「ミステリと言う勿れ」原作第1話の「娘が父親を嫌うのは遺伝子上の理由」が、ドラマ化でカットされ逆に注目集まる/「ポリコレアフロ」の異名は蔑称?

前半と後半で、大きくふたつのテーマを収録しました
72
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
談話室ンドラ @tdps9714

ポリコレアフロが蔑称ってのは流石にワロタ 無理ありすぎやろミステリと言う勿れ儲は 盗作アフロ、とか、盗作と言う勿れ、とか、左翼版ゴーマニズム宣言よりマシやろ

2022-01-10 22:04:39
白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー) @terrakei07

俺がポリコレアフロを馬鹿にしないのは俺自身が天パだから

2022-01-10 22:13:21
バルミ @barubarumi

ポリコレアフロの名称、やっぱり揶揄として使われてんのかねぇ? しかしアフロはともかくポリコレって言葉が揶揄になってしまうのってポリコレがどーゆー風に思われてるかを端的に表してる感じがして嫌いじゃないわよ。

2022-01-10 23:08:39
核武装攘夷派マイルドヤンキー @a3o2b

「ミステリと言う勿れ」がポリコレアフロと呼ばれているようで久々にワロタ。これって「男性に対する不満や怒りを煽る」系世論操作マンガだよな、昨今のメディアの風潮そのもの。最初は支持されるだろうがいずれ説教臭さに若い世代の女性が離れていきそう。 #ミステリと言う勿れ

2022-01-10 23:34:46
める @me_rry

ポリコレアフロって蔑称だけは知ってるけどそういえば本編全然知らないんだよなって試し読みしたけどたしかにオタクくんが嫌いそうな内容だなって感じ。母親が単行本買ってた気がするし後で実家帰ったときに読むか

2022-01-11 00:19:07
伊藤ヒロ@「女騎士さん、ジャスコ行こうよ」 @itou_hiro

ポリコレアフロとラーメンハゲは仲がいいから実現しないと思うけど、戦ったらどっちが強いの?

2022-01-11 00:48:39
あるみかん @arumikendou182

でもポリコレアフロ、正確に呼ぶと正論気取り出羽の守天パとかになるからポリコレアフロはだいぶマイルドな愛称だと思いますよ……

2022-01-11 01:16:36
白慕(しろぼ)ピカリ3/30風とロック3/31大関内デビル @0225Ryuji

録画したミステリーと言う勿れ観たけど、面白いという意見も腹立つという意見両方の気持ちがわかるな。 ネットでポリコレアフロと言われたのも納得w 菅田君がやるからいいけど、現実だとひろゆきみたいな感じなんだろうか? そして、あの世界の警察無能。 #ミステリーと言う勿れ pic.twitter.com/AQXobJumUf

2022-01-11 01:25:49
拡大
こてら @apr1cotton

実写版ポリコレアフロ、何が辛いってオタクが早口で捲し立てるシーンをクラシックを流してなんとかいい感じにしようとしてるのが辛い これからオタクの早口に遭遇する度に脳内でクラシックが流れるかと思うとあまりにもこのドラマの罪は大きい…😱😱😱

2022-01-11 07:20:47
カービィファン @detteiu334

ポリコレアフロを支持する男性、マジで肉屋を支持する豚

2022-01-11 07:31:06
二郎系ラーメンと化した3pin🇺🇦 @vol3pin

ポリコレアフロは蔑称だがラーメンハゲは愛称。 この違いは大きい。

2022-01-11 07:34:28
まる@日本語 @great_journey_2

ポリコレアフロって蔑称なのか。ラーメンハゲと同じ愛称だと思ってた。

2022-01-11 10:09:32
unknown @unknownmetaller

ポリコレアフロの名称問題 ・ポリコレじゃないけどポリコレと言われてるそれっぽい奴の意味で分かってしまう ・正確に特徴を指摘すると悪意が強くなり過ぎるため、モノマネの様に少量の悪意で捉える呼び方が欲しい ・題名より遥かに声に出しやすい、出したい日本語 コレらの問題が重なり発生している

2022-01-11 12:19:28
核武装攘夷派マイルドヤンキー @a3o2b

ミステリと言う勿れって正社員の夫を持ちまた男女平等教育が乏しかったバブル世代以上の女性は共感を持つだろうが、男女平等教育を頭がパンクするほど詰め込まれている若い世代だと男性はもとより女性も最初は興味本位で観てもいずれ追い討ちのような説教に拒絶反応を示すかも。 #ミステリと言う勿れ

2022-01-11 13:03:44
ネロ @mKUjZO3uRhcp8LU

『ミステリと言う勿れ』はポリコレどうこうはどうでも良くて、作者の主義思想がゴリゴリに出てるのがキツい。 本筋と関係ない部分で主人公に作者の思ってる事を言わせてお人形遊びしてるだけなんよ。

2022-01-11 14:35:56
ネロ @mKUjZO3uRhcp8LU

勿論人が書いてる物だから多少なりとも作者の主義思想が作品に反映されるのは仕方ないと思うんですよ でもそれを上手にお話に絡めたりユーモアに表現してるなら面白いんだけど、この作品はそれがあまり出来てないというか・・・

2022-01-11 14:44:19
ネロ @mKUjZO3uRhcp8LU

ミステリの部分とポリコレ説教の部分が上手に合わさってないから、部分を切り取られてポリコレアフロとかって蔑称で呼ばれるんだと思うよ

2022-01-11 14:46:26
GONTA @buriburibububu

ポリコレアフロの一番狂ってる要素、あの性格で大晦日にウキウキでガキ使を見てるところ pic.twitter.com/yJmo2imiXO

2022-01-11 15:01:44
拡大
主@冷たい土🧁໒꒱· ゚ @moukonDEATH

@barubarumi ポリコレアフロは途中の「男は徒党を組むから女がいると困る」みたいなガチ偏見と最後の方に犯人の刑事をネチネチ追い詰めてるあたりで「ポ…ポリコレアフロ〜ッ!」ってなりましたね… 正直ミステリと言う勿れの漫画原作読んでないんですけどそりゃポリコレアフロって呼ばれるわ、と思いました

2022-01-11 16:47:52
T @FUNDOSHIMASK

グワーッ! ドラマ化されたミステリと言う勿れが最新式ポリコレ棒として使われとる! なりそうだなあと思ってたけどさあ。この1クール、イキリ倒したツイートがTLに回ってきそうでまあ。 しかしつくづく「ポリコレアフロ」は未来を読んでた通称だなと。

2022-01-11 17:47:11
バルミ @barubarumi

@moukonDEATH ポリアフが蔑称とか言う方もいますが内容もポリコレアフロで絶賛する側もポリコレ大好きそーなんでやっぱりポリコレアフロじゃねーかとしかならないの草

2022-01-11 17:55:08
新こま @shin_koma_

@QeLKiZzufhwswGU ポリコレアフロ見て面白いなって思うのは、その説教を結局男にやらせるんだなぁって。どうせなら女主人公でも良かったのに整君結局男でさ。なんだかんだで自分に甘いパパから離れられないんだなって。

2022-01-11 19:34:45
威岡公平 @Kouhei_Takeoka

ドラマ版ポリコレアフロでどうしても思い出してしまうのが「逃げ恥」でな。あれ原作だと絵柄とか漫画的演出の効果もあってイメージほど説教臭いとか絵解き的な印象は受けないんですけど、原作からドラマになるまでの世間での受けようが「痛快説教もの」だとそれに引っ張られて風味がオミットされがち

2022-01-12 02:09:30
ららら @MD9NEQJGz1dowuM

やっぱりポリコレアフロってポリコレ風味ではあるけど、軸はポリコレとかよりただの捻くれた逆張り理屈屋みたいな部分だと思うんだよね。 ややひろゆき感もある。 twitter.com/hideyosino/sta…

2022-01-12 02:51:14
ピンフスキー @hideyosino

これ「個人の責任に帰されてる」時点で別に仕方ないとは思われてないと思う pic.twitter.com/43OeSBQnKM

2022-01-12 00:41:51
暴れる野菜 @abareru_yasai

ポリコレアフロの暴走を止められるのはオレたち角刈りミソジニーズしかいない!

2022-01-12 09:49:36
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ