の栄一を狙い、一人は馬の脚を切りつけ、もう一人は栄一の指に傷を負わせます。後に出所した一人が栄一に詫びた時、栄一は彼を許し、更正のための資金を与えたそうです。 #青天を衝け

2021-12-05 20:31:00
不 知 火 @dekopon23054427

暗殺未遂!? 脅し!? 水道管の輸入に拘ってたのは そういう理由だったのね😢 お千代を喪った悼み😢 #青天を衝け

2021-12-05 20:31:02
みう @Miu_t3

水道管ね。そりゃ品質の良いものを選ぶ方が正しいよね #青天を衝け

2021-12-05 20:31:03
yuraseiu🔥 @yura_2013

水道管はな…やばいのは使っちゃだめ 品質第一 #青天を衝け

2021-12-05 20:31:03
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 11 次へ