2022-02-12 CS プログラムは3(または4)基本要素から構成できますがそれは簡単ということを意味しません

3
ほえほえ@スプシマン @hoehoe1234

遺伝子がAGCTの4つから構成されていることは周知のことと思いますが、奇しくもプログラミングも変数、連接、分岐、ループ(もしくはgoto+ラベル)でできています。プログラムは3つ(または4つ)の要素からなることは事実ですがこれは、プログラムが簡単ということとは意味しません。

2022-02-10 18:25:47
ほえほえ@スプシマン @hoehoe1234

絵は絵の具と筆で書きます。など他のありとあらゆる事例を引けますが、どうしてプログラミングだけ「3つの要素だから簡単」などという全く現実離れした話になるのでしょうか?不思議で仕方有りません。

2022-02-10 18:27:52
ほえほえ@スプシマン @hoehoe1234

車もハンドル、ブレーキ、アクセルの3つしかありませんが、サーキットを1秒でも早く走るべく延々と研究を続けるわけです。車は3つの要素しかないので・・というのは事実で還元できているのですがそれをもって「簡単」というのは間違いですね。

2022-02-10 18:29:15
ほえほえ@スプシマン @hoehoe1234

車は①3つの要素をうまく使って状況に対するベストな選択をするという側面と、②そもそもどこに行くのか、何をするのか?早く走るのか、安全に走るのか?という目的があるんですね。3つの要素に分解するのは基礎を理解してむずかしいことを成し遂げるための部品とすることであって、因果関係が

2022-02-10 18:30:44
ほえほえ@スプシマン @hoehoe1234

成り立ってないんですね。ただしいかどうかはわかりませんが、 ①プログラムは3つの要素しかないので簡単 ではなくて ②プログラムで複雑なものを作るために基本部品は3つ(4つ)からなっていることを理解する ということなんでしょう。現実は②であることは周知のとおりです。

2022-02-10 18:32:29
ほえほえ@スプシマン @hoehoe1234

人生に大切なものはお金、健康、子供(中国から引用)ですが、これで人生が簡単になりますか?そういうことです。なにかを構成する要素がわかることは、そのなにかが簡単かどうかとは全く関係がないのです。プログラムは複雑で難しいものです。わからないのが普通です。レトリックで簡単というのは

2022-02-10 18:34:19
ほえほえ@スプシマン @hoehoe1234

否定しません。いや、肯定しますね。元気づけることは常に必要です。これは「考え抜けば解答がたぶんある」ってことです。試験勉強と同じですね。残念なのは現時点でのワイではそれに変わるよい表現を見いだせないことです。どういう表現がいいんでしょうかね?

2022-02-10 18:35:29
ほえほえ@スプシマン @hoehoe1234

これは法隆寺と犬小屋を比較してみればよいとおもいます。ワイの解答は書きませんがそういうことです。どちらも木、石(土台)、釘からできています。なにが法隆寺と犬小屋を分けますか?

2022-02-10 18:43:37
ほえほえ@スプシマン @hoehoe1234

「むずかしいプログラムも基本的な部品は4つからできています、別に魔法じゃないす。だからあなたも諦めないで頑張れば法隆寺は無理でも2階建ての木造住宅はつくれるようになるかもしれない。あきらめないで。」長いですが言いたいことはそういうことです。

2022-02-10 18:45:19