高度36000ftを飛行中に第一エンジンが停止した"あわてんぼうのサンタクロース"の事故(生還)に喜ぶメーデー民「偶然の産物ではありません」

サンタ各位、気をつけてください。とくにトナカイの飼育手順は間違えないようにしましょう。
37
とりす⛄🐾❄☘🐕🐾 @t_tetosuki

@T_Asakaze 第九エンジンぐらいまであるらしいから大丈夫…

2021-12-25 12:58:09
そうま @arinosukorori

昇降舵が固定され操作不能になるまでが流れ。

2021-12-25 12:15:28
emanon @emanon_imp

@T_Asakaze 第一トナカイの勤続疲労が原因だな! 俺は夜勤だから詳しいんだ

2021-12-25 11:24:10
松本規之/廃版旧制服図鑑総集編発行中! @matsumoto0007

メーデーだとヒューマンが意図的に飛行機を落とさない限りなんとかなる場合もある・・四発でラダー他操舵自体に問題なく全油圧が失われてなければエンジンの出力調整でなんとかなる場面かな(・∀・) twitter.com/T_Asakaze/stat…

2021-12-25 02:17:28
朝風てぃ @T_Asakaze

あわてんぼうのサンタクロース♪ は高度36000ftを飛行中に突如として第一エンジンが停止、油圧系統に不具合が生じ操作不能に陥ります。 そのような危機的状況からどのようにして生還したのか、その真相に迫ります。 これは実話であり、公式記録、専門家の分析、関係者の証言を元に構成しています。

2021-12-24 12:14:46
墨俣爆弾城 @father7010

@T_Asakaze プレゼントボックスを海水に浸けた後真水に浸けるんだ!

2021-12-25 01:23:11

その他

ベテランサンタも気をつけましょう

しりのこだま 24 @nansakinoko

@T_Asakaze あわてんボナン「こんなの嘘でしょ・・・何故なんですか・・・」

2021-12-25 02:03:06
香月すたうと/キサラギヤ @doppelbock_262

「クリスマスの度に思い出すだろうね」

2021-12-25 13:24:37
スカイ三平 @skysanpei

メーデーで一番好きなのはハリケーンに突っ込んだNOAA機 一番悲しいのは搭載していたリチウムイオン電池が発火して奮闘むなしく墜落したUPS6便 twitter.com/T_Asakaze/stat…

2021-12-25 08:30:17
ジューシーbot @zouzei_banzai

@T_Asakaze 少しの油断と整備ミスのせいじゃよ

2021-12-25 09:43:43