録画消化 2021 (後半)

録画消化の記録 (おもに最終回視聴後)
1
戸田プロダクション @TodaProduction

録画消化「ひきこもり先生」最終回 しみじみ心に響くドラマ。毎回毎回が本当にせつなかった。たった5回しか無かったのは残念だったが、これ1クールとか2クールでやるのも相当大変だろうとは思う。しかも最終回にコロナ禍まで描いちゃって、なんぼなんでもあれは趣旨が違って無理すぎだったのでは? pic.twitter.com/ORNuMFzyt0

2021-07-10 23:02:05
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

録画消化「特撮ドラマ 超速パラヒーロー ガンディーン」最終回 なんなんこれ?たった3回で終わり?総集編?或いは何かのプロモーション? …NHKが創る特撮ドラマで大いに期待したのに、せっかくの良設定が雑に消化されて、たった3回で終わっちゃった?勿体無いの極みだと思う。正式続編?希望。 pic.twitter.com/or1cSRUsOc

2021-07-11 22:47:29
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

録画消化「仮面ライダーセイバー」最終章? はー疲れた、結局1年間観続けてしまった。近年ライダーではないライダーには正直困惑しているが、今作ではついに一度もオートバイに跨った映像の記憶が無いのだ。全般的には仮面ライダーではなく「文豪戦隊ブックジャー」だったと思うがお疲れさまでした。 pic.twitter.com/MEE0evaEnn

2021-08-22 11:49:05
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

録画消化「ヘチ 王座への道」最終回 面白かった。面白かったよ。ただ、正直チと長過ぎたよね?(^_^;) 余りにもお話が複雑で、あっち行ったりこっち行ったり、細かい部分で明らかに辻褄が合わず不自然な描写も散見された。全24話、も少し単純な構成でも良かったんじゃないかな。お疲れさまでした。 pic.twitter.com/1JtC4sx62I

2021-08-31 18:36:11
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

録画消化「不滅のあなたへ」最終回 えええ~?これで終わり?という感じ。今まで観たことのない不思議なお話、人の生と死と宇宙に関する一大スペクタクル、どこの何県出身?と思うほど方言?豊かで魅力的な登場人物たち、是非ともあと23シリーズくらい続いて欲しい!2022年秋、第2期放映決定! pic.twitter.com/yCD1KbVYcl

2021-08-31 18:45:44
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

録画消化「仮面ライダーリバイス」第1回 なんじゃこら? なんたって仮面ライダー生誕50周年記念作品だから「観るのが元祖おたく世代としての礼儀だ」と思って観たが今度はシャチハタか? このピンク色はすごく苦手な色だ。なんでこう、もちょっと素直に「クウガ」みたいな世界観を創れないのかな? pic.twitter.com/orKTPqKcp2

2021-09-05 10:18:37
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

録画消化「魔入りました!入間くん」第2シリーズ最終回 あー面白かった。脚本が第1シリーズよりも格段に良くなってお話に深いコクと味わいが加わった。相変わらず少し微妙な絵も後半随分良くなったし、大好きな魔法ものという「贔屓目」を差し引いても魅入っちゃった。第3シリーズも楽しみ (^o^)。 pic.twitter.com/hfLzY18gOf

2021-09-12 10:18:55
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

録画消化「ボクの殺意が恋をした」最終話 最初は期待していたが イマイチ野暮ったいグダグダの連続、第2話後半でもう「詩織さんが怪しい」と確信したから、あとはその「動機」を知るためだけに頑張ってラストまで観続けた感じ。すまん、半分くらいは早送りして観ちゃった (^_^;)。お疲れさまでした。 pic.twitter.com/3gmpJFHD4C

2021-09-13 20:13:02
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

録画消化「TOKYO MER 走る緊急救命室」最終話 これは面白かった! 毎回手に汗握る緊迫シーン満載の物語、下手なヒューマンドラマでは決して得られぬ重厚さ、とことん青臭い正義を貫いた先にあった挫折と未来への希望、鈴木亮平の魅力が最大限に光った「大人の戦隊ドラマ」だったと思う。あっぱれ! pic.twitter.com/llJblYhN7A

2021-09-13 20:16:52
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

録画消化「刑事7人」最終回 うん、刑事7人は毎回やたら凝った手口であまり意味の無い派手めな脚本が多い印象だったが、今季はどの回も無意味な派手さとは無縁で地に足のついた落ち着きある良脚本、最終回も意外な展開からの「敢えての」お洒落な終わり方、今までで一番良いシリーズだったと思う。 pic.twitter.com/SSbPR0Xeyp

2021-09-16 17:15:23
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

録画消化「ハコヅメ~たたかう!交番女子~」最終回 原作は良い漫画だがドラマはそれ以上に良いドラマだった。嫌味のない上品なギャグは安心して楽しめるし、登場する全ての警察官に誰一人「悪人」が居ないのが実に気持ち良かった。最後の逆転劇には思わず涙ぐんだぜ。コロナ禍大変だったが有り難う。 pic.twitter.com/gg70yLi0x6

2021-09-16 17:15:59
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

録画消化「IP~サイバー捜査班」最終回 ひでぇドラマだったな? 現代の最先端サイバー技術の展開を期待したのに、単に言葉だけ借りてご都合主義の頓珍漢な展開に利用した感じ。この脚本家、中身 全然理解してないだろ?(^_^;) 崇高なる「バグ」という言葉は気安く使わないで欲しいよ。お疲れさま。 pic.twitter.com/38w3XI2oDV

2021-09-17 18:11:40
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

録画消化「緊急取調室」最終話 キントリはいつも大いに期待して観る割には少し物足りないことが多かったが、今シーズンは最後?だからか?今までで一番良い内容だったと思う。1話の緊迫感を途切れさせずに最終話まで引っ張り、ラストは2重に捻った着地だった。やっぱ脚本かなぁ?お疲れさまでした。 pic.twitter.com/Ak6Lj8GvkE

2021-09-17 18:12:08
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

録画消化「ザ・ハイスクールヒーローズ」最終回 最初は期待してたんだけどね。いかんせんビジュアルがちょっとね。なんであんなカッコ悪いデザインを採用したのか? あと学園ものの高校生活をリアルに描けば描くほど、かえってヒーローの不自然さが目立ってしまうのは残念だった。お疲れさまでした。 pic.twitter.com/MLu24Hlq5u

2021-09-20 13:28:06
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

録画消化「# 家族募集します」最終回 マギー脚本を観るのは初めてだが結構良かった。少し台詞と演技がコテコテ過ぎる部分が無きにもあらずだったが、全体的にはとても良いお話だった。これ本当はもう少し (1~2話?) 長かったんじゃないか? 最終回1話で何もかもバタバタ解決させたのは少し残念。 pic.twitter.com/U3dyXCThac

2021-09-25 13:46:13
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

録画消化「漂着者」最終回 毎回毎回メチャクチャ面白くてコーフンしたけど、最後の最後なーんかあっけなさ過ぎて、あれだけ広げた伏線ほとんど拾わず「なんとなく」終わらせたような気もして少し残念。あの斎藤工、いよいよ本領発揮の時代の幕開けか?と思ったら、企画原作脚本すべて秋元康だってさ。 pic.twitter.com/67Op9AhPiS

2021-09-25 13:47:05
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

録画消化「ボイスⅡ」最終回 あの前作からまさか続編が出るとは思わなかったが、前作同様、荒唐無稽で「んな馬鹿な?(^_^;)」と思う特殊能力が全開! そこさえ我慢すれば毎回サービスてんこ盛りで面白かった。吠える唐沢寿明は観てて元気を貰えるね。白塗り最後は良心のかけらだったか? お疲れさま。 pic.twitter.com/w01EMyZBM5

2021-09-26 12:45:40
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

録画消化「鬼滅の刃」無限列車編 大分県は1日遅れで今日放映。凄まじい迫力だったな。全世界の熱狂も頷ける。柱一人が死んでも上弦の鬼は倒せない。この先どんな壮大な物語が続くのだろう?一大スペクタル巨編の結末まで、正直俺たち心を燃やし続けられるのか?冒頭の列車走行シーンも見事だったね。 pic.twitter.com/SZaPFZa3R9

2021-09-26 18:14:55
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

録画消化「バンクオーバー!~史上最弱の強盗~」 前後編イッキ観。久しぶりに馬鹿馬鹿しい良質コメディ…と言うよりはギャグドラマ。15人?の登場人物全員に背景があり、その荒唐無稽な組み合わせがピタリとハマって一遍の奇蹟が生まれた。細けぇこたぁ良いんだよ。人には皆それぞれ事情があるw。 pic.twitter.com/sY3LBafNUg

2021-09-29 20:14:13
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

録画消化「オリバーな犬、(Gosh!!) このヤロウ」最終回 おいおい、どーゆーこっちゃ? たった全3回、しかも物語として全然完結せぬまま「架空の」予告編流して最終回かよ? とても面白かったのに、なんでこんなに斜に構えた中途半端な終わり方するかなぁ? オダギリジョーが客を舐めてるなら許せん! pic.twitter.com/9inL6oc5ea

2021-10-09 16:15:07
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

これ絶対に続編制作希望! これだけの博打しでかして、勝ち逃げのつもりなら血回すぞ!! pic.twitter.com/y4r8lyxhaP

2021-10-09 16:17:39
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

録画消化「しかたなかったと言うてはいかんのです」 重いドラマ。どう考えても冤罪に近いのに、凶行を止められず戦犯として死刑判決を受けた夫が自分の運命と向き合い続ける一方、妻は裁判で歪められた真実を明らかにすべく奔走し続ける。苦悩の果て2人がたどり着いた真実とは。静かなラストが圧巻。 pic.twitter.com/f5arFjeCiQ

2021-10-24 22:05:10
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

録画消化「正義の天秤」最終回 今回も少し元気なさそう (に見えた) 亀梨クン。原作小説が良作なのだろうと思うが、毎回毎回50分で小気味良いストーリー展開、解決もひねりの効いた脚本で良かった。ただし全5回は少し短すぎ。最終回の1回だけは展開がチといきなり過ぎて惜しかった。お疲れさま。 pic.twitter.com/rVCAn4Ei7I

2021-10-24 22:06:08
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

録画消化「おかえりモネ」最終回 大団円。あと30分…てとこでみーちゃんがとんでもねぇ告白をし始めてハラハラしたが、文句ない完結で目頭が熱くなった。「わからないけど、わかりたい…」難しいテーマだったが見事な名作だったな。モネとその仲間たちの未来に幸あらんことを! 半年間ありがとう! pic.twitter.com/WvoCzlRd3D

2021-10-29 08:29:35
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

録画消化「大江戸もののけ物語」最終話 面白かった。妖怪モノや魔法モノは大好きだから評価も甘くなるけど、これは普通に面白かった。CGの絵作りは良いし 河童の特殊メイクも良く出来てた。あとほんの少し演出と編集のテンポを見直せばさらに良作になるはず。というわけで シーズン2も是非!(^_^) pic.twitter.com/TfonNJ5opt

2021-10-30 22:15:47
拡大