上野で開催されていた最澄と天台宗のすべてを観に行った

次回から九州と京都を巡回。
2
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
きよ葉@末那識屋 @Kiyokiyoha

最終日になんとか滑り込み これは行けてよかった。流れと成り立ちと広がりが網羅されてて各地の仏像と書物と曼荼羅見られるの眼福でした。 #最澄と天台宗のすべて pic.twitter.com/J9GCBZzafL

2021-11-21 15:40:54
拡大
拡大
拡大
拡大
g51f @purely_belter

最澄と天台宗のすべて (@ 東京国立博物館 - @tnm_pr in 台東区, 東京都) swarmapp.com/c/9ibuoggN0gg pic.twitter.com/wzxX6VPpDu

2021-11-21 16:21:26
拡大
🖤ゆめさむ🖤 @yumesamu_614

#最澄と天台宗のすべて  不滅の法灯、毎年比叡山で見てるのにそれより大きく感じた🙂 梵字ラテは干支の申で大日如来さまの「バン」🔥👊 pic.twitter.com/QdNajlfqUq

2021-11-21 16:22:16
拡大
拡大
鹿〜綾 @pigumon7

水道橋駅でかなりの男子。 剛さんに来る数にしては多いな…と思ったら、東京ドームで乃木坂46のコンサートだった😅😅😅 昨日の国立博物館にしろ、乃木坂ってそんな人気高いの?あんまり知らんけど…←ワイドなショー的😂 下は昨日最澄と天台宗のすべてを見に行った時の模様。 右端が今日の目的🥲🤣 pic.twitter.com/c4l7f1vDxc

2021-11-21 16:51:22
拡大
拡大
拡大
拡大
ごん太郎 @gontaro_55

最終日の #最澄と天台宗のすべて の特別展観てきた!先週延暦寺にも行きたかったんだけど、時間的に挫折したのでこの展示が見れて満足☺️根本中堂の中の再現も良かった。中学生以来行ってないからな。一隅を照らすは、その時から好きな言葉😌 pic.twitter.com/HOUpBm4Cc9

2021-11-21 17:04:51
拡大
ねむたいソーニャさん @i_nakazanie

今週の読書👓 昨日東博の「最澄と天台宗のすべて」をみにいったので、なんとなく仏像な三冊😊 コロナの落ち着いている間に、また寺社めぐりしたいな🎵 pic.twitter.com/pHvjfDsd1W

2021-11-21 17:06:31
拡大
Keiko @angelic_light36

『最澄と天台宗のすべて』の前に、法隆寺宝物館へ。 今回初めて行ったけど、見応えあって予想外に良かった♪ pic.twitter.com/5IMIIhuVtn

2021-11-21 17:13:11
拡大
拡大
✈️chimi치미🍻 @yellow8ryo1103

ようやく行けました。 イヤホンガイドも借りて、しっかり90分超堪能しました。 また、比叡山行きたいです。 滅多に行け(か)ないところに行く機会を作ってくださった猿之助さんに感謝感謝。 #最澄と天台宗のすべて #上野 #国立博物館 #市川猿之助 pic.twitter.com/BXDU966jd2

2021-11-21 17:29:54
拡大
拡大
拡大
拡大
Keiko @angelic_light36

『最澄と天台宗のすべて』展、良かった♪最終日ギリギリじゃなくてもっと早く出かけてたら良かった。 阿吽のおかざき真里さんとのコラボのグッズもあって、トートとTシャツ買っちゃった。それと、六道絵のグラス(笑) pic.twitter.com/2JujSmK0Co

2021-11-21 17:50:20
拡大
拡大
tanukimama @tanukimama6493

彼女と合流前に見た #ゴッホ展 はともかく。仏像や土偶・土器は好きな三女 #最澄と天台宗のすべて #聖徳太子展 #縄文2021 は一緒に見てくれたけど #庵野秀明展 は外で待ってた(^^; それにしても我ながら一貫性があるようなないようなチョイス。 ワシの興味の赴くまま見たい気持ちが表れてるな。 pic.twitter.com/Y8JfHnJBP6

2021-11-21 18:13:43
拡大
拡大
拡大
Karen @karen349_JP

最終日の『最澄と天台宗のすべて』に滑り込み行ってきました。天台宗の成り立ちや発展について理解しやすく構成されていました。仏教美術というより天台宗を知るという感じでこれはこれで面白かった。 それにしても久しぶりの大規模な展覧会鑑賞。今足腰が痛いです😨💦 #東京国立博物館 pic.twitter.com/50N8cHirpl

2021-11-21 18:56:58
拡大
okayu @kokayura

#最澄と天台宗のすべて 日程を把握しておらずぼんやりしてたけど友人が激賞してたので最終日にようやく拝観。見応えありました。 美少年聖徳太子、千手観音と両脇侍、十二神将、深大寺の良源さん、釈迦如来倚像、眼光鋭い童子の写実性などなど。嵯峨天皇のご宸筆も!往生要集も!!! pic.twitter.com/NYX56mGccv

2021-11-21 19:10:36
拡大
拡大
拡大
拡大
じゃじゃ丸 @aijajamaru

最終日に滑り込んだ東博の『最澄と天台宗のすべて』‼️感激と興奮で入ったけど、3分位で人酔い😵‍💫車椅子の上で息絶えてた…ちゃんと観れなくて悲しい😭でも展示内容は最高だった。最高なのはヒシヒシと分かった。 pic.twitter.com/KRcCJhaH4D

2021-11-21 19:46:40
拡大
キーパー @iwa_keeper620

伝教大師1200年大遠忌記念特別展“最澄と天台宗のすべて”を拝観しに深大寺から東京国立博物館へ。日本各地の秘仏·宝物を拝観する事が出来、徳を得た気持ちです。 #東京国立博物館 #秘仏 #天台宗 #最澄 #神社仏閣巡り #御朱印巡り #御開帳 pic.twitter.com/qJtXojullG

2021-11-21 19:51:03
拡大
伐折羅大将★イーバ @basara_taisho

特別展「最澄と天台宗のすべて」へ 東京国立博物館 天台宗の全てと言うだけあって中国から日本に伝えられた歴史から関係する人物を細かく解説!あたしみたいに学校で習う歴史の知識さえあれば気持ちアゲアゲで盛り上がれます!天台宗=最澄さん!だけじゃない!もっと深く広い! 今日が最終日でした! pic.twitter.com/kEacaoB7MS

2021-11-21 20:37:16
拡大
拡大
拡大
拡大
平日美術館 @heijitsubijutsu

本日閉幕した東京国立博物館の「最澄と天台宗のすべて」展へ。最澄1200年の大遠忌をきっかけに全国の天台宗のお寺から多くの秘仏が集まりました!今後は九州、京都と巡回予定。 東京展では寛永寺・浅草寺・深大寺など身近でいながらなかなか見れない秘仏を見ることができました。 #Bura_Bi_Now pic.twitter.com/3v3xir8CZI

2021-11-21 21:29:12
拡大
拡大
拡大
拡大
平日美術館 @heijitsubijutsu

最澄と天台宗のすべて展は本日閉幕しましたが、トーハクの常設本館の14室では企画展「浅草寺のみほとけ」が12月19日まで開催。 公開の機会が少ない仏像13件17体を展示。角大師や不思議な風神雷神像などはなかなかインパクト抜群。濃厚な内容となってます。 #Bura_Bi_Now pic.twitter.com/FLdTEJt6ZI

2021-11-21 21:34:43
拡大
拡大
拡大
拡大
沖田瑞穂 神話学 @amrtamanthana

『最澄と天台宗のすべて』、行ってきました!とても充実した展示でした。福島の金剛力士立像の威容に惚れた。今さらですが、わたし仏像好きだわ。 pic.twitter.com/XpT5cy5EwB

2021-11-21 21:34:53
拡大
平日美術館 @heijitsubijutsu

最澄と天台宗のすべて展で購入した六道絵のグラスが可愛いです。 pic.twitter.com/nJXCzqK0Pk

2021-11-21 22:14:37
拡大
拡大
勝ち虫 @kachimushi67

今日は #東博 で3度目の #最澄と天台宗のすべて を見ました。東京では最終日でした。音声ガイドで声明を聞きながら見た根本中堂はなんとも言えない感慨がありました。来春2月には九州、4月には京都ですね。もう九博、京博のHPには予告が出てました。 pic.twitter.com/DGc8FIx93Y

2021-11-21 22:48:57
拡大
拡大
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ