新型コロナウイルス対策の失敗 その54

続き物。 22年2月11日〜
0
前へ 1 ・・ 49 50 次へ
Toshi Ogata (尾形 聡彦) @ToshihikoOgata

ロシアによる軍事侵攻。欧米で”第二次世界大戦以来、最も重い事態の一つ”という危機感が広がり、CNNもBBCも特別報道態勢で報じ続けるなか、日本ではNHKも含め、午後8時台にバラエティ番組を放送していることが信じられません。ロシアと領土問題を抱える日本にとっても重大な事態であることは明らかです

2022-02-24 20:47:59
小倉 正(XR四国)⏳→@togura04@spore.social @togura04

まとめを更新しました。「XR日本/XRJapanのツイートより その55 22年2月後半」 togetter.com/li/1847000

2022-02-24 16:27:10
田中龍作 @tanakaryusaku

【ウクライナ発~連投58】 ロシア軍の空挺部隊がキエフ空港を占拠したもよう。 田中は空港内に入ろうとするも、警察が「クローズド」と言って阻止した。利用客は締め出しを食らっている。空港はたった今電気が消えた。

2022-02-24 13:27:35
小倉 正(XR四国)⏳→@togura04@spore.social @togura04

山城博治さんを松山に迎えて 「日米の「中国包囲網」は琉球弧に何をもたらすか」ー「台湾有事」で沖縄はどうなるのかーの対談を高井弘之さんと行っていただきます。 月末でギガが残っていないのでほぼ.. 続きはこちら twitcasting.tv/togura04/commu…

2022-02-24 13:21:28
小倉 正(XR四国)⏳→@togura04@spore.social @togura04

“冬の線状降水帯”JPCZの実態 初めて捉えたkhb東日本放送 | khb-tv.co.jp/news/14554481

2022-02-24 10:39:02
EVsmart @evsmartnet

@investingrecord @uuzin9MAkLtddUF 横から失礼いたします。すでに正解が書かれていますが(汗)、充電器の通信機能が使えなくなり、機器を更新しないと判断されると、その機器は課金機が使えなくなるので、無料化するか廃止するか、他の課金機を取り付けるかの選択になります。EVsmartでもその後どうなったか、可能な限り調べます。 ^安川

2022-02-23 22:54:52
Koichi Kawakami, 川上浩一 @koichi_kawakami

>GoToトラベル予算7200億円の給付金が使い切れず、近く国庫に返納される見通し PCR検査代に回して下さい。😢 感染拡大の波を検査で抑えることができれば、また、みんな、旅行に行くようになります。 #空港検疫をPCR検査に戻して下さい twitter.com/YahooNewsTopic…

2022-02-23 23:08:56
Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

【GoTo予算7200億円、国庫返納も】 news.yahoo.co.jp/pickup/6419105 「GoToトラベル」が新型コロナ感染拡大によって中断している影響で、2020年度予算に計上した7200億円の給付金が使い切れず、近く国庫に返納される見通しが強まっている。財政法では、予算の繰り越しは翌年度までしか認められない。

2022-02-23 19:16:00
阿部岳 / ABE Takashi @ABETakashiOki

私が石井孝明氏に名誉毀損の損害賠償を求めた訴訟について、琉球放送RBCが特集を組んでくれることになりました。 あす24日(木)18:15~の「NEWS Link」内で。見られる方はぜひ。

2022-02-23 21:14:52
長谷川ういこ Uiko Hasegawa @uikohasegawa

何度も言っていますが、少数派を尊重できるかが民主主義の試金石。少数派に発言時間を与えないこと自体がおかしいのです。居眠り、嘘、ごまかし、意味不明な答弁を繰り返す多数派こそ批判されるべきです。 #れいわの抗議を支持します

2022-02-23 12:10:19
Newsweek @Newsweek

The European Union adopted a sanctions package against Russia following the Kremlin's recognition of the non-government-controlled areas of Donetsk and Luhansk in Ukraine. The latest from our live blog: newsweek.com/russia-ukraine… pic.twitter.com/HO1LHuxQX7

2022-02-24 02:23:55
拡大
Erscheinung46 @Erscheinung35

自分たちが信託を受け市民に対してその生命を守る義務を負っているはずの連中が、市民が沢山亡くなっている状況について反省するでもなく、「それらの人が死んでいい理由」らしきものを言い立ててる姿には、怒りを通り越して気味がわるくなってきている。社会性昆虫が人語を話せばこんな感じではないか

2022-02-22 21:30:08
Shin Hori @ShinHori1

自国を美化する歴史書を読んで“真実“に目覚めて近隣諸国とぶつかるというパターン?どこかで見たような twitter.com/Hiroakitanikke…

2022-02-23 10:02:56
秋田浩之(日本経済新聞)Hiroyuki Akita (Nikkei, Commentator) @Hiroakitanikkei

「透けて見えるのは、プーチン氏の偏った歴史観だ。ペスコフ大統領報道官によると、プーチン氏は近年、ロシアの歴史に関する本を読みふけり、一家言を持つようになった」 nikkei.com/article/DGXZQO…

2022-02-22 21:12:49
Uehara Yuzo @ueharams

(大寒波や熱波という自然災害で発生する大停電、再エネはうまく稼働するのはこれが秘策です)大停電を起こさない発電方式 ~再生エネ化が進む移行期の対応~ youtu.be/Gt0dxG7CH14 @YouTubeより

2022-02-23 23:08:24
拡大
野党共闘で政権交代 @anasccott2

自分で考えていないからいつも曖昧な岸田首相。本来自分の頭で考えるハト派の自民党議員なら、敵基地攻撃能力保有を検討などとは口が裂けても言わないだろう。 信念のない人間だから操られ、あっちにもこっちにも良い顔がしたいのが、岸田文雄の正体。 twitter.com/tokyonewsroom/…

2022-02-23 22:34:25
東京新聞編集局 @tokyonewsroom

岸田首相は野党からの追及に丁寧に答えるそぶりを見せつつも、具体策を欠いたり実質的に答えなかったりする姿勢が目立っています。 岸田首相、曖昧な答弁ばかり コロナや新資本主義、議論深まらないまま予算案は衆院通過へ:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/161608

2022-02-22 07:02:24
デンジャラスくんサポート @densupp

2月23日 19時41分 御嶽山 噴火警戒レベル2に 火口周辺への立ち入り規制|NHK 東海のニュース www3.nhk.or.jp/tokai-news/202…

2022-02-24 01:00:02
Uehara Yuzo @ueharams

(太陽光発電や風力発電は災害に脆弱ではありません、考え方を変えるのです。)(電気の波形をみれば要ところがわかるのです!)大停電を起こさない発電方式 ~再生エネ化が進む移行期の対応~ youtu.be/Gt0dxG7CH14 @YouTubeより

2022-02-23 22:53:27
拡大
野党共闘で政権交代 @anasccott2

北方四島を我が国固有の領土と言えなくなったのは安倍晋三のせいです。 本当の保守なら、徹底的に文句を言うはずなのに、偽保守ばかりで嫌になる。 twitter.com/ozawa_jimusho/…

2022-02-23 22:36:36
小沢一郎(事務所) @ozawa_jimusho

④結局、ロシアでは2020年7月に憲法を改正、領土割譲が禁止され、プーチン大統領も四島の返還を明確に否定。現在では、北方領土と千島列島で軍事演習が繰り返されている。つまり、日本はロシアに巨額の経済投資をした挙句、北方領土問題そのものを大きく後退させてしまった。完全な外交的敗北である。

2022-02-17 16:56:38
うちまめ @ommzk

#緊急事態宣言を出して下さい It is necessary to issue a state of emergency for medical care in Japan. 今国会での病床削減や軍事費予算をコロナ医療に廻せ! twitter.com/sunasaji/statu…

2022-02-23 22:37:23
suna @sunasaji

22時からツイデモしましょう。 #緊急事態宣言を出して下さい を入れてツイートするだけです。下さいは漢字です。 リツイートする場合は引用リツイートでタグを貼り付けてください。 医療が止まれば影響は全世代に及びます。 医療と経済が回っていた昨年の秋を目指しましょう。 pref.osaka.lg.jp/default.html pic.twitter.com/rKhNoA60Or

2022-02-23 21:11:14
城山パイナップル @ShiroPineapple

🙀ついに闘いの狼煙(のろし)が‼️🔥 自民党押しの候補者を破って知事に当選した #丸山知事。反対に、自民が多額の支援をして当選させた #上定市長。 上定市長は島根原発2号機再稼働に強い押し。そして丸山知事のコロナ対策指示を一蹴。丸山知事の原発取り組みが注目される👀 news.yahoo.co.jp/articles/7d87f…

2022-02-23 22:26:18
野党共闘で政権交代 @anasccott2

政治センスもない、国民の声が全く響かない、国民民主党は維新に乗っ取られて終わるか、小池百合子に食われるか、参議院選ではどこからも当選させない。国民を裏切った罰。 新年度予算案 衆院予算委 自民・公明と国民の賛成多数で可決 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2022…

2022-02-23 22:54:58
大島堅一 @kenichioshima

使用済み燃料を再処理して回すという構想は、技術的、経済的に失敗で、実現できません。再処理できないとなるとウラン資源の量に規定されて、どんなにがんばったとしても、いずれ原子力は利用できなくなります。

2022-02-23 10:26:58
大島堅一 @kenichioshima

なんだかおかしいのは、原発事故前は、再処理事業の見直しについてある程度議論できていたのに、事故後になると再処理見直しを言うのはタブーになったことです。露見するのは10年、20年先ですが、まず間違いなく破綻します。

2022-02-23 10:38:41
大島堅一 @kenichioshima

どんどんガンガンコストがあがり、追加的費用は非常に複雑な制度を通じて国民負担にし、事業者が排出する廃棄物で、当然事業者処分、事業者負担が当然の放射性廃棄物について、いつのまにか「国民みんなで考えましょう」と言われるに至っているというのが原子力発電だと私は思っています。

2022-02-23 10:45:29
大島堅一 @kenichioshima

原発事故にかかわる賠償、事故炉廃炉に関する費用、再処理、普通の原発の廃炉の費用の負担は、意図的ではないかと思われるくらい、一般の方は到底理解できない複雑怪奇な物になっています。ただ、狙いは国民負担にすることなので、結局は電気料金、託送料金、税金を通じて行われています。

2022-02-23 10:53:10
前へ 1 ・・ 49 50 次へ