
-
万博とか五輪とかに使う莫大なお金を老朽化した水道管の大規模修理に使ってほしかった。子供の未来と老後の福祉の充実に使っ..
4626pv 55 2 users
-
北海道の鉄道網が廃線続きで明治時代まで逆戻りしそうなレベルになっていた
30028pv 90 63 users 65
-
関東大震災から100年 復興工事写真展
1873pv 7 2 users
-
子供が生まれると自分が脇役になるというよりも「子供の人生のインフラ」になり、”ありがとう”の言葉が超重要になるのでは
16439pv 20 1 user 18
-
母親「ちゃんと勉強しないとこういう仕事することになっちゃうよ」と業者の傍で言ってしまう👦👩🚽👨🔧
6501pv 2 1 user
-
トイレ交換していると子供達がやってきて「うぇー汚ねー」とか言うのは仕方ないとしてお母さんがうんうんうなずいていたのは..
21073pv 10 2 users
-
今回のTwitterの混乱によって日本の災害インフラがガチめに破壊されたのではないか「Twitterに依存しすぎ」「..
136878pv 363 435 users 391
-
ポーランドで教会の十字架を『高速インターネット用基地局アンテナ』に改造する工事が増加→冒涜的か?神の助けか?と論争
21836pv 56 2 users 31
-
-
-
自衛隊不要論
3958pv 6 1 user
-
大洗みたくアニメで町おこししたいと地元で聞く→大洗は観光地として優秀なので真似できない
114032pv 247 21 users 92
-
「JR北海道は特急廃止してバス輸送すればいい」というが鉄道で血液も運んでいるため命にも関わってくる話になる
59666pv 209 80 users 25
-
-
特殊詐欺の「受け子」の服装の特徴なんだが、下請けエンジニアにいっぱいいるぞ?
125923pv 218 81 users 755
-
インフラ保守いらないと契約を断った客が「本番サーバーがハングした!対応しろ!なぜ復旧できないんだ!」って言ってる
166534pv 357 86 users 586
-
真冬の北海道で停電発生→体当たりで復旧作業をしてる様子に頭が下がる「言葉が出ない…」
32337pv 101 31 users 44
-
私が働いてるアメリカの工場はクリスマスなどの「みんな休みたいとき」に働いた人に給料を2倍3倍出して引き留めてる
156541pv 291 319 users 420
-
稚内から4時間かけてファミマに行ってる人を見たので、試しに全国のファミマを光らせたら絶望的だった→他のコンビニもなかなか
49256pv 121 6 users 50
-
「ありがたいね、こんなに街灯つけていただいて」夜道を歩く女子中学生ふたりに心清らかになった話
22300pv 28 1 user 10
-
介護士や保育士はお金儲けのために選ぶ仕事ではないが、世の中になくてはならない仕事の給料が低すぎる問題。
7450pv 17 2 users
-
【若干閲覧注意】経年劣化した水道管の様子からインフラ全般・メンテナンスの大切さについて考える
54603pv 135 13 users 212
-
Kubernetesの革新の本質
847pv
-
梨泰院やソウルの繁華街はどこも小規模なので事故のリスクは高いという指摘が「急な坂道も多い」
27190pv 38 1 user