
【AEDトラブルシューティング付き】友人の結婚式の帰りに、パーティードレスで人命救助をした医師
-
y2_naranja
- 32432
- 51
- 2
- 8
本編

Dr.だすまんちゃんから改名。お絵かきが趣味のお医者さん。m3ライター。ScanSnapプレミアムアンバサダー。ヘッダーのイラストは血液成分スタンプ(line.me/S/sticker/4375…)峰先生のLINEスタンプ作ってる人🎨

友達の結婚式の帰り百貨店ブラついてたら人が倒れて駆けつけると心肺停止だったので心マした。AED貼って救急車呼んでるうちに脈も呼吸も戻った。家族からは泣いて感謝された。その後どうなったかわからないけどやれることはやった。100人以上に見られながらパーティードレスで人命救助はさすがに初めて
2021-12-18 19:19:20
叫び声が聞こえて急いで駆けつけたときには結構な人だかりだったけど、駆け寄ろうとする人はほとんどいなかった。自分自身は無我夢中だったけど、首にも耳にも宝石つけてラメのいっぱいついた髪振り乱して心マする姿は側から見たら中々シュールだったのかも。 でも私やれること全部やったしこれでいい
2021-12-18 20:24:18
救命は院内と道端でやるのは医療スタッフの有無も含めて全然違った。でも「AEDください」とか「救急車呼んでください」とか言ったらいつの間にか多分ギャラリーの誰かが手配してくれた。1人じゃ無理だった。あの時こっそり協力してくれた人達。そして通りすがりの看護師さん。ありがとうございました。
2021-12-18 20:35:03
自分も頑張りたいというコメントが多いので手順の確認。倒れてる人発見したら 1.周囲の安全確認 2.意識確認 3.人呼ぶ、AED、救急車手配、安全な場所に運ぶ 4.呼吸の確認 5.異常あり→心臓マッサージ(アンパンマンのマーチのリズム) 6.AED届いたら貼り付け使用 最近は脈の確認と人工呼吸はなくてもOK
2021-12-18 22:24:02AEDのトラブルシューティングの反応が大きいので、抜き出してまとめました。
修正点もあるので要注意!


あとはこれはどこにも書いていなくて盲点だったんだけどAED取ってくる人救急車手配する人だけでなく患者の家族に寄り添う人もいてほしかった。家族さん、身内が倒れてショックですごく傷ついてた。家族の話聞いてあげるって医学知識がどうとかいう問題じゃないからさ。よかったら誰か手伝ってあげてね
2021-12-21 22:21:24
私は救命しながら状態落ち着いたら家族の話聞いたり全部やろうとしてたけど、患者さんの状態も正直目が離せないし、でも家族さんの気持ち考えると家族さんからも離れ難いし割と板挟みだった。大切な人に急に会えなくなるかも知れない不安は計り知れないと思う。どうか誰か付きっきりで寄り添ってあげて
2021-12-21 22:26:42
@dasmanchan お疲れ様です。とても良いことをされましたね。 ドレスは大丈夫だったかちょっと心配してます。でも、素晴らしいです。訓練の賜物ですね。
2021-12-18 19:21:11
@dasmanchan @GI_surgeon ほんとお疲れ様です。 突然目の前で起こったときに手が動くのは素晴らしいです。
2021-12-18 19:27:15
@dr_shinpaku @GI_surgeon ありがとうございます 無我夢中でした 1人だけでは難しいことも多かったので、途中から手伝ってくれる人が出てきてよかったです
2021-12-18 20:13:12
@dasmanchan だすまんちゃんすごい😭お医者さますごい😭わたしがその方の娘さんとかだったら絶対に医師を志すレベルです😭本当にお疲れ様でした😭
2021-12-18 19:26:47
@dasmanchan ご家族も、だすまんちゃん先生がいて下さってどれ程心強かった事でしょう 先制にとっても忘れられない一日になりましたね おつかれさまでした
2021-12-18 19:30:01