2022/2/12の話題ツイートまとめ

17
𝘄𝗮𝘁𝗮𝗴𝗲 @t_watage

お風呂でウトウトしちゃって倒れそうになってびっくりしてる犬が愛おしすぎる… pic.twitter.com/4l7nEuWPiX

2022-02-05 18:17:08
吉川景都 @keitoyo

掃除機かけるんでコタツ布団を上にあげっぱなしにしてたら、下で猫が身を寄せ合って暖をとっていた……😂 ごめんごめん今戻すから pic.twitter.com/JOpJ9Yx2WM

2022-02-05 15:08:35
拡大
こうじ @tdnomdk

昨日お店に来た精神科医の先生が言ってた『人は忙しいからメンタルを崩すわけでも不安だからメンタルを崩すわけでもなく「どこに向かってるかわからなくなったとき」メンタルが弱るんだよ』って言葉に同意やばかったし今の自分がまさにそうで少し楽になったな…

2022-02-10 15:08:06
魔界ラーメン月光、暗黒中華そば雷電、豚ソバ妖怪飛燕 @mkr_gekko

心がぶっ壊れた人を今まで数人見たけど、壊れる直前の傾向として共通するのは「飯と酒だけが日々の楽しみ」「己を鼓舞する定型句を毎日SNSに書く」「ようわからんヘイトを撒き散らす」の三点。で、全く自覚症状がなく、ある日突然ぶっ壊れる。そしてまるでPCみたいに2月と8月に壊れやすい。不思議だ。

2022-02-10 21:14:43
魔界ラーメン月光、暗黒中華そば雷電、豚ソバ妖怪飛燕 @mkr_gekko

そして孤独な独り暮らしの独身男性ほど壊れやすいのかと言えばそんな事も無くて、むしろ嫁も子供もいて、日頃の勤務態度も真面目みたいな人こそある日突然ぶっ壊れる。目に見える兆候としては「聞いてないのに唐突に自分語りを始める」ぐらいなので、フツーに接してるだけでは正直全くわからないのよ。

2022-02-10 21:42:33
魔界ラーメン月光、暗黒中華そば雷電、豚ソバ妖怪飛燕 @mkr_gekko

あと、案外と知られていないというか甘く見積もられてる点として「生産年齢の範囲内では身体がぶっ壊れるよりも心がぶっ壊れた方が立ち直るのが難しい」という事だ。割と取り返しがつかないし誰も気にかけてもくれない。不特定多数に憎しみと妬みを感じたら黄色信号出てますから仕事辞めるか休みなよ。

2022-02-10 22:14:36
オタ小児科医 @otapediatrician

『今さしたる理由がなく、マスクをつけていない人は、単に利己的なだけでなく、「ふだんから周囲に何らかの負担をかけているタイプの可能性が高い」ということ。コロナ感染はもちろん、その他のリスクを踏まえても、物理的な距離を取っておいたほうがいい人物』 無慈悲で草 toyokeizai.net/articles/-/457…

2022-02-12 09:34:01
橋本 新義 @Shingi

これやっぱり衝撃的なデータだよなぁ……(半数ほどが1人……) > 東京消防庁によると、同庁の管内に2021年、救急車などのサイレンに対する苦情や要望が402件(速報値)寄せられた。このうち約190件は同一人物によるものだった。 asahi.com/articles/ASQ28… pic.twitter.com/Lp9LYSsBKV

2022-02-12 01:23:18
拡大
かすまないかすみちゃん @ZGW26s4ic4Nf

サイゼ問題が炎上する度に毎回サイゼに行きたくなってしまうので、もうこれはサイ○リヤが仕掛けた壮大なプロモーションである気がしてきた

2022-02-11 22:14:24
橙⚡️ @_0ranssi_

サイゼ戦争、絵自体には「サイゼで喜ぶ彼女」というキャプションしかついておらず、「初デートで」とか「試し行動」みたいな要素は最初から持ち寄り型場外乱闘なのに、絶えず人が参戦してきてずーっとケンケンやってるのを見ると、色恋と金って本当に大多数の人間の主戦場なんだなと思っておもしろい。

2022-02-11 05:44:25
とある @33kitta

←USJで650円 サイゼリヤで600円→ pic.twitter.com/7PaNLyeyY5

2022-02-11 20:07:26
拡大
拡大
ねとらぼ @itm_nlab

【サイゼリヤ豆知識】サイゼリヤ1号店はヤクザのケンカに巻き込まれて全焼したことがある nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/19… pic.twitter.com/Lp0bsXDCnt

2022-02-11 14:02:50
拡大
拡大
しばたみつまるWF7-5-2 @mitsumaru_shiva

サイゼリヤで思うのは、値段以上のクオリティを提供していても、客は質など見ていなく値段が安いものをバカにする、舐めてかかると言う事。そこには感謝は存在しない。サイゼリヤと同等の味で値段が倍のものを高級店らしい建物で提供すれば客はいい店に来たと満足するのである。

2022-02-10 23:02:12
神崎ゆき @yukinoko811

あまりにも当たり前すぎて、疑問にすら思わなかったけれど、初めて気づいたときは結構な衝撃を受けたこと。実は、サイゼリヤはCM・広告・チラシ等に一切の広告費をかけていない。それなのに『なぜか、みんな知っている』これがどれほど凄まじいことなのか、分かりますか。サイゼリヤの経営戦略は本物。

2022-02-12 05:03:00
Mummy Pig @Mummy_Piggg

これはただの自慢なんですが、実家の畑の一部をサイゼリヤに貸しているのでお中元とお歳暮にオリーブオイルやらが送られてきます。

2022-02-11 13:15:26
ぺろみ @peromidoggy

サイゼの存在を知らなくて、夫に初めて連れてってもらった時こんなに美味しいのになんでこんなに安いの?!!生ハムもカルボナーラもこの値段で食べられるの??!と感動して、店の前で記念撮影までしてもらった地方出身者が11時をお知らせします⏰

2022-02-11 11:00:04
てんしちゃん @t_e_n_s_h_i_

サイゼリヤ1回しか行ったことないので行ってみたいがこの歳で友人を誘うにも誘いづらいという話を上司にしたところ「サイゼリヤで値段気にせず頼んでいい会」を開いてくれることになった

2022-02-11 11:23:23
めーめー @____meimei4

サイゼリヤさんがトレンド入りしてるのでかねがね伝えたかったこと呟いとこ。 グラス類がプラになって残念との声を見かけますがあれはプラではなくトライタンという素材です。医療や哺乳瓶にも使われていて価格はガラスの約7倍。ガラス製品使ってると異物混入が根絶できないからね。。。 twitter.com/yukinoko811/st…

2022-02-11 22:13:28
神崎ゆき @yukinoko811

サイゼリヤのオリーブオイルは絶対に買わないで欲しい。CMも広告も一切しないサイゼリヤがその広告費を注ぎ込んでいると言っても過言ではないイタリア伝統料理の中心的役割を果たすオリーブオイルは美味し過ぎて行く度に自宅用に購入しているので在庫が無くなると私が困るから絶対に買わないで欲しい。

2022-02-11 05:06:00
洋介犬 @yohsuken

「いわれなき炎上ってなんて呼べばいい?」 pic.twitter.com/OyRMe7NdAg

2022-02-11 16:01:13
拡大
拡大
拡大
大鳥 @Otori0704

学校の行事でスキーに行った時、友人がコレで骨折したので雪に飛び込む動画見るのちょっと怖い。 pic.twitter.com/6r9qkcNwxw

2022-02-12 15:09:10
拡大
アル @ALGA_RIUM

もっとガッツリ埋もれると思ったのに…… pic.twitter.com/qDhJusdwXM

2022-02-11 15:24:35
1 ・・ 6 次へ