正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

[2011/09/05開催] 5月生まれ会議(テーマ1)

このまとめは、2011/09/05に開催された[第2回]5月生まれ会議(テーマ1)のまとめです。 5月生まれ会議は、みんなで呟いて日々の育児の疑問悩みを話し合う、オンライン会議。 みなさんの知恵を参考に私も毎日がんばろうと思って、TLをまとめてみましたヽ(´∀`*)ノ このまとめは公開編集にしているので、追加・削除・デコレーションなどはご自由にどうぞ。 続きを読む
7
繭(本業修羅場中)@Something F @mayuk_1031

当面はガーゼハンカチ代わりやふきんなどにしてしまっています。手芸能力があればスタイにしたりリメイクしたりパッチワークなどに活用したかったり…儚い夢で終わってますが(・ω・`) @2011may_baby @_yuzy_【衣類】★サイズアイトした肌着 #5月生まれ会議

2011-09-05 13:37:16
KANPAI-2011may_baby @2011may_baby

@tommyankun 【お世話】★爪はどのくらい切ってますか?いつも深爪ギリギリまで切ってたら、爪の形が小さくいびつになりかけてるような気がして心配です #5月生まれ会議

2011-09-05 13:13:00
akko@倹約 @akko_gigio

@2011may_baby @tommyankun あんまり短く切ってなくて、こまめに切るようにしてる。1wごとくらいかなぁ。切れるときに切れる爪だけ(^^;) #5月生まれ会議

2011-09-05 13:14:54
ゆず®転勤族を卒業 @yuzuppo_mama

@2011may_baby @tommyankun うちは手のひらの方から出てる部分を切って、あとは乳児用やすりで整えてます(*^_^*) #5月生まれ会議

2011-09-05 13:17:19
kao @kao05010815

@2011may_baby @tommyankun 結構私も切ってます。でもたいらに切ると端っこが伸びてそれが突き刺したりしますので、端っこをまた切ったりしてとめどなく切ってます(~_~;) #5月生まれ会議

2011-09-05 13:17:20
U @Usingasong

@2011may_baby @tommyankun 【お世話】★爪はどのくらい → これ思ってました!男の子なので安全優先でいいか、と思って白いところはうっすら残してほとんど切ってしまってます。産まれたての頃は縦長の爪だったのに今正方形になってきてます。。 #5月生まれ会議

2011-09-05 13:17:34
あまみ @amamiffy

@2011may_baby @tommyankun うちも1週間程でちまちま切ってます。なるべくきれいな形に切れるように気をつけるようにしてます。 #5月生まれ会議

2011-09-05 13:18:03
まひろん♡まっぴー♥ @mahiro45

@2011may_baby @tommyankun 爪切り→2日に一回位結構深いところまで切ってます!切らないとあっちこっち傷だらけになってしまう息子君なのでした。 #5月生まれ会議

2011-09-05 13:18:52
かーか @yum0705

@2011may_baby @tommyankun 爪は週一くらい。抱っこしたときひっかかって痛くなったら切ってます。うちも深爪派 #5月生まれ会議

2011-09-05 13:21:17
astar @astar777777

"@2011may_baby: @tommyankun 【お世話】爪は白いところを残さないとどんどん小さくなっていくと聞いたので、深爪しないように少しずつこまめに切っています。 #5月生まれ会議"

2011-09-05 13:23:08
ルノ @ahisayu

@2011may_baby @tommyankun 爪切り、難しいし怖い(>_<。)白い部分を気持ち残して切ります。角は丸くするようにしてます(・∀・) #5月生まれ会議

2011-09-05 13:24:17
繭(本業修羅場中)@Something F @mayuk_1031

@2011may_baby 深爪ぎりぎりまで切ってます。爪立ててあちこち引っ掻くので、少しでも軽くなるようにと… @tommyankun 【お世話】★爪はどのくらい切ってますか? #5月生まれ会議

2011-09-05 13:38:52
ayk701 @aykI5

@2011may_baby @tommyankun わかります!切ったら深爪になっちゃうんだけど、切らないと顔に傷が…爪の形悪くなっちゃってもかわいそうだし、どうしたらいいものか…私は今のところ伸びたら切ってます。 #5月生まれ会議

2011-09-05 13:47:48
熟成中チーズ @cheesenomiyako

赤ちゃん用爪切りを、爪側に斜めにしながら切ると、奥まで歯を入れやすいですし、丸く切りやすいです。 @2011may_baby @tommyankun 【お世話】★爪はどのくらい切ってますか? #5月生まれ会議

2011-09-05 13:50:56
よーこよこにゃむ @pocojin

@2011may_baby @tommyankun うちは、πあげてる時に毎回軽く切ってまーすp(^_^)ただ足が難しいのよね。←これは熟睡時にそっと。。 #5月生まれ会議

2011-09-05 13:24:22
KANPAI-2011may_baby @2011may_baby

@minxy 【お世話】★お風呂上がりに赤ちゃんの体を拭いてあげたり、お着替えするスペースってどうしてますか?今は脱衣所に座布団を置いてその上でしてます #5月生まれ会議

2011-09-05 13:13:47
いちこ @snooopy_a

@2011may_baby @minxy  脱衣所の足ふきマットの上に、バスタオルを引いて、その上で体を拭いてお着替えしてます。#5月生まれ会議

2011-09-05 13:18:00
akko@倹約 @akko_gigio

@2011may_baby: @minxy ベビーベッドに大きめのオムツ替えのシート敷いてバスタオルでくるんで寝かせてます。【お世話】★お風呂上がりお着替えするスペース #5月生まれ会議

2011-09-05 13:18:48
U @Usingasong

@2011may_baby @minxy 【お世話】★お風呂上がりスペース → 今はベビーラック使ってますが、サイズ的にと動き的にそろそろ変えていかなきゃかな、というところです。私も皆さんの方法が気になります! #5月生まれ会議

2011-09-05 13:19:27
ゆずぃー @_yuzy_

@2011may_baby @minxy うちはぶ厚めのバスタオルにいったん寝かせてくるんで自分もざっと拭いてから、くるんだタオルごと居間に持っていって着替えさせてます。暑いさなかはしばらくそのままにして汗疹予防になるべく乾かしてました。 #5月生まれ会議

2011-09-05 13:22:09
kao @kao05010815

@2011may_baby: @minxy うちも脱衣所に衣装ケースの上にバスマットを引いて身体を拭いて保湿してオムツをはかせるまでしてからベットの上(バスタオルをひいて)に移動して、服を着せたり薬や目や鼻の掃除をしてます。【お世話】★お風呂上スペース #5月生まれ会議

2011-09-05 13:22:17
あき @aki_wisteria

@2011may_baby @minxy お風呂上り、脱衣所にバスタオル2枚敷いてます。寝返り始まったらどうしようかと私も悩んでます。 #5月生まれ会議

2011-09-05 13:26:51
ルノ @ahisayu

@2011may_baby @minxy うちはハイローにバスタオルを敷いてます。スイマーバ使ってて、あがるときは一緒なので寝返りするようになったら先に身体拭いてベルトかな。 #5月生まれ会議

2011-09-05 13:27:02
ズQ @zkQu

@2011may_baby @minxy 【お世話】お風呂上がりはいったん脱衣所のバスタオルに乗せてそのあとベビーベッド(立ちベッド)に移動、そこでスキンケア~お着替えまで完了。その間母は真っ裸でございます。 #5月生まれ会議

2011-09-05 13:30:29
開店休業 @_go_blank

オムツ替え台の上でやってます “@2011may_baby: @minxy 【お世話】★お風呂上がりに赤ちゃんの体を拭いてあげたり、お着替えするスペースってどうしてますか?今は脱衣所に座布団を置いてその上でしてます #5月生まれ会議

2011-09-05 13:43:42