オーケストラダスビダーニャ 第28回定期演奏会の感想

オーケストラダスビダーニャ 第28回定期演奏会の感想等を集めてみました。
2
オーケストラ・ダスビダーニャ @dsch_dasubi

ご無沙汰しております。オーケストラ・ダスビダーニャ第28回定期演奏会のご案内です。今回は錦糸町です!池袋ではありません! 2/11(金・祝) すみだトリフォニーホール大ホール12:30開場、13:30開演、15:30終演 チケットは電子チケットサイトteketよりご案内しています。 teket.jp/2487/9367

2022-02-05 23:37:42
Sumida Triphony Hall @TriphonyHall

【2/11のトリフォニー】おはようございます!大ホールは13時半《オーケストラ・ダスビダーニャ 第28回定期演奏会》当日券なし、小ホール公演はありません #STriH

2022-02-11 08:30:00
ガスパロ・ @CB821_

ダスビを聴きに来たが、オペラグラス持ってくれば良かった

2022-02-11 13:04:47
じゅり @at_horn03

肉テロ&野菜テロ 初めて入ったお店です。ショスタコーヴィチの前に肉!野菜もモリモリ食べたくてオカワリ自由のサラダにしました🍅 pic.twitter.com/RNEFDvRi3k

2022-02-11 13:05:38
拡大
拡大
拡大
拡大
もんちゃん @monchan_trb

知人が出演する演奏会を聴きに 錦糸町も久しぶり (@ すみだトリフォニーホール in 墨田区, 東京都) swarmapp.com/c/iDWAQnghWm0 pic.twitter.com/Cks3OfA0O1

2022-02-11 13:05:51
拡大
ちふゆ @chifuyun

今日のショスタコは、9番と10番😌 久しぶりの生オケじゃ~🤤 pic.twitter.com/5pN0dV4C2X

2022-02-11 13:06:19
拡大
じゅり @at_horn03

2022年入ってすでに3回目、一番多く来ているホール。ダスビさんプログラム厚い!44ページ! pic.twitter.com/2OndBWpcJD

2022-02-11 13:23:44
拡大
拡大
Yosibei 💉7(古屋裕行) @yosibeikmj

ダスビダーニャ定期。9+10。 (@ すみだトリフォニーホール in 墨田区, 東京都) swarmapp.com/c/lOM8anbwTXr pic.twitter.com/FhtqkzjUm1

2022-02-11 13:24:02
拡大
冷やしちゅーば @Tubfav_tiger

そういえばいます (@ すみだトリフォニーホール in 墨田区, 東京都) swarmapp.com/c/dNbmM13QdiQ

2022-02-11 14:08:36
じゅり @at_horn03

ダスビダーニャさん前半終了。厚くて熱いプログラム大好物。真剣に聞けと言われるかもしれないけど、読みながら聞いていました。世界史の知識が乏しすぎるので「こどものための きょくかいせつ」がちょうどよく勉強になりました。これで簡単に予習してからの普通の解説で理解が深まりました。 pic.twitter.com/lH6S2brS5B

2022-02-11 14:16:58
拡大
じゅり @at_horn03

ダスビさんの団員、赤マスク率高くてさすがです。

2022-02-11 14:18:37
(さ)く(ら )ど(くしょ)ー @K_K_Cb

みんなで赤いマスクつけてショスタコ演奏するのとても良いな

2022-02-11 15:34:10
せっきぃ @mtsekkii

ショスタコーヴィチの交響曲第10番第2楽章をアンコールで、3分38秒て…w

2022-02-11 15:37:25
せっきぃ @mtsekkii

オーケストラ・ダスビダーニャ 第28回定期演奏会 指揮:長田雅人 D.D.ショスタコーヴィチ「交響曲第9番 作品70」「交響曲第10番 作品93」 (@ すみだトリフォニーホール in 墨田区, 東京都) swarmapp.com/c/aI7wJrUq70K

2022-02-11 15:39:57
じゅり @at_horn03

ダスビさん燃えました。演奏もパンフレットもこだわりが強すぎて、この定義を思い出す演奏でした。アンコールは10番の2楽章タイムアタック🔥怒涛のスピードで、4分切りおめでとうございます。もうダスビさん以外の10番を聴いても満足できなそうです。 twitter.com/at_horn03/stat…

2022-02-11 15:42:43
じゅり @at_horn03

完成度を100%にする努力をいつまでも続けられるのがアマチュア、80%のものをコンスタントに送り出せるのがプロ nabokov.blog.jp/archives/14256… @nabokov7より 「ユーザのためじゃなく自分のために、無限にコストをかけて100%の完成度を目指すなんてことはアマチュアじゃないと出来ない贅沢の極み」確かに。

2022-01-24 12:31:02
(さ)く(ら )ど(くしょ)ー @K_K_Cb

ショス10を、やりたいです、とても

2022-02-11 15:44:25
冷やしちゅーば @Tubfav_tiger

チューバ超楽しそうだしいい音といい色してたのイイナ〜〜〜ってなったのと、コントラファゴットがオルガンな感じでとても良かった

2022-02-11 15:44:57
りんご @aomoriringo

ダスビダーニャ第28回定期でした。無事開催されて本当によかった。 10番2楽章世界最速チャレンジは草 pic.twitter.com/rgcDJxwRHm

2022-02-11 15:47:43
拡大
冷やしちゅーば @Tubfav_tiger

宇高オケのコントラバスの先輩っぽい方乗ってた気がする twitter.com/tubfav_tiger/s…

2022-02-11 15:48:13
ゆーすけ (Y.Takahashi) @nobilmente

しかし建国記念の日にショスタコーヴィチの交響曲を2曲も聴くなんて、なかなかどうして笑

2022-02-11 15:50:12
冷やしちゅーば @Tubfav_tiger

10番、家でよく聴くんだけど生で聴くのはやっぱり別格だわ

2022-02-11 15:50:40
1 ・・ 4 次へ