【ツノ日記】thanx AAA lot (12/25 札幌)

AAA DOME TOUR 15th ANNIVERSARY -thanx AAA lot- 2021年12月25日(土) 【北海道】札幌ドーム 開場14:30/開演17:00 アリーナF10ブロック 2列 7番
AAA
1
ツノ @tn0aaa

ネイルが長い子がスマホを平たく持つの可愛いよねだの言われていると、 宇野ちゃん「でもネイルに注目してもらえて、高まってます」 と、一拍おいて秀太がまた、「ネイル可愛いよね」 こういう時の秀太のプランは意図が謎すぎてハラハラするww

2021-12-26 18:29:48
ツノ @tn0aaa

宇野ちゃんに秀太、誉めたから「なんかちょーだい」 「なにが欲しいの?」「マンション」「一棟?」「一棟!」「頼む人間違ってるよ!!ww」 たまらず日高さんがフォローに駆けつけます。 「誰に頼んでもマンションなんて無理だよ!w」 そう、宇野ちゃんだけじゃ秀太を解決できないんだよ(笑)

2021-12-26 18:32:49
ツノ @tn0aaa

クリスマスってそれだけで街がハッピーになるよね、と秀太が言うと、 「でもそれがソロにはキツいよね」と西島さん。 8階建てのビルに食事に行った帰り、エレベータの話をします。

2021-12-26 17:06:22
ツノ @tn0aaa

エレベータが止まるたびにカップルが乗りこんできて、西島さんが壁を向き、マネージャーさんがバレないように立ちはだかっていると、 乗ってきたカップル、彼女が壁に寄りかかって彼氏が向かい合って壁ドン状態だったと、日高さんを使って説明します。 眺めていた與さんがひと言。「別にええやん」

2021-12-26 17:11:01
ツノ @tn0aaa

與さんに説明が足りてないのかな、と、西島さんが彼女役、日高さんが彼氏役をもう一度やると日高さんが脚を小刻みに動かします。 「彼氏のクセが強すぎるw」とツッコむ宇野ちゃんも西島さん役に巻きこまれ、秀太がマネージャー役、と、とっちからってきました

2021-12-26 17:15:06
ツノ @tn0aaa

一連、眺めていた與さんが総括します。 「人それぞれでええやん。それは西島さんのjealousですよ」と、譲らない(笑) 俺の場合はマネージャーがいたけどさ、ソロの場合は、と西島さんがつなげます。 秀太「なんで俺のクリスマスは街がハッピーだねって話がそんなネガティブになるんだよw」

2021-12-26 17:17:56
ツノ @tn0aaa

秀太の抗議に、「はい、ソロはキツいとか言い出したの俺です。」と西島さん。 これ、厳密には西島さんの主張や難癖じゃないんだよなあ。ソロでキツい思いをしたファンの、カユいとこに届く話を展開してくれたんですよ。 そこでそっちに流されないとこ、與さんも秀太も、いいんだよなあ。

2021-12-26 17:21:09
ツノ @tn0aaa

「サッポロ!サッポロ!」とダイナマイト四国パロディが話題にあがると、 與さん「それ何やっけ?」 日高さん「ほら、俺らがデビューするかしないかぐらいのときの」 與さん「ちがう、どっかでやらんかったっけ?」 NYPでやったんじゃないかと。やったかな、、

2021-12-26 17:59:32
ツノ @tn0aaa

與さん、ダイナマイト四国を 「やらされたん、めっちゃ恥ずかしくておぼえてる」 そう、シンガポールもそう。與さんは、AAAの、恥ずかしい記憶が強いんだ。 留学で楽観主義という硬い装甲は手に入れたけど、それはあくまで外側の理論武装、 中の人は、変わらず内向的で繊細な真司郎なんだ

2021-12-26 18:03:14
ツノ @tn0aaa

ロマンチカの「ハラハラ揺れて」の、たかうのとしか言えない部分、思い出すだけでどんな勇気もわいてきます。 だって、あのままのパートで、時空を越えて、美しい対で、会場一直線に波動砲をぶっぱなしてくる。初めて、真正面からどっごーんと食らって、今やっと意識をとりもどしたら保健室にいました

2021-12-26 10:58:14
ツノ @tn0aaa

僕の憂鬱、西島さんが富士急さながらに最後、美声を染み渡らせてくる。 その時、暗転する宇野ちゃんと秀太が気になってたんです。で、双眼鏡なら確認できる位置だったんです

2021-12-26 02:15:47
ツノ @tn0aaa

西島さんが僕の憂鬱を〆る前、直前までハモっていた宇野ちゃんは、そっとマイクを離して胸の前で握りしめ、試合前に国家を聴くように目を閉じて聴き入っていました。完成したAAAの世界観を落としこむように。 秀太はごそごそと上着を脱いで早替えに備えてました。ここは西島にまかせてるから、と

2021-12-26 02:25:01
ツノ @tn0aaa

4回目のミニドラマはさすがに飽きたので(笑)、指でリズムをとりながら音を聴いていました。随分豪華な音を使っているな。 レシピを悩む宇野ちゃんに重なる、雀の声。ハンバーガーに挑む西島さんのレタスの音に串を抜く音。すごく厚く足されており、ドーム後部にも反響するスケール感が名残惜しかった

2021-12-26 11:14:12
ツノ @tn0aaa

與さんがキズナ合宿に触れた回に騒がれておりましたが、そのとっくに前から、日高さんは受け入れてるでしょ。 キズナ出版のあるビル警備、ミニドラマの怖がり設定。まさに日高さんが嫌がるそれを、見事にオーバーにやってくれてるのを観たメトラから、私はその覚悟と献身に感動していました

2021-12-26 11:18:34
ツノ @tn0aaa

與さんが歌っていて、宇野ちゃんが寄り添っていて、残りのとんでもない力をもった3人が無私で背景になってそろえて踊っている。歴史上のどんな王侯貴族よりも前澤社長よりも贅沢な景色を目にしました。 かつて3馬鹿とくくられた3人が、伝説の実力者としてAAAを引っ張っているよ

2021-12-26 11:09:34
ツノ @tn0aaa

秀太が大サビきめるMiss youで他のメンバーがどんな顔してるか気になったんですよ。 宇野ちゃんから目が、回転しなくなってしまった。腕の遅さが、なんて美しい。表面積の大きな雪のように、ハラリと落ちる。初恋のように見とれるうちに、ごめんなさい、私は当初の目的を忘れていました

2021-12-26 15:01:06
ツノ @tn0aaa

宇野ちゃんがパート終わりに「メリークリスマス!」っての、宇野ちゃんすぎたなあ。 アニメに声を吹き込むときみたいな、可愛いを置きにくる時のだったのもそうなんですけど、 何よりMCで初めてクリスマス中だったの思い出していま言ってます感が宇野ちゃんすぎた(笑)

2021-12-26 09:14:28
ツノ @tn0aaa

肉眼のセンステ、Next Stageで突撃されるの、さぞやべえだろうなってかまえてたんですが、さほどではありませんでした。 あの、直也くんと千晃を加えたシルエットの、麃公軍みたいな突撃には叶うもの無いよ。 ただ、それを渇望されているのを知ってて、残存兵力で果敢に再現してくる気持ちが嬉しかった

2021-12-26 13:16:42
ツノ @tn0aaa

これまでこの人たちはこの曲を何十公演、いや、練習を含めて何百回何千回歌い踊って、壊れても壊れても再生産してくれたんだろう。 そんな曲ばかりでした。かつて彼や彼女と練習したり、西島さんが何度も提案してきて帰りが遅れたりした曲たちを、ファン目線で構築してきてくれたんだよなって

2021-12-26 13:23:56
ツノ @tn0aaa

今回の座席って前回と真逆だったんですけど、秀太が裏でセンターやるCALL、どの方向からも深く激しくお見事でした。他の4人がプレーンに徹するからこそバリバリに秀太が跳ねる。あれ、音源じゃもちろん、映像でも無双状態を再現できないことが本当に惜しいです

2021-12-26 14:43:11
ツノ @tn0aaa

GAME OVER?の、同時多発テロがあります。 秀太が磨き抜いたブレイクダンスをして、逆サイで西島さんも鍼を打ちまくった腰で倒立して、奥のほうでは自社ダンスを披露する日高さんを宇野ちゃんがとっつかまえて密着して(-_-)って顔にさせるやつ。 あの時の與さんが気になってたんです

2021-12-26 02:00:29
ツノ @tn0aaa

GAME OVER?の與さん、両手を大きく広げてスライドしながら、直也くんが歓声を受け止めるみたいに、目を細めてペンラの草原を見渡していました。受け継がれている。真似じゃないんだ。埋めじゃないんだ。サラダボウルが流行ったように、メンバー内で少しずつ伝播してきたものなんだ

2021-12-26 02:07:45
ツノ @tn0aaa

秀太と西島さんのアクロバットって、花火大会のサビみたいに会場の瞳がキラキラするんですね。すごい快楽。 西島さんは、真剣に無理するドキュメンタリーからつながっているし、秀太のって、私がAAAに引きずりこまれた、しゃべくり007の時の驚異の体幹からつながっているし

2021-12-26 08:59:19
ツノ @tn0aaa

ちなみに日高さん、宇野ちゃんにイチャつかれた後、腹おどりみたいな変なダンスで宇野ちゃんに指さされて笑われてました。 AAAの前から知り合いの知り合いだった二人が、未だに休み時間の男子と女子みたいなことやって、それで力をくれているんだもんなあ。特別すぎる関係です

2021-12-26 02:11:36
ツノ @tn0aaa

與さん、ソロで歌詞も手がけて、より、歌詞に対する姿勢が、理解から実感に変わった。 だから、さよならの前に、が、歌えなくなった。あんなに歌を壊さない與さんがが、凛とドームに臨んできた與さんが、さよならを前にして歌を前に進められなくなった

2021-12-25 23:46:43