ガラスバッジ(フィルムバッジ)配布について

【福島市の小学校で始業式 ガラスバッジ配布でスタート】 http://j.mp/q4isg4 に関連するツイートをまとめました。 関連リンク: 子ども・妊婦へのガラスバッジは寄贈(川俣町)http://onodekita.sblo.jp/article/46195678.html フィルムバッジを持つということ(放射線管理の長い手)http://onodekita.sblo.jp/article/46334237.html 続きを読む
1
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@kon_beef 私は、無意味と入っていません。必須のものだといっています。しかし、免罪符のように考えているかのような行政、教育関係者の意見が散見され、深く憂慮しています。

2011-09-01 16:27:48
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@wentzyyuu 核災害被災地にいる限り、フィルムバッヂとポケット線量計は必需品です。使わないという選択肢はあり得ないと考えます。

2011-09-01 16:29:12
kon-beef @kon_beef

@BB45_Colorado 眉をしかめている教員や町議会議員も確かに町内にはいますね。しかし近畿大学から寄贈の話がきたときは分析結果を隠さず教えていただくことを川俣町は条件としてつけたはずです。

2011-09-01 16:32:54
@wentzyyuu

@BB45_Colorado なるほど。拒否した友人は自分でポケット線量計を買ったので、被曝量はわかるし、わざわざ山下教授のモルモットになりたくないと言っていました。私の場合はどうせならデータを有効活用して欲しいと思ってますが…

2011-09-01 16:33:44
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@kon_beef ですから、フィルムバッヂとポケット線量計の着用は被災地では必須です。使わないという選択肢は絶対にあり得ません。

2011-09-01 16:34:14
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@wentzyyuu フィルムバッチで物理的な記録が残れば将来何かが起きたときは証拠になります。熱ルミネッセンス線量計の例から、破壊評価は法的証拠にならない事があります。

2011-09-01 16:37:04
Tatsuya Sasaki @TatsuyaSasaki1

(ガラスバッジに生活日誌が配られる福島市の小学校.これは異例な始業式ではない.異常な始業式だ.いつまでこんな狂ったことを続けるつもりなのか)

2011-09-01 16:45:36
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

特に憂慮するのは、フィルムバッチの存在で、高線量下での就学を正当化する動き。これは許してはいけない。ポケット線量計とフィルムバッチはあって当然のもの。除染などの線量軽減措置と被曝線量抑制は被曝線量計測とは全く別に行政の義務として存在する。無理なら、学校を閉鎖して移転するしかない。

2011-09-01 16:46:42
kon-beef @kon_beef

@BB45_Colorado どこから高線量とするかはやはり実質的な問題として立ちはだかると思います。川俣町の山木屋を除く全ての小中学校、児童保育施設では既に外壁洗浄と校庭の表土除去は完了して高くても0.4μSv/hぐらいですね

2011-09-01 16:52:30
kayo miraiclel @miraiclel

福島の子どもたち。ガラスバッジを教室で配布される。一ヶ月毎に回収されて放射線量を管理されるそうだ。子どもたちの感想。「何だか付けてると安心する」一方、「これを付けてても放射線量は変わるわけじゃないから」。。。。。本当…大人が悪い。

2011-09-01 16:53:01
kon-beef @kon_beef

@BB45_Colorado 通学路に問題はないかなど依然不安は残るんですけどね。汚泥の廃棄方法など除染の方針が決まれば草むしりでもドブさらいでも自治会や消防団などが率先して動く事ができると思うのですが…

2011-09-01 16:58:25
KIN @Goldenpiyo

@miraiclel ガラスバッジで管理すると「放射線量」は減らせなくても「被曝線量」は減らせますよね。かわいそうだけどお外で遊ぶ時間などを「管理」する事で。「管理」ってそういうためのものです。とても大切です。 @fukkou_iwate

2011-09-01 16:59:38
@wentzyyuu

@BB45_Colorado ああ、ご存知かもしれませんが、フィルムバッジの配布は希望制でした。ちなみに乳児の娘への配布は、私が留守の間に締め切られて申し込めませんでした。

2011-09-01 17:01:31
Tatsuya Sasaki @TatsuyaSasaki1

管理されてる?ガラスバッジで管理されるということ自体の異常さはスルーなんだな

2011-09-01 17:09:32
kayo miraiclel @miraiclel

@Goldenpiyo そうですね。ただ本来なら医療従事者や放射線管理従事者がガラスバッジの携帯は解るのですが、子どもたちが明らかに線量の高い地域で過ごさなくてはならない情況が可哀そうでならないのです。 後は、管理徹底して外部・内部ともに被ばくを限りなく事故前にしてもらいたい。

2011-09-01 17:49:30
KIN @Goldenpiyo

@miraiclel おっしゃる通りだと思います。おそらくガラスバッジでわかるほどは被曝しないでしょうが、もし検出限界を超えるようなら、即対応ですね。これも大切な「管理」です。ところで、このガラスバッジは24時間携行なのでしょうか、登校時だけ(学校保管)でしょうか。ご存知ですか?

2011-09-01 17:54:46
YA @Adarchism

放射線管理区域で実験していた時は自分もこういうのつけてた。講習を受けた人間しか立ち入れない厳重に隔離された所だけどな。子供にこういう事をしなけりゃならない事態なのか。 福島市の小学校で始業式 ガラスバッジ配布でスタート - http://t.co/zmzeZDL

2011-09-01 18:10:10
やもやも @yamochandappe

ガラスバッジ来た~ 事故直後の一番ヤバイ時に盛大に被曝しているのは無視して、今日から測定すんだとサ。 http://t.co/5JBinKl

2011-09-01 18:39:21
yokoko@webデザイン⇒ディレクションやってます @rei451

娘たち、ガラスバッジを配られてきた。夕方の県内ニュースで「これで少しでも安心できれば」なんてコメントしてる人に「こんなものを持つこと自体が異常じゃん」と娘1号。「半年もたってから調べたって意味なくね?」「やること遅くね?政治家って」風呂の中での娘二人の会話。

2011-09-01 18:41:27
ダミーさん @dummy003

上の息子が嬉しそうにガラスバッジを見せにきた。今日、学校でもらってきたらしい。きっと携帯感覚なんだろうか、子供は悲しくなるほど無邪気だ。

2011-09-01 18:46:40
もんじゅ君 @monjukun

あのう…福島で…小中学生にひとり1こずつ、線量計がくばられたって。くばらないよりマシなのかな…。でもなんだか泣きそうになるニュースだよ。そんなところで義務教育?ホントに病気にならないっていえる?まさか線量がたまったら避難させてもらえるの? http://t.co/LVJ9zmX

2011-09-01 18:49:11
ダミーさん @dummy003

しかしこのガラスバッジ意味があるのだろうか。子供の積算被曝量を調べる目的らしいが、周りの親たちは皆わざと線量の高い場所に放置すると言っている。なぜかと言うと、高い数値が出れば後から精密検査をしてもらえるからだ。 結局、この時点で正確なデータなんて取れるべくもないということだ。

2011-09-01 18:49:12
もんじゅ君 @monjukun

これってさべつにならないの…?こどもは住む場所を選べないんだよ。

2011-09-01 18:50:27
まっちゃ @cont_mama

@rei451 ホント!ガラスバッジつけると体内の放射性物質が減少します!とか誤解してる人いるんじゃないかって思っちゃいますよ。私の知人たちも「やっぱり線量計つけてると安心するよねー」「こっちにいれば、もらえたのに」「つけてると、安心して遊びに出せるし」って・・・もうめちゃくちゃ

2011-09-01 18:54:10
@ko_naonao

ガラスバッジ…どうするか…。モルモットになるような気もするけど、高校生のお兄ちゃんはホールボディカウンターもいつになるか分からないから…。高校生の健康の事も考えて欲しいよ…。

2011-09-01 18:54:13
前へ 1 2 ・・ 5 次へ