光る画面を見ながらパスワードを当てるハッキングは映画の演出だが、実際のハッキングは地道で対象のゴミ箱を漁る

75
hakojima @hakojima

ガチソーシャルハックだ twitter.com/shimariso/stat…

2022-01-26 15:54:12
嶋田大貴 @shimariso

「映画に出てくるハッカーってブワー光る画面見ながらキーボードをむちゃくちゃ速く打ってピシャーとか当たりのパスワード見つけてますけど、あれは演出ですよ」 「本当はどんな風なんですか?」 「攻撃したい対象の家まで行ってゴミ箱を漁ります」 「え?」 「ゴミ箱を漁ります」

2022-01-26 13:33:21
苹果 @yongGen_314

ハッキングの8割はソーシャル・ハッキングという話もあるらしいね

2022-01-26 17:07:35
ばやし @gfZPAiOkKz7a6vU

やソーシャルエンジニアリングNo.1

2022-01-26 20:23:02
ねこのメ @nekonom63385142

確かにスーパーハカーがゴミ箱漁ったら絵にならない。 twitter.com/shimariso/stat…

2022-01-26 18:31:58
嶋田大貴 @shimariso

今時大事なことが書いてある紙はシュレッダーにかけるからゴミ箱漁ってもナニも出ないかもしれんですが、えてしてアナログな弱点が突かれるものですよ(絵にならないから映画ではやらないけど)というのが話の要点です。

2022-01-26 14:23:51
南極 獅子 @antarcticlion

ソーシャル・エンジニアリングはもう少し知られても良いと思うんだけどねぇ。

2022-01-26 19:24:50

ソーシャル・エンジニアリングが描写されているフィクション

平手 @hirate

『ピエロがお前を嘲笑う』なんかがやってたかな。やろうとして失敗したんだったかも。まぁ、地味ですな。 twitter.com/shimariso/stat…

2022-01-26 19:47:56
まおん @MAON_bell

個人的に好きな映画「ピエロがお前を嘲笑う」ってハッカー映画でやってるからみんな見ような twitter.com/shimariso/stat…

2022-01-26 17:42:26
エリオット(アニメ減税会) @e_liot

『ピエロがお前を嘲笑う』っていうハッカーが主人公の犯罪モノでも同じことをやってた。 確か、なんか適当にウソ宣伝メールを蒔いて、引っ掛かった奴のゴミ箱から個人情報を漁るみたいなことをしていた。 twitter.com/shimariso/stat…

2022-01-26 18:51:14
リンク Wikipedia ピエロがお前を嘲笑う 『ピエロがお前を嘲笑う』(ピエロがおまえをあざわらう、Who Am I - Kein System ist sicher)は、2014年のドイツの犯罪サスペンス映画。監督はバラン・ボー・オダー、出演はトム・シリングとエリアス・ムバレクなど。 警察に出頭した天才ハッカーの青年が語る事件の顛末と、その自白によって進められる捜査の行方を描いている。 仮想空間であるウェブでの人間同士のやり取りを現実世界の地下鉄に見立てて表現するシーンが随所で登場する。 ドイツ・アカデミー賞で6部門にノミネートされ、ハリウッドでの 2 users 13
Yasunori Matsuki @YazMatsuki

@shimariso 物凄いハッカー「電話ボックスからデータセンターに電話を掛けてコンピュータに侵入。暴走させて大爆発を起こしと同時にデータが全て脳内に移ります。その時電線には炎が走り、受話器が溶けます」1980年制作の映画「スキャナーズ」の頃のハッキング場面。

2022-01-26 17:30:45
リンク Wikipedia スキャナーズ 『スキャナーズ』(Scanners)は、1981年のカナダの映画。 デヴィッド・クローネンバーグ監督・脚本によって超能力者達の闘いを描いた SFホラー映画である。 クローネンバーグの出世作で、ディック・スミスの特殊メイクは各方面で賞賛された。低予算でCG合成以前の映画のため、超能力者達の戦いに派手なシーンは少ないが、ストーリー序盤の頭部を破裂させるシーンと終盤の対決シーンは有名。“カナダのジャック・ニコルソン”とも呼ばれたマイケル・アイアンサイドが、狂気に満ちた悪役を演じ、当たり役となった。 無口な放浪者 6 users 22
9atetris | きゅあてとりす @9a_tetris

たぶん色んなブロックチェーン、特にノード数少なくしてスケーラビリティ特化してるチェーンは、古典的なDDOSでかなり攻めこまれるんじゃなかろうか。泥臭い古典的な手法が意外と怖い例でいうと。 twitter.com/shimariso/stat…

2022-01-26 18:43:44
ワットマン/KIRAKU @umineko_38n

確か、映画『マルサの女』でも、容疑者宅から出たゴミを夢の島まで追いかけて、証拠探ししてましたね。 twitter.com/shimariso/stat…

2022-01-26 18:06:07
リンク Wikipedia マルサの女 『マルサの女』(マルサのおんな)は、1987年公開の日本映画。 国税局査察部(通称マルサ:〇査) に勤務する女性査察官と脱税者との戦いを、コミカルかつシニカルに描いた映画。 監督・脚本は伊丹十三。 第11回日本アカデミー賞(1988年)において最優秀作品賞、最優秀主演女優賞(宮本信子)、最優秀主演男優賞(山崎努)、最優秀助演男優賞(津川雅彦)、最優秀監督賞および最優秀脚本賞(伊丹十三)を受賞し、主要部門をほぼ独占した。 また、作品の成功を受けてカプコンがファミリーコンピュータ向けにゲーム化。 翌年には続編 12 users 46
タケヤーソー @takayaso

Mr.ロボットは、ッターンだけで終わる場面が少なかったよなぁ。 まず現物・現地に仕込みとか、現地でシェル直打ちとか twitter.com/shimariso/stat…

2022-01-26 14:52:58
リンク Wikipedia MR. ROBOT/ミスター・ロボット 『Mr. Robot』(ミスター・ロボット)は、2015年から2019年にUSAネットワークで放送されたアメリカ合衆国のテレビドラマシリーズである。 本国では2015年6月24日から全10話のシーズン1が放映され、2016年7月13日から全12話のシーズン2が、2017年10月11日から全10話のシーズン3が、2019年10月6日から全13話の最終シーズン4が放送された。 エリオット・オルダーソンはニューヨークに住む若者で、サイバーセキュリティ会社『オールセーフ(Allsafe Cybersecurity 7 users 84
henrich @henrich

スティーリング・ザ・ネットワークがそんな本だった記憶が。amzn.to/3H1QJRi twitter.com/shimariso/stat…

2022-01-26 14:34:00
スティーリング・ザ・ネットワーク―いかにしてネットワークは侵入されるか

増田 智一,Ryan Russell,Dan "Effugas" Kaminsky,Joe Grand,Mark Burnett,Paul Craig

良前 収 @shuu_ryouzen

タイトルを忘れちゃったけどとある小説で、ハッカー(正確にはクラッカー)が特定の会社の社員(特に管理職)のパスワードを推測するために、会社の前で「アンケートでーす」ってやって、好きな言葉とかペットの名前とか書かせてたなー。<一連RT

2022-01-26 17:23:09
oshiro @oshiro_3_t

自分に限ってと思う人はまだまだ多そうなのでゴミ箱漁りはまだ効果的そう twitter.com/shimariso/stat…

2022-01-26 16:49:13