社会学者さん「なろう系ラブコメを読んでみた。名作でした」

6
KATO Kosei @sd_tricks_kato

書籍化されたウェブ小説の「ラブコメ」とはどんなものかと拝読してみたのだが、セクシーでちょっと変わった性癖のある幼馴染のハイティーンが巨額の持参金とともに嫁入りしてきて、あとはずっとイチャイチャしているだけという名作でした。大手レーベルから2ヶ月前に文庫が出て既に古本大量発生済。

2021-12-17 15:23:08
KATO Kosei @sd_tricks_kato

低俗か否かという視点で言えば間違いなく低俗な作品だが、それを売って生計の足しにしている人もいるのだし、こういう作品を求める人も一定数いるのだから、こういう作品が出版されるのは良いことだ。 なお、同作の原作はなろうカクヨムアルファポリスで公開されている。

2021-12-17 16:04:19
KATO Kosei @sd_tricks_kato

1サイトあたり1万ずつブックマークがあると仮定して3万、その1割が買ってくれれば3000部。印税率を抑えれば黒字も出せそうである。 唯一気になるとすれば、この手のものがランキング上位にずらりと並ぶ「ラブコメ」(タイトルも平均的に低俗である)がサイトトップに出ていることの弊害か。

2021-12-17 16:08:02
KATO Kosei @sd_tricks_kato

なろうはよく知らないがカクヨムは丹念に探せば大人向きの文学性の高い作品や、一般文芸のスタイルで書かれた良作も少なからず投稿されている。 しかしサイトトップが「なろう系」で埋め尽くされていたら、「なろう系」を求める人以外は即離脱してしまうだろう。潜在顧客を逃しているわけだ。

2021-12-17 16:12:42
KATO Kosei @sd_tricks_kato

せめてアマゾンのように人によってサイトトップに出すものを変えられるような仕様であればと思うが。

2021-12-17 16:27:49
KATO Kosei @sd_tricks_kato

大衆文化イコール低俗、ではない。中庸なものもあれば高尚と言いうるレベルまで進化したものもある。ラノベは大衆文化だから低俗で良いんだという主張には注意しなければならない。

2021-12-17 16:37:26
KATO Kosei @sd_tricks_kato

また、大衆が低俗を好むという主張も疑わしい。ならば何故、ヨーロッパの古典絵画や古典音楽の来日興行に大衆が詰めかけるのか?  かつての貴族文化を支えているのはまさに大衆だ。直木賞や芥川賞で名前が上がった作品を争って買うのも大衆だ。

2021-12-17 17:14:58
KATO Kosei @sd_tricks_kato

薪の王がこういう連ツイしたら炎上するのに何で私は炎上しない(してるのが見えてないだけか?)

2021-12-17 23:54:49
KATO Kosei @sd_tricks_kato

低俗を低価値と誤読する人がいたので補足しておく。 1) 現代の教養ある人間は低俗と高尚を等価値なものとして見る。 2) 純文学で名を成した作家でもポルノ小説を書いて大ヒットした事例はある。宇能鴻一郎と稲葉真弓(倉田悠子)で、後者は富士見文庫(今のファンタジア文庫)躍進の立役者である。

2021-12-18 10:04:00
KATO Kosei @sd_tricks_kato

日本のポルノ小説史上最も売れた作家の一人であろう宇能鴻一郎は東大の文学部卒で文学研究科博士課程満期退学。純文学作品も書いているし、生活はまさにハイソそのものと聞きます。

2021-12-18 10:12:13
KATO Kosei @sd_tricks_kato

52歳の誕生日でツイッターは卒業しました! 下のスレッズにおります。 Business development and marketing consultant. Mainly in Medical, B2B, and Contemporary Visual Arts. M.Ed / Ph.D.

https://t.co/w5bp7i3pUw