藤津亮太さんの「アニメを読む」講座:『妖怪人間ベム』 の感想まとめ(2022-01-23/SBS学苑パルシェ校)

2022年1月23日(日)に静岡市のSBS学苑パルシェ校にて、アニメ評論家・藤津亮太さん( @fujitsyryota )の講座「アニメを読む」が開催されました。取り上げた作品は『妖怪人間ベム』。 受講された方のツイートをまとめました 静岡の「アニメを読む/アニメ映画を読む」講座は、SBS学苑パルシェ校にて、隔月で開催されています。
2
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫) @fujitsuryota

アニメ評論家。2021年に『アニメと戦争』(日本評論社)、『アニメの輪郭』(青土社)を出版。インタビュー、レビュー・解説、ブックレット・パンフレットの構成など常時募集中。連絡先はpersonapのGmail。

blog.livedoor.jp/personap21/

藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫) @fujitsuryota

SBS学苑パルシェ校 明日23日10:30~ アニメを読む講座『妖怪人間ベム』 sbsgakuen.com/Detail?gakuno=… 懐かしの作品ですが、インパクトの秘密/50年前だからこそのおおらかさなどなどを解説します。まだ余裕あります。感染対策とっての開催です。静岡の皆様、是非。

2022-01-22 23:55:19
『妖怪人間ベム』公式 @bem_50th

「妖怪人間」に関わる情報を、スタッフがつぶやきます! #妖怪人間ベム #ベム #ベラ #ベロ

youkainingen-bem.com

『妖怪人間ベム』公式 @bem_50th

オイラ、ベロってんだ❗️ 闇に隠れてテレビの前で陰ながらお祝いするよ🎂 #ドラえもんにはナイショだよ #ドラ誕2021 #妖怪人間ベム pic.twitter.com/i6xvxjsL75

2021-09-02 12:00:01
拡大
リンク youkainingen-bem.com 誕生50周年を迎える『妖怪人間ベム』が現代に蘇る! 2018年に誕生50周年を迎える名作ホラーアニメ『妖怪人間ベム』がリブート! 「妖怪人間ベム50周年プロジェクト」公式サイトでは、『鷹の爪団』『貝社員』でおなじみのDLEが手がける新作ショートアニメ情報ほか、『妖怪人間ベム』の最新情報をお届け! 8 users 889

当日

イッシー @eigatorock

おはようございます。静岡は、晴れ。 あー、昨夜は本当は、a-ha静岡LIVEだったのに。ファック、567!オミクロン! 今日は、アニメ講座だぜ。だけど、飲み会無しだろうな。エヴァ展等アニメ他肴ににしてすげー語りたいんだけど。オフ会で、キャンプにしないか? 今朝のBGMは、もちろんa-ha!

2022-01-23 08:35:01
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫) @fujitsuryota

午前10時30分からSBS学苑パルシェ校で、アニメを読む講座です。新幹線で向かってます。 本日は『妖怪人間ベム』を取り上げます。間に合う方は是非。

2022-01-23 09:15:07
しんじーさん @shinjk

SBS学苑 アニメを読む at パルシェ 今回のお題は「妖怪人間ベム」 個人的には久しぶりの参加です。 はやく人間になりたぁい #aniyomu

2022-01-23 10:25:55
イッシー @eigatorock

そうか、妖怪人間ベムは、 韓国外注のハシリか。 #aniyomu

2022-01-23 10:47:11
しんじーさん @shinjk

こんなの出てるんだ。 book.pia.co.jp/book/b499265.h… おどろおどろしい絵柄。黄金バットからの流れ。 妖怪もののブーム。 第一動画により制作が行われた経緯。クセのある絵柄になった理由。妖怪人間ベムはなぜ唯一無二な作品となっているのか。 #aniyomu

2022-01-23 10:48:33
イッシー @eigatorock

確かに モダンジャズ調だな。 #aniyomu

2022-01-23 11:07:42
しんじーさん @shinjk

ベムは「bug eyed monster」のベムなんだね。 妖怪と妖怪人間。ベムたちは妖怪人間というよりも。 妖怪人間ベムの怖いところ。 絵柄/日本とは異なる作品舞台/怖いシチュエーションを演出するための怖さ/モダンジャズ #aniyomu

2022-01-23 11:17:40
イッシー @eigatorock

妖怪人間ベムは、 視聴率は高かったそうだ。 怖いのに。 #aniyomu

2022-01-23 11:27:20
しんじーさん @shinjk

妖怪人間ベムが描き出したもの。 かなわぬ夢とドラマ。正義の心 vs 醜い心 これほしい。 toei-video.co.jp/special/nagaig… その後の妖怪人間ベム いろいろあんのね。トップクラフトって、あのトップクラフト?→そうだった 学校の怪談ブームの中で作られたものもあるよ。 #aniyomu

2022-01-23 11:38:05
しんじーさん @shinjk

妖怪人間ベムはあの時代の日本でしか成立しえなかった。 1968~1972年ころから、日本で独自のヒーローが誕生しはじめるように。 #aniyomu

2022-01-23 11:47:52
絵樟 @EX5551

藤津亮太さんの講座「アニメを読む」を受講。今回のお題は『妖怪人間ベム』。本作の映像面の特異性やテーマの強固さを読解。こことのところなかなか予定を合わせられずかなり久々の参加だったけど、やっぱり楽しかった。

2022-01-23 12:41:41
絵樟 @EX5551

久しぶりに講座を受けて質疑応答をして、知識や見解が干からびけた脳に沁み渡ってくる感覚だった。やっぱり年がいくつになっても教えを受ける立場になる機会があることは大切だなー。カルチャースクールとか大学の入り直しとかどんどんやればいいんですよ

2022-01-23 12:47:58
アニメテウス @animetheus

キャラクターに「人間になりたい」という葛藤(ドラマ)が内蔵されているので、各話のストーリー性が希薄(シチュエーション重視)でも魅力的な作品になったとの解説にはハッとさせられました。

2022-01-23 13:53:09
赤本譲 @akapon

SBS学苑パルシェ校で毎度おなじみ藤津亮太氏の「アニメを読む」講座を受講してきた。今回の作品は『妖怪人間ベム』。放映当時の状況として妖怪・怪奇ものブームがあったという視点が興味深かった。『ベム』は妖怪人間と謳いながら妖怪なの?妖怪とは?など言われてみればそうだなあと感じ入った。

2022-01-23 19:35:24
赤本譲 @akapon

前にもツイートしたけど『ベム』を知ったのは『マカロニほうれん荘』の中でそうじ・トシちゃん・きんどーさんが妖怪人間のコスプレ(今風の言い方)をしていたからで静岡で放送が始まった時(民放局が増えた後)はこれやこのと思ったものだ。えらい気味悪かったが怖いもの見たさで見てた。

2022-01-23 19:39:06
赤本譲 @akapon

今回の講座で知ったが最後は打ち切りだったと。あれ続いてたら最終回は違ったものになっていたのかね。あ、それを質問すればよかったのかと今頃。家に帰った後に気づくことは多々あるのねん。

2022-01-23 19:41:23
赤本譲 @akapon

あと『ベム』の作画が韓国で行われていたというのは知ってたがその経緯を知ることができたのも全然知らないことで実に興味深かった。1965年の国交回復後に政治案件としてアニメーションの技術交流が行われてきた歴史があったと。ナディアもその一環だったとか。

2022-01-23 19:51:46
赤本譲 @akapon

子供の頃は音楽の区別もつかんかったけど今聴くとこれジャズじゃんと思う曲もけっこうあって『ベム』のOPも改めて聴いてびっくりみたいな。リメイクのOPも旧作を意識してる感じ。こないだの講座でも劇伴への言及があってジャズが使われた経緯は不明だが作品の雰囲気にはとても合っていると。禿同。

2022-01-25 17:21:32