リンク限定

202201211900k

k
0
前へ 1 ・・ 15 16 次へ
(change of )*state @TuvianNavy

なんか量子暗号通信とかで作ろうとしてるのがそれじゃねえか?

2022-01-21 13:35:51
(change of )*state @TuvianNavy

準安定な帯電状態である電石(electret)ならあるけど帯電と帯磁の違いは周知のとおり 磁導体(magnetic conductor)はうまくイメージできない(偏光の角度成分だけを伝えるようなもの?)

2022-01-21 13:34:37
池戸万作@政治経済評論家 @mansaku_ikedo

ありがとうございます。今回の記事は編集者の方が非常に良くインタビュー内容をまとめて下さりました。 twitter.com/ping12000/stat…

2022-01-21 13:34:05
Jaicović🐥 @ping12000

@mansaku_ikedo Yahooの記事、的確に分析されていますね。非常に勉強になります。 次回の執筆にも期待です。

2022-01-21 13:17:36
ブルームバーグニュース @BloombergJapan

消費者物価、基調的上昇圧力が徐々に高まってきている-日銀議事要旨 trib.al/ZMyzjN5

2022-01-21 13:34:03
坂本一八 @Tagomago715

"また、ミンスキーは特定の市場に対する規制と政府による介入を、「それが競争を促すものである限り」支持していた。彼は、「競争的市場は効率性を促進する装置である」という通説に同意していたが、次のことをずっと指摘していた"

2022-01-21 13:33:34
楽天FX @rakuten_fx

一目チェック2=オセアニア通貨、転換線が抵抗 #fx

2022-01-21 13:32:38
足立恒雄 @q_n_adachi

Dirichletはディリシュレではとか、ディリヒレットではとか言われるが、ディリクレで良い(本人はディリクレーと発音していた)。Lejeune -Dirichletが正式の苗字だが、ディリクレ本人もディリクレで通していた。朝倉から出る予定の《数論入門事典》でだいぶん前にそういう話を書いたが未だ出ない。

2022-01-21 13:32:35
坂本一八 @Tagomago715

ミンスキー、金融資本の暴走には怒るけど、なんやかんやでそれ以外の市場の「調整能力」は信じているのではないかと。そこははっきりと「産業政策」大好きっ子の中野剛志とは違う。 pic.twitter.com/ilZxUbqbPI

2022-01-21 13:30:04
拡大
池戸万作@政治経済評論家 @mansaku_ikedo

イスラエルで4回目接種も感染予防効果は限定的とか言われています。もはや、ワクチン接種自体が目的化している。 twitter.com/jarvikosky/sta…

2022-01-21 13:28:05
(change of )*state @TuvianNavy

紙の両方に文字が書けるけど、漉き方に依存してどうしてもそのテクスチャには表裏の差が出るみたいなものか

2022-01-21 13:28:04
ブルームバーグニュース @BloombergJapan

東京ディズニーランドとシー、入場者数を1日最大2万人に制限-報道 trib.al/PpsXk92

2022-01-21 13:27:05
Kohei Kawaguchi=Sunada @mixingale

キャンセルカルチャーだの左翼だのリベラルだの人文だのアカデミアだのまったく関係ないただの社会における誹謗中傷の話でしょこれ。針小棒大にキャンセルカルチャーだの左翼だのリベラルだの人文だのアカデミアだのに関連づけて論じてるすべての言説がただただ愚かしいわ。

2022-01-21 13:27:02
(change of )*state @TuvianNavy

まあ電気と磁気が全く対称だったら物質と情報の区別なんて成立しないだろうから、というのは一旦質問を打ち切るための答えとしては正しい気がする

2022-01-21 13:26:07
黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

今日も出た。現時点で3回に分けて。出ないと詰まるのが怖い(非常に怖い)ので出た方がよい。 こうやって、虚血性結腸炎になって2週間の絶食治療後の情報を公開していると、世界中に人が、私の○○○が毎日出たか否かを知ることができるわけで、ちょっとアレな感じ。 不安定な様子は分かると思う。

2022-01-21 13:25:42
楽天FX @rakuten_fx

一目チェック1=ドル円、均衡表が陰転 #fx

2022-01-21 13:24:35
池戸万作@政治経済評論家 @mansaku_ikedo

ワクチンには感染防止効果もある!と言って来る人がいるのですが。一体、どっちやねん! twitter.com/juliocruz_noVA…

2022-01-21 13:22:18
フリオ・クルス @juliocruz_noVAT

当たり前だ。ワクチンに感染防止効果などない。 twitter.com/nhk_news/statu…

2022-01-21 13:09:22
kokiya @kokiya

岸田総理の再分配ガーを聞くと胃が痛くなるのだが、細野議員のこのような言に触れるとちょっと治まる。 いや再分配が悪いといってるのではなく、岸田総理のマクロ経済政策に対する認識が怖いのよ。

2022-01-21 13:21:18
足立恒雄 @q_n_adachi

セミナー(seminar:(独)ゼミナール)は19世紀ドイツで始まった勉強会の形式である。数学ではヤコービが最初だろう(ディリクレーも自宅に学生を招いてセミナー形式でやった)。語源はsēminārium(苗床、神学校)< sēmen(種, seed)セミナリオはポルトガル語でイエズス会の初等教育機関である。

2022-01-21 13:21:14
いかさんま @ikasanma

むしろ日経ショート勢は期待してるかも

2022-01-21 13:21:04
(change of )*state @TuvianNavy

電気と磁気がどうしてこんなにも違うの?という問いへの簡単な答えはないわけで、でもミクロの世界に十分深く降りれば電荷と「磁荷」の距離はたぶんここまで遠くないんだよなあ、分数電荷とかも普通にあるわけだし

2022-01-21 13:20:34
ロイター @ReutersJapan

香港、ペット愛好家がハムスター救出に奔走 pic.twitter.com/TbPMipnNyI

2022-01-21 13:20:06
小沢一郎(事務所) @ozawa_jimusho

金融所得課税見直し、与党の税制調査会で議論-岸田首相 総選挙前は引っ込めておいて、選挙が終わった途端平然と言い出す自民党。嘘つきの政治。たちが悪過ぎる。政治に緊張感を取り戻さないと、いつまでもやりたい放題やられる。この点、参議院選挙は極めて重要である。 bloomberg.co.jp/news/articles/…

2022-01-21 13:19:39
いかさんま @ikasanma

地球は世界の中心という天動説が地動説に変わったときには何か感動もあったのかもしれないが、その地動説の中心にある太陽も銀河内で動いていて、その銀河もまた動いていて、むしろ地球はどうやらビックバン後にはかなり真ん中の位置にあったのかもとなった時の感想はどう言うものなのだろう

2022-01-21 13:19:24
前へ 1 ・・ 15 16 次へ