菅直人前首相: 原発事故を3紙で一斉に語る、の巻

9月6日、菅直人前首相が、東京新聞はじめ朝日・読売新聞各紙にて単独インタビューに応じた
1
ala @w_ala

菅前首相インタビュー:一斉3紙で: 原発事故は人災・説明も伝言ゲーム:読売 http://j.mp/qPLC42 福島の核燃料、仏が引取り打診:朝日 http://t.co/8mfXSs4 首都圏壊滅の危機感:東京新聞 http://j.mp/qNKHTi #fukunp

2011-09-06 09:06:41
ala @w_ala

検証・大震災:菅前首相の証言 国難、手探りの日々 「日本がつぶれるかも」- 毎日jp(毎日新聞) 2011/9/7 http://t.co/21oZy5D via @mainichijpnews

2011-09-08 02:03:18

 …ちなみに東電としての主張

ニコニコ公式 @nico_nico_info

本日9月6日(火)18時頃より「東京電力 記者会見」の模様を生中継いたします。是非ご覧ください。http://t.co/RTOJn0y #nicojishin #jishin

2011-09-06 17:03:06
ala @w_ala

??ニコ動・七尾「今朝の新聞、菅前首相インタビュー: まず菅首相が “炉の圧力があがってきたからベントを指示したが、東電担当者に聞くと未だだと。やれといったのにやらない説明が、いまでもわからない” という記述、事実関係と、もし事実であればなぜやらなかったかを教えてください」

2011-09-07 19:32:46
ala @w_ala

東電・松本「なぜやらなかったかということは、ベント実施についててか」、ニコ動・七尾「はいそうです」

2011-09-07 19:33:04
ala @w_ala

東電・松本「私どもとしましては、ベントを実際に行うという決断をしてから実際の作業にとりかかるも、真っ暗な中で弁を開けに行くなどの状況、電動弁は比較的早く動かせたが、空気作動弁に関しては供給する空気だとか、その空気を供給するためのバッテリー準備などがあり、時間を要したとことは事実」

2011-09-07 19:34:20
ala @w_ala

東電・松本「その辺りの経緯・事実については、政府に報告している」

2011-09-07 19:34:44
ala @w_ala

??ニコ動・七尾「菅前総理はいまでも理由が分からないということですが、いまのご説明ですと、事実関係については説明されたということか」

2011-09-07 19:36:37
ala @w_ala

東電・松本「私どもが直接菅総理に説明したかはわからないが、困難さについては、ご説明させていただいたつもり」

2011-09-07 19:36:46
ala @w_ala

??ニコ動・七尾「それは、いつ頃か」、 東電・松本「事故当時も現場の作業状況、何に手間取っているかについては、緊急時本部、保安院さんを通じ報告し政府と共有できていたと思う」

2011-09-07 19:37:09
ala @w_ala

??ニコ動・七尾「これは予測になりますが、ベント指示しても中々できない、菅総理は原発を視察されたときに吉田所長と話し、吉田所長がわかりました・やりますと言ったので、という、菅元総理の中でそういう理解があるのではないかという気がするが、その辺りどうか」

2011-09-07 19:37:24
ala @w_ala

東電・松本「菅元総理大臣の発言の趣旨はわからないが、当時は既に未明からベントを行うということで準備は進めていた、改めて吉田の方がベントをやるということを、お伝えたということではないかと思う」

2011-09-07 19:37:38
ala @w_ala

??七尾「3月12日の水素爆発から2時間、政府発表がなかったのはなぜかという新聞社の質問に対し、菅前総理は、東電の報告がなかった、50分後の報告すら水素爆発という報告になっていない、テレビでは映像あったが東電からは報告がなかったと菅前総理は言っているわけだが、この事実関係と…」

2011-09-07 19:40:38
ala @w_ala

??ニコ動・七尾「続) なぜ第一報まで50分までかかったのか、例えば爆発したという報告だけでもできなかったのかについて教えてください」

2011-09-07 19:41:08
ala @w_ala

東電・松本「爆発したかの事実関係、当時15:36に時系列として確認、私ども自身も1号機の原子炉建屋で何が起こったのか未だ想像もできない事態、時間を要したのではないか。私どもも1階のプレスルームでご説明させていただいていた折であり、事実関係の皆さまへの報告にも時間がかかっていたと」

2011-09-07 19:42:31
ala @w_ala

??木野「ネット記事になるのだが、五十嵐前内閣官房参与の話として、菅元総理が事故発災直後、現場に行って撤退は許さないと話した経緯が週刊誌に掲載されており、事前に東電から官邸の方に撤退の打診があったという話があるが、事実関係は確認できるか」

2011-09-07 19:48:07
ala @w_ala

東電・松本「私どもの方から、撤退を申し上げたという事実はない。以前も質問あったが2号機の圧力抑制室付近で大きな音がし、その際圧力抑制室の圧力計がダウンスケールしたとことが基点となり、事故の収束に直接従事する者以外は第二ないしJヴィレッジなどに避難、事故対応として70人が現場に」

2011-09-07 19:49:34
ala @w_ala

??木野「そうすると総理の事実誤認というようなことになるか」、   東電・松本「総理の認識については私どもはコメントできませんが、私どもが考えていたことは必要最低限の直接作業にあたる者70名は現場に残り、それ以外の者はJヴィレッジないし第二原発への退避ということになります」

2011-09-07 19:50:07

菅前首相に続き、枝野前官房長官も言及

切り取り線 @kiri_tori

✄------------ 9/8(木) ------------✄

2011-09-07 23:59:59
読売新聞オンライン @Yomiuri_Online

「東電、撤退申し出た」枝野前長官に社長が電話: http://t.co/EJ50OQ7

2011-09-08 03:35:30
ニュース速報(一般) @FlashNewsJP

[政治] 「東電、撤退申し出た」枝野前長官に社長が電話 - 読売新聞 http://j.mp/nTuJeE 枝野幸男前官房長官は7日、読売新聞のインタビューで、東京電力福島第一原子力発電所事故後の3月15日未明、東電の清水正孝社長(当時)と電話で話した際、作業員を同原発から全面…

2011-09-08 03:28:04
J-CASTニュース @jcast_news

【J-CASTニュース】東電社長が一時は「全面撤退」申し入れ 枝野氏「今だから明かす」混乱の内幕 http://t.co/WJiuitk #jcast

2011-09-08 20:20:34