librahack 岡崎市中央図書館ウェブサーバ事件 2011/9分

9月の主なできごと… 9月18日、吹田市の竹内じんいち議員が自身のブログにて、市立図書館のサーバが「1秒間に5回アクセスされるような攻撃」を受けアクセス困難に陥ったこと、また「市は警察へ対応を申し出ています」との記事を掲載したことから「#librahack の再来か」と話題になった。 上原哲太郎氏が吹田市情報政策室長からヒアリングしたところでは「伝言ゲームにより話が大きくなったが情報政策室長さんは岡崎もカーリルも理解しておられる」とのことで、librahackの再来はないことが確認された。 続きを読む
1
前へ 1 2 ・・ 26 次へ
Federal Government of the World (beta) @Human_Report

いや、透明性じゃなくて、バグでしょ。オヤジギャグレベルのタイトル。(ってかXX図書館事件を彷彿とさせるな…)RT asahi.com(朝日新聞社):入札システム、透明性あり過ぎた 4年間丸見え 愛媛県 - 社会 http://t.co/62eIBhn

2011-09-13 09:43:53
こくぼあつし @akokubo

三菱電機インフォメーションシステムズの岡崎市立中央図書館のシステムの場合は、複数の図書館に納品されていたらしいし

2011-09-13 21:09:09
高橋真直 @t_massugu

「図書館戦争」最前線!?と題された企画についての資料読んで(泣_泣)。岡崎市での出来事で、一年以上かけて追いかけていた話題だけど、未来に希望をつなぐまとめに尽力された皆さん、ありがとうございました

2011-09-14 09:54:41
とし @flasher_of

これまた「librahack事件」と同根の問題。そろそろ本格的に対策が必要なんじゃないかな。むむ、ビジネスチャンスか? / 最低価格が筒抜けだった県の電子入札システム : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/Ofz7RoX

2011-09-14 22:10:22
Kota @kota_1373

岡崎市立図書館ワロタ / スラッシュドット・ジャパン セキュリティ | Microsoft.comは毎秒7000~9000回の攻撃を受けている http://t.co/fYUYGZDy

2011-09-15 13:47:12
いるじゃない! @Izun_sama

#カレログ 例え話にしたい気持ちはよくわかるけど、ナイフ、包丁とかに例え話をやりだすと法律家先生サマが煙に撒きやすくなるだけだから、あまりやらないほうが良いように思う。これは、岡崎市立図書館の時のあちこちの反応を見ての経験。

2011-09-15 14:47:12
Shibuya, Nobuhiro @nsh1960

librahack事件のそもそもの発端にも似た構図だなあ。(そのままでは使いものにならないサーバをマッシュアップしたいユーザとそのことにまるで無理解なサーバ運営側) QT @sukiyapotes: 任天堂のVCにしろSONYのアーカイブスにしろ、もっともっとサクサクページをめく

2011-09-15 17:22:01
ぐて~ @gutei

同じことを考えたw(^o^;)/ QT @nsh1960: librahack事件のそもそもの発端にも似た構図だなあ。(そのままでは使いものにならないサーバをマッシュアップしたいユーザとそのことにまるで無理解なサーバ運営側) QT @sukiyapotes: 任天堂のVCにしろS

2011-09-15 17:24:14
Shibuya, Nobuhiro @nsh1960

ありゃりゃ。。。 QT @gutei: 同じことを考えたw(^o^;)/ QT @nsh1960: librahack事件のそもそもの発端にも似た構図だなあ。(そのままでは使いものにならないサーバをマッシュアップしたいユーザとそのことにまるで無理解なサーバ運営側)

2011-09-15 17:25:24
あびこ @sukiyapotes

任天堂もSONYも図書館と違って営利企業ですからね。RT @nsh1960: librahack事件のそもそもの発端にも似た構図だなあ。(そのままでは使いものにならないサーバをマッシュアップしたいユーザとそのことにまるで無理解なサーバ運営側)

2011-09-15 17:30:54
Shibuya, Nobuhiro @nsh1960

営利企業なら自らの無謬主義を信仰してこそいないだろうけど、アクションのボトルネックがあればそこでつまずくことだってある。そうでなきゃいいけど。 QT @sukiyapotes: 任天堂もSONYも図書館と違って営利企業ですからね。RT @nsh1960: librahack事件の

2011-09-15 17:47:28
Masao Takaku @tmasao

全国図書館大会2011 第17分科会 ICTと図書館 http://t.co/LuxDyWdH 「昨年6月に起こった岡崎市立図書館librahack 事件から導かれる教訓についても…」うーん、6月に起こったことって何を指すのだろうか? #librahack

2011-09-15 18:41:55
patara (naoko oya) @simaneko_patara

@tmasao 6月といえば「起訴猶予処分」でしょうか。逮捕なら5月ですよね。3月(利用者から苦情が来るようになった)から起きていたともいえます。また、岡崎市立図書館の個人情報流出事件(2010年に発覚)であれば、その発生は2005年……。 #Librahack

2011-09-15 22:15:30
Iris / likemid @likemid

図書館事件といい、プライバシーマークって面白い。面子って潰すと怖いね、というお話。昨今の学校のセキュリティ事情【第四章 まとめ】 - toriimiyukkiの日記 (id:toriimiyukki / @toriimiyukki) http://t.co/1vioIvSn

2011-09-16 00:31:53
@hantefu

左翼は「こんな大変な事になる」「こんな大変な事になった」という捏造吹聴誇張がお得意。岡崎図書館問題で、当時、本気で「こんなのを許しているとAPIの公開なんてなくなる」と主張していた人がいた。今じゃ「私が頑張ったから食い止めたのだ」とかっていう証拠を陳列しているだろうけど。

2011-09-16 09:16:43
. @_undroid

GATEについて少し考えてみたけどセッションを保持する時間が長すぎて岡崎の図書館みたいになってるのかなって

2011-09-16 14:40:58
みちばな @mswar777

でも、LibraHackの人もそうだけど、技術分からない人間からしたら、訳の分からない言葉でまくし立てられてもお互いにアレな事になるだけなので、 向こうの顔立てつつ、IPAやシステム会社の方に匿名で脆弱性通知とか出来ればベターだったんだろな。まぁ、大人にならないと無理よな~、それ

2011-09-16 19:24:50
チョモランマ東野 @HemusAranBot

岡崎市立図書館のシステム問題でついにMDISが謝罪へ だと。

2011-09-16 21:12:31
端淵縁 @hyougen

ここ最近、そして、今 吹田の図書館のホームページが重いのは不正アクセスが原因だったのか。ログインできないよ。

2011-09-16 21:38:21
たちばな @hima961

有元/今までのイベント。Librahack勉強会、ALISかふぇ、ALIS with Lifo、出会い系図書館かふぇ #alis_lib

2011-09-17 15:08:50
librahack bot @librahack_bot

【定期告知】ハッシュタグ #librahack のまとめサイトがあります→http://t.co/uYdcbIN8 初めての方は「よくわかる岡崎~事件の流れ」や「よくある質問とその答え」をどうぞ。より深く知りたい方は「岡崎~事件の時系列」や「各種リンク」のリンク先を参照ください。

2011-09-18 10:00:05
librahack bot @librahack_bot

【定期告知】最近このハッシュタグを知った人は、「他人と違う切り口から全く違う斬新な意見を言うオレかっこいい」って思う前に、まとめサイトを読むのをおすすめ。途中で事実ベースで反論されて、恥ずかしい思いをしたり、無理無茶な反論をしなくて済むよ。 #librahack

2011-09-18 10:00:07
藤間真 @power_of_math

行きたいが行けない。 全国図書館大会2011 第17分科会 ICTと図書館 http://t.co/1ckoL26G 「昨年6月に起こった岡崎市立図書館librahack 事件から導かれる教訓についても…」

2011-09-18 10:34:50
前へ 1 2 ・・ 26 次へ